• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年12月22日

リモコンキーでドアロックできないケース

以前、NHW-20プリウスを使用して居た時、スマートキーではなかったので、当然の如く、リモコンキーのボタンを押して、ドアロックして居た。
その際、全てのドア類は完全に閉じて居るにも関わらず、ロックのボタンを押してもドアをロックできない事態を数回経験している。
しかたないので車輛の停車位置を別の場所に移動させると通常通りロックできた。
この現象の現象の発生場所で、明確に記憶しているのは、
・渋沢のなんつッ亭 本店の店の国道寄り
・上野近くのコインパーキング
両者とも、すぐ近くに自販機が有った。
皆さん、こんな経験無いですか?
こういう時、どうすれば良いのか未だにわからない。
ブログ一覧 | 追憶 | クルマ
Posted at 2019/12/22 23:39:28

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

おはようございます!
takeshi.oさん

8/22 金曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

MOG友と走る北海道④
*yuki*さん

自動販売機シリーズ vol.11
こうた with プレッサさん

まとめ買い^_^
b_bshuichiさん

この記事へのコメント

2019年12月23日 0:51
はじめまして。

私もコインパーキングでリモコンキーが作動しなかったことが数回あります。
車はCR-Zです。

どこの会社の駐車場かは忘れましたが、どうやら車を駐車したことを検知するセンサーが悪さをしているようです。
この場合何をしてもリモコンでは作動しなかったので、ドア本体のボタンで操作するしかないようですね。
コメントへの返答
2019年12月23日 8:52
ken-B さん。はじめまして
資格取りまくっておられますね。うらやましい。
私も、化学系ですが途中から事務屋になって資格ほとんどないです。
有るのは、有機則とフォークリフトぐらいです。
前の、NHW-20はスマートキーでは無く車体側のボタンが無かったのでロックの手段が全く有りませんでした。
2019年12月23日 8:41
おはようございます!  時々アルアルです。
スマートキーでもキーのボタンで施解錠する派なんで、FIT3でたまに反応しないことがありました。
キーボタンでダメなら車両のセンサーに触れまたは接近して解錠。
施錠も車両側のボタン押してピッとなってガシャ!
施錠解錠のたびにピッピ・ピッピ音鳴らすのが気が引けるので、基本的にスマートキーのボタン使います。
さすがに何年もドアの鍵穴に物理キーをさした記憶が・・・・
スマートキーから物理キーを取り出す方法は知ってますよ(*´з`)

あ、今年も残りわずか、無事に年が越せるように・・・
では、よいお年を~ (^^♪
コメントへの返答
2019年12月23日 9:01
NHW-20は、ODB2 利用のレーダー探知機を付けていました。
毎日乗っていれば問題ないのですが、1か月以上乗らないとレーダー探知機がプリウスの補器バッテリーを上げてしまいます。
すると、リモコンでドアロックが解除できなくて、物理キーには何回もお世話になりました。
ちなみに、マンションの高さ制限1550mmの機械式の中で、補器バッテリーを上げてしまうと大変でした。
ジャンプスターターを持って行き、ボンネットを半分ちょっと開けてヒューズボックスを開けて、ジャンプスターターを繋ぎ、エンジンルームに置いたジャンプスターターが落ちないように「そっと」車両に乗り込んでエンジンを掛ける。
せめて、救済のバッテリー端子は車内に設置して欲しかったです。

プロフィール

「パソコンの不調:完全再起動 http://cvw.jp/b/2943687/48613518/
何シテル?   08/22 12:09
38-30です 還暦越え無職の偏屈ジジイで、自分のボケ防止の為、ブログの更新の活発な方を中心にフォローさせて頂いてます 2024/8 フォローの見直しを行い...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 45 6 7 89
101112 13141516
17 18 19 2021 2223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[ホンダ ヴェゼルハイブリッド] 豆知識 強制充電モード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/19 07:59:52
CTEKとポータブル電源を使った充電...次のステージ計画 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/30 17:56:25
BM6の通信設定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/09 18:36:17

愛車一覧

ホンダ S660 くまモン号 (ホンダ S660)
孫にICE車を引き継ぎたくて、出来るだけ低走行を目指している 気が付いたら、八千代のドラ ...
スズキ レッツ4 スズキ レッツ4
日々の買い物に活躍 S660を凌駕する積載力(笑) 居住地域の道路事情が悪く慢性的な渋滞 ...
ヤマハ パス パスくん (ヤマハ パス)
定年退職後、運動の為に購入 モデル名を、パス Brace PA26B 2017 から、一 ...
ミニ MINI F56 Cooper S (ミニ MINI)
妻のF56 Cooper S 前の絶不調 R56 Cooper S から乗り換え 我が家 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation