• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年04月28日

過去の、航空写真の閲覧方法

過去の、航空写真の閲覧方法 パソコンのブラウザを使用すれば、国土地理院のwebページ
alt
から辿って、
地図・空中写真閲覧サービス
を利用できる

例の西千葉工作室を例にとると、
1946年
alt

この時代は、海岸線が見えている
右上が千葉大の前身
定点観測の土地は、単に田んぼの様だ
alt


次が、1961年
alt
まだ海岸線が見える
この時既に「環状交差点・ラウンドアバウト」が完成している
凄く歴史ある交差点なんだ
定点観測の土地は、
alt

単なる空き地だ

次は、1983年
alt

海岸線は、無くなり埋め立てられて、団地になった
あの土地は
alt

たぶん駐車場だろう

続いて2009年
alt

あの土地は、
alt

豪邸が立って居る

最新の、2019年
alt

あの土地は
alt

ほぼ現在の姿だ

この様にして、無料で閲覧できるので、皆さんもお住いの土地や、生まれ故郷の変遷を時間を遡って旅してみては如何だろう
都会の人は、昔は海だった所に住んでいる人が多いと思う
衛星写真の無い時代の、航空写真で古くてもそれなりの解像度の写真が提供されて居たりする

空撮
衛星写真
航空写真
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2022/04/28 11:15:10

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

MR2復帰
KP47さん

CCIのタイヤワックス売ってないの ...
mshimaさん

GW前に車内快適化!話題のデッドニ ...
VELENOさん

田植え6日目 キジ 草の処理
urutora368さん

志賀草津雪壁ツアー2025 DAY1
福田屋さん

蓮ダム🦫
けんこまstiさん

この記事へのコメント

2022年4月29日 15:52
こんにちわ!
ロックダウンではありませんがGW在宅日です。
>地図・空中写真閲覧サービスhttps://mapps.gsi.go.jp/maplibSearch.do#1を利用できる ・・・
を辿って自宅辺りの歴史を高見の見物。
2003年の我が家の場所は何と森林の林。
ピンポイント的にはきっと何百年も定住者がいなかった土地です。
どうりで、夜中に誰か知らない人が居たりしない我が家。
このまま事故物件にならずに令和の次の時代を迎えられますようにと
バーチャルな神棚に祈祷! 心の中だけですよ(笑)
コメントへの返答
2022年4月29日 18:06
我が家も、この天気では
家から出ません

西千葉と同様の手法で、
ユウキとミサトさん宅の過去からの空中写真をpdfにしてみましたので、別途直メールでダウンロードurlを送ります
巨大ですから、パソコンでダウンロードください
スマホでは、無理です(笑)


プロフィール

「こりゃ駄目だ と飲み始めた(涙)」
何シテル?   02/18 16:21
38-30です 還暦越え無職の偏屈ジジイで、自分のボケ防止の為、ブログの更新の活発な方を中心にフォローさせて頂いてます 2024/8 フォローの見直しを行い...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

  12 3 45
6 78 9 10 11 12
13 141516 171819
20 21 2223 2425 26
27282930   

リンク・クリップ

[ホンダ ヴェゼルハイブリッド] 豆知識 強制充電モード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/19 07:59:52
CTEKとポータブル電源を使った充電...次のステージ計画 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/30 17:56:25
BM6の通信設定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/09 18:36:17

愛車一覧

ホンダ S660 くまモン号 (ホンダ S660)
孫にICE車を引き継ぎたくて、出来るだけ低走行を目指している 気が付いたら、八千代のドラ ...
スズキ レッツ4 スズキ レッツ4
日々の買い物に活躍 S660を凌駕する積載力(笑) 居住地域の道路事情が悪く慢性的な渋滞 ...
ヤマハ パス パスくん (ヤマハ パス)
定年退職後、運動の為に購入 モデル名を、パス Brace PA26B 2017 から、一 ...
ミニ MINI F56 Cooper S (ミニ MINI)
妻のF56 Cooper S 前の絶不調 R56 Cooper S から乗り換え 我が家 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation