• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年08月01日

セミの脱皮と S660 のボディーカバー外し

セミの脱皮と S660 のボディーカバー外し 機械式駐車場にボディーカバーを掛けてしまい込んで居た愛車 S660 。2週間ぶりにカバーを外した。
途中、雨の後、何回かボディーカバーに付いた水滴を拭いていたので、今日地上に出してみると、カバーは乾いていた。いつもは、固着して走り出すとき「バキッ」と鳴るサイドブレーキが、今回は固着音が鳴らなかった。
そのまま近所のショッピングセンターの立体駐車場に行き、涼しい日陰で、サイドマーカーランプの交換作業。
alt
スモークが薄すぎて、ちょっとイマイチ

消灯時は、
alt
点灯すると、
alt
と比べると、断然明るい。alt

ディーラーに乗っていき、チェックしてもらうと「入庫OKだけど、消灯時の色目が黒すぎるのは、グレーゾーン」とのお言葉。
クリスタルサイドスモークマーカーは、ボディへの取り付け部分のスプリングが途中干渉してしまい、脱着が異常に固く、次回取り外せるかどうか心配。
alt
alt



当面、このまま乗ります。
久しぶりなので、充電も兼ねてあたりを意味も無く徘徊。ブレーキディスクの錆び付きカシャカシャ音が無くなったので、自宅へ戻り、ハードトップを家に持って上がり、重いソフトトップは台車を使って車まで運んでセット。
その途中で見つけたのが、マンションの石壁で脱皮しているセミさん。
alt
もう、羽もまっすぐになっているから、脱皮してから結構な時間が経過していると思われる。
しかし、スマホのカメラでここまで写せるのは許せない。
ロールトップを装着して駐車場に格納する際に見つけたのが、
alt
S660のお尻が蒸れている。エンジンフード開けて、乾かそうとしています。
やっぱり、カバーかけっぱなしは駄目みたいですね。
ということで、当面カバー無し駐車で乾かします。


ブログ書きながら思ったのは、いつもの充電式ブロワーを使えばよかった。


ブログ一覧 | 記録 | クルマ
Posted at 2020/08/01 16:15:27

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

午後のコーヒーのお供は・・・(^_ ...
hiko333さん

8/17 お盆休み最後の日‼️
ミッキーたんさん

🚔清正公前交番
morrisgreen55さん

松本城へ行ってきました。
ブクチャンさん

トゥィンギー姐さん、最良の日
P.N.「32乗り」さん

今日のまゆげ😺この爪とぎ気に入っ ...
天の川の天使さん

この記事へのコメント

2020年8月3日 16:07
ミンミンゼミですねー👍
うちの方は
山の涼しいトコまで行かないと
ミンミンゼミには会えません😅
コメントへの返答
2020年8月3日 17:32
コメントありがとうございます。
詳しいですね。
私には「セミ」としか分かりませんでした。
我が家のワンコは、ベランダなどでセミの鳴き声がすると、すっ飛んで行って「狩り」をします。めでたく生け捕り出来た時は、さんざんオモチャにして いたぶり、最後は食べてしまいます。
野生の動物は、不必要な狩りはしないと聞いていたけど、ペットは別でしょうか?
2020年8月3日 18:44
ペットのわんこもにゃんこも
野性の本能が刺激されてスイッチが入っちゃうんですよ。
セミは
高タンパクで
人間が食べても
川エビみたいな感じみたいですよ〜😅
コメントへの返答
2020年8月4日 7:32
おはようございます。
食べたことあるんですね。
凄い

プロフィール

「いよいよ 待望の マーク2 登場か?」
何シテル?   06/03 18:29
38-30です 還暦越え無職の偏屈ジジイで、自分のボケ防止の為、ブログの更新の活発な方を中心にフォローさせて頂いてます 2024/8 フォローの見直しを行い...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 45 6 7 89
101112 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[ホンダ ヴェゼルハイブリッド] 豆知識 強制充電モード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/19 07:59:52
CTEKとポータブル電源を使った充電...次のステージ計画 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/30 17:56:25
BM6の通信設定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/09 18:36:17

愛車一覧

ホンダ S660 くまモン号 (ホンダ S660)
孫にICE車を引き継ぎたくて、出来るだけ低走行を目指している 気が付いたら、八千代のドラ ...
スズキ レッツ4 スズキ レッツ4
日々の買い物に活躍 S660を凌駕する積載力(笑) 居住地域の道路事情が悪く慢性的な渋滞 ...
ヤマハ パス パスくん (ヤマハ パス)
定年退職後、運動の為に購入 モデル名を、パス Brace PA26B 2017 から、一 ...
ミニ MINI F56 Cooper S (ミニ MINI)
妻のF56 Cooper S 前の絶不調 R56 Cooper S から乗り換え 我が家 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation