• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年02月19日

円筒の撮影技法(クイズの答え)


先日のブログ
「クイズ どうやって撮影したでしょう」
alt

の撮影手法に関するネタバラシ

私がこのブログ書いている間に、カズさんが正解して居られました

私的には、スマホ が デジイチ を越えた =残念な瞬間
自分が所有するデジカメでは、この様な撮影は出来ない

使用機材
 iPhone 8 PLUS (たぶん最近のスマホならどれでも可能)
 ターンテーブル(私はタイムラプス撮影項に購入してあった「Suptig (サプティグ) カメラ三脚マウント 電動 360度回転するヘッドテーブル」を使用)
alt

撮影風景
alt
良くない撮影結果の例↓ 油が泪みたいになっている 他にも飛ばされて居る部分がある(笑)
alt

今回のパノラマ撮影の際、一定速度に回転させているのに、無地の部分が短く圧縮されてしまう事に気が付いた↓
alt

具体的には、iPhone のパノラマ撮影機能は、カメラ中央付近の「かなり小さいエリア」について画像認識し、カメラの首振り速度を感知してパノラマ画像を生成している

言い換えれば、台座の回転速度が一定である必要が無い
試しに、ダイソーで110円の回転台を買ってきて手動回転させて撮影したが、途中で止まっても、きちんとしたパノラマ画像が生成された
alt
alt

無理だったケース(笑)
alt

食べる前に、こんなものも
alt
↑回転軸の中心からズレてカップが置かれていた事から上下幅に変動が出ている
alt
↑けっこう いけました(笑)
ブログ一覧 | 撮影 | 日記
Posted at 2022/02/19 09:10:05

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

今日も360度全天雲一つない快晴
TYPE74さん

今日の富士山と近所の滝(カメラビギ ...
うえうとぎさん

6年間使用したiPhoneXをiP ...
うでんさん

Hydrangea2023
neutoxinさん

船橋競馬場
湾岸ランナーさん

さくら巡り 七分咲き 小峰城 城山 ...
なんだべな~さん

この記事へのコメント

2022年2月19日 20:54
いつもイイねありがとうございます
ターンテーブルでしたか
スマホをどうにかして回してると思ったのですが
それは簡単には行かないのでよく考えたら
対象物を回すという事ですね
楽しいですね(笑)
いつもありがとうございます
コメントへの返答
2022年2月19日 21:26
コメントありがとうございます
最初は、時間管理でスマホの首の振り方を予測しているのだろうと思って居たので、正確に等速で回転させる必要が有ると思って居ました

しかしシフトノブの撮影結果を見て「画像認識で繋いでいるんだ」とわかりました
車をジャッキアップしておいて、タイヤの下にスマホを置いて撮影すれば、タイヤの接地面のパターン写真を撮ることが出来るはずです(笑)
2022年2月20日 0:13
パノラマと聞いて納得です。
丘の上からの眺めとか全周囲の風景を撮りたくて45度位ずつ体をひねりながら順に写真を撮ったら、何時間か後にパノラマ写真どうですかって! Googleフォトに提案されて保存したこと思い出しました。
シャッターも自動で等間隔に切れるんですか?
そもそもタイムラプスを試したことがないんです。
どんな仕組みかなぁ~

偏心で回転する対象物が近くなったり遠くなったりすると、画像は上下に伸縮するって納得ですね!
頭の体操ありがとうございます
コメントへの返答
2022年2月20日 0:51
こんばんは
私の iPhone の場合だと、シャッターの概念が無くて、どちらかと言うと「画面の右半分で『動画』を撮影しつつ、カメラが右にパンしたなと感じたら、左側に蓄積している過去画像に差分を継ぎ足して居る」
ようなイメージです
通常のデジカメでパノラマ撮影する場合とは全く異なります
言葉で説明するのは難しいですが、フラットベッドスキャナをイメージしてください
スキャナの上下方向は、LINEセンサーで一気にデータ取得してます
左右方向は、ステッピングモーターで等速でLINEセンサーを移動して、時系列の2次元データを取得しています
スマホの場合、このステッピングモーターが無い代わりにLINEセンサーでは無くて平面センサーです
読み取る中心の部分の縦のセンサー以外に。遊んでいる左右方向に広がったセンサーたちの情報を活用して、中心部分がどのくらい右にずれたかを検出させ、平面データー化して居るように思われます
従って、無地が添加ししている被写体だと、どのくらい右にずれたかを検出できないのでシフトノブの様な縮んでしまった画像になるのだろうと想像しています

今度は、無地の部分の下に別途模様を追加しての撮影を考えて居ます
多分、空より地面の事を考えて居るだろうと言う仮説(笑)

プロフィール

「米国の中古車会社 CARVANA http://cvw.jp/b/2943687/47710851/
何シテル?   05/14 11:04
38-30です 還暦越え無職の偏屈ジジイで、自分のボケ防止の為、ブログの更新の活発な方を中心にフォローさせて頂いてます 会話無しのみん友さんは一方的にフォロ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
234 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

PORMIDO PRD62 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/15 09:05:59
まとめ:ホンダ純正ドラレコ映像保存方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/04 22:48:53
ホンダ純正ドラレコに使えるmicroSDカードの検証 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/19 09:20:05

愛車一覧

ホンダ S660 くまモン号 (ホンダ S660)
孫にICE車を引き継ぎたくて、出来るだけ低走行を目指している 気が付いたら、八千代のドラ ...
スズキ レッツ4 スズキ レッツ4
日々の買い物に活躍 S660を凌駕する積載力(笑) 居住地域の道路事情が悪く慢性的な渋滞 ...
ヤマハ パス パスくん (ヤマハ パス)
定年退職後、運動の為に購入 モデル名を、パス Brace PA26B 2017 から、一 ...
ミニ MINI F56 Cooper S (ミニ MINI)
妻のF56 Cooper S 前の絶不調 R56 Cooper S から乗り換え 我が家 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation