• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年09月29日

東京ゲートブリッジのロケハン

東京ゲートブリッジのロケハン みん友さんの夜間撮影の写真が素晴らしかったので自分も撮影したいと思った
推定された撮影地点に google ストリートビューが無い事から、この場所が一般車両に開放されて居るか不明なので、まずは日中に訪問し、進入禁止看板などが無いか点検のためロケハン

現地では、特に規制線は無く、一般道として普通に侵入可能
目的地付近は、行き止まりの為、通行車両は皆無
右側駐車して前後位置移動しても、他の車は来ない(タイトル画・デカ画像)

確かに、ここなら三脚・ミラーレス一眼・手動ストロボなど準備して行けば、素晴らしい写真が撮れそう
alt
altalt
若洲海浜公園では、何かのイベントのステージを準備中だった

帰りに、新木場の「梶本銘木店」と「もくもく」に寄って、端材の買い出し
altaltaltalt



お店の人が、車を覚えていてくれた




ブログ一覧 | 撮影 | クルマ
Posted at 2022/09/30 00:03:40

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ちょっとお気に入りのカフェ
パパンダさん

(#゚Д゚)オイッコラ!(オイラの ...
タメンチャンさん

契約したモンスター796の件で準備 ...
エイジングさん

タクミモーターOIL添加剤が当選し ...
「かい」さん

8/23 土曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

🍜グルメモ-1,068-百歩ラー ...
桃乃木權士さん

この記事へのコメント

2022年9月30日 0:09
ちがったらすいません。私の写真を見て行って頂いた感じでしたかね?場所を書いておけば良かったですね。
コメントへの返答
2022年9月30日 3:23
ビンゴ
良い場所を、ありがとうございます
もう少し柵が低ければ良いですね
2022年9月30日 17:28
深緑色のスポーツカーが大きく見えます!
格好良いですね(*´з`)
このゲートブリッジは5月末に助手席で通過した橋ですね
思ったより大きな構造物でビックリでした(◎_◎;)
海面からの高さって何メートルあるんだろう・・・
(調べなくても良いですよ(笑))
コメントへの返答
2022年9月30日 19:39
実は、今日こっそりとタイトル画の画像加工方法を更新してます
コントラストの修正方法など、昨日より技術力のスキルアップしました(笑)
SNSって、本当にITリハビリの良い教室になります

今回、この橋の登り坂を5速で登っていると、同じような速度域で登って居る時のプリウスよりS660の方が瞬間燃費が良かったです
20km/lを僅かに切るあたり
プリウスは重いだけあって、上り坂はダメダメですね
S660も5速が良いのか、4速にダウンした方が良いのか
たとえば、平坦路で6速60km/hでクルコンを設定して、登りになった時って、人間的には5速4速にシフトダウンした方が良いと思うし、CVTなら自動対応するだろうけど・・・
MTだとどっちがエコなんでしょう?

今度実験してみようかな?
ちなみに、橋の下りは5速ではアクセル全閉でもエンジンブレーキ効かずに加速してしまいました
2022年9月30日 20:15
丁寧な返答ありがとうございます!
S660の6MTで、私は一般道の平地なら
基本5速巡航ですよ~
6速に入れて60km/hを下回ると不快な
ぼーぼーいうエンジン音が苦手です。
(柿本改マフラーのせいかも)
瞬間燃費計を見てると5速なら上限振り切りっぱなしな道でも
6速にすると燃費計で40km/Lを下回ったりもします。
おいしい回転数領域があるんでしょうね~
結果、40~60km/h巡行中の平地では5速で楽々快適です!
もちろんクルコン活用で登り勾配になってエンジンが苦しそうな時にはクルコンのまま4速にダウン、ちゃんと回転あわせて繋がってくれるところがS660賢い!! (*´з`)
下り坂はマメにシフトダウンしてブレーキ踏みません
コメントへの返答
2022年9月30日 20:32
へー、そうだったんだー
クルコン中はシフトチェンジ出来ないと思って居た

ニュートラル入れたままにすると、どうなんだろう(笑)

やっぱり、BETTER なシフトポジションは有るわけですね
今度、クルコン中の変速 トライしてみます

プロフィール

「パソコンの不調:完全再起動 http://cvw.jp/b/2943687/48613518/
何シテル?   08/22 12:09
38-30です 還暦越え無職の偏屈ジジイで、自分のボケ防止の為、ブログの更新の活発な方を中心にフォローさせて頂いてます 2024/8 フォローの見直しを行い...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 45 6 7 89
101112 13141516
17 18 19 2021 2223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[ホンダ ヴェゼルハイブリッド] 豆知識 強制充電モード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/19 07:59:52
CTEKとポータブル電源を使った充電...次のステージ計画 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/30 17:56:25
BM6の通信設定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/09 18:36:17

愛車一覧

ホンダ S660 くまモン号 (ホンダ S660)
孫にICE車を引き継ぎたくて、出来るだけ低走行を目指している 気が付いたら、八千代のドラ ...
スズキ レッツ4 スズキ レッツ4
日々の買い物に活躍 S660を凌駕する積載力(笑) 居住地域の道路事情が悪く慢性的な渋滞 ...
ヤマハ パス パスくん (ヤマハ パス)
定年退職後、運動の為に購入 モデル名を、パス Brace PA26B 2017 から、一 ...
ミニ MINI F56 Cooper S (ミニ MINI)
妻のF56 Cooper S 前の絶不調 R56 Cooper S から乗り換え 我が家 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation