• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年09月28日

タヌキ 3連発

タヌキ 3連発 無性に「ハイビームでドライブ」したくなって、夜遊び に出かけました(笑)
良く曲がる様に、ロールトップを外してオープン走行です
利根川まで出ると、周りの明かりが少なく、綺麗な夜空がフロントウインドウの上に広がりますが、湿気が有り「満天の星空」では無かったです
途中、しっぽフサフサのタヌキに行く手を阻まれました
alt
alt
alt

一晩で3回は初めてです(笑)
明るさは、申し分ないのだが、SPOT 過ぎて田舎道には厳しい
もう少し、いや「もっとワイド」な配光が欲しい

ブログ一覧 | 撮影 | クルマ
Posted at 2021/09/28 07:28:56

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

リタイヤ5!爆
レガッテムさん

今日のまゆげ😺この爪とぎ気に入っ ...
天の川の天使さん

お盆休み終了♪
TAKU1223さん

プジョーの凄いの居た。
ベイサさん

今年のお盆休み。😃
TOSIHIROさん

ドライブで発散
一生バイエルンさん

この記事へのコメント

2021年9月28日 22:51
深夜の田舎道をハイペースで・・・
ハイビームの白い光は明るく照らしてますね!
タヌキが斜め横断始めた途端にクルマが急減速してる様子が
ドラレコにはっきり。
久々に人が変わったような運転してたんですね(笑)

緯度経度から田舎道を調べてませんが、・・・
いや、静止画を見ながらググってるうちにこんなの発見
>ウェブ地図で緯度・経度を求める (Leaflet版)
中心点の緯度・経度
緯度: 北緯 35° 49′ 9″
経度: 東経 140° 13′ 38″
緯度(十進法) 経度(十進法)
35.819170 140.227265
https://user.numazu-ct.ac.jp/~tsato/webmap/sphere/coordinates/advanced.html
この地図だと印旛沼の北西ですね( *´艸`)
それらしい細い道にカーソルあわせました!
十進法の数字が近い場所に、それらしい細い道。
ズーム変えたら・・・印西市の東部。

爽快だったでしょう~~
コメントへの返答
2021年9月29日 8:37
おはようございます
緯度経度から、場所特定は面倒な事無しにgoogle先生に聞けば一発です
1匹目は、35.76936 140.13970 検索すると、
「35.76936 140.13970の地図」が検索結果に出て来ます
基本は、度・分・秒(小数点)で扱っている様に見えますが、わざわざ変換しないでも
度・分(小数点)で検索可能です
1匹目は、S660 でもちょっと厳しめの細い農道で、冷却空気取り入れ口で路面の芝刈りをしてしまいそうで怖いです(笑)

2・3匹目はセンターライン無しだけど、すれ違い走行可能な千葉県道12号鎌ケ谷本埜線
非常に気持ち良い道でS660にピッタリです
2匹目のタヌキ発見時には、ブローオフバルブのプシュー音が記録されてます
欠点は、4速に入ってしまうような直線部分が有る事
2速全開←→3速までが楽しい範囲です

20代の頃、深夜にカローラでお世話になっていた「日本平さくら通り」に近い道が理想で、千葉で無いか探して居ますが、見つかって居ません(笑)
https://goo.gl/maps/zsYp3zsbTz4iGu5z9
「日本平さくら通り」は、アップダウンも有り高速コースなので、S660では力不足かもしれません

プロフィール

「いよいよ 待望の マーク2 登場か?」
何シテル?   06/03 18:29
38-30です 還暦越え無職の偏屈ジジイで、自分のボケ防止の為、ブログの更新の活発な方を中心にフォローさせて頂いてます 2024/8 フォローの見直しを行い...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 45 6 7 89
101112 13141516
17 181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[ホンダ ヴェゼルハイブリッド] 豆知識 強制充電モード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/19 07:59:52
CTEKとポータブル電源を使った充電...次のステージ計画 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/30 17:56:25
BM6の通信設定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/09 18:36:17

愛車一覧

ホンダ S660 くまモン号 (ホンダ S660)
孫にICE車を引き継ぎたくて、出来るだけ低走行を目指している 気が付いたら、八千代のドラ ...
スズキ レッツ4 スズキ レッツ4
日々の買い物に活躍 S660を凌駕する積載力(笑) 居住地域の道路事情が悪く慢性的な渋滞 ...
ヤマハ パス パスくん (ヤマハ パス)
定年退職後、運動の為に購入 モデル名を、パス Brace PA26B 2017 から、一 ...
ミニ MINI F56 Cooper S (ミニ MINI)
妻のF56 Cooper S 前の絶不調 R56 Cooper S から乗り換え 我が家 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation