• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年12月30日

絶滅危惧種 V-Power の研究 産地はどこ?:画像リンク修正

絶滅危惧種 V-Power の研究 産地はどこ?:画像リンク修正 風前の灯の V-Power
いつまで給油できるか
関東にある V-Power の製油所
https://www.toaoil.co.jp/topics/89/
にて、東亜石油株式会社が、下記の様に自己紹介している
2017.4.28
2017年4月から、高性能プレミアムガソリン「ShellV-Power」の生産を開始しました。 Shell V-Powerは、シェルグループがフェラーリとの技術提携で培った独自のクリーン&プロテクトテクノロジーにより、エンジン性能を低下させる汚れに対して効果的に作用し、走るほどにエンジンを洗浄・保護し、車本来の性能を最大限に引き出すことができます。 世界 67カ国で愛されるメガブランドで、現在では沖縄県を除く46都道府県に販売を拡大しています。

この、製油所の場所は
〒210-0866 神奈川県川崎市川崎区水江町3番1号
羽田空港の南西にあり、神奈川・東京への配送に便利そうな立地
alt

千葉へは、湾岸線経由か、アクアライン経由での配送か?

しかし「東京湾アクアトンネル」はもちろん「や「山手トンネル」などの、いわゆる「水底トンネル」は「危険物」積載車両は通行禁止
alt

「危険物」と聞いて、ガソリンを積載したタンクローリーをイメージする傾向があり
  「何でガソリンのローリーがアクアトンネルを走行してるの?」
  「空荷なの?」
と騒ぐ人が居る

しかし「危険物」を規定する法には種類がある

一番身近な、消防法「危険物」
危険物第4類 引火性液体 ガソリンは、第1石油類(引火点21℃未満のもの)に分類される 略して「4類1石」 ↓「危」マーク
alt

馴染みのない、道路法「危険物」
下記が通行禁止品目
別表第1(通行禁止品目) 
  1 火薬類及び火薬類以外の爆発性物質
  2 毒物・劇物及びその他の有毒性物質
  3 水又は空気と作用して発火性を有する物質
なので、ガソリンローリーは水底トンネル通行可能
alt

さて、ガソリンローリーがアクアラインを越えて、千葉まで来れる事がわかったので、これからは、川崎で製造されたV-Powerが、どこまで配達されるか、千葉に製油所は無いのか?に関する調査
で「Shell V-Power  地域限定」にチェックを入れて検索

一度に、20軒以上表示させると、欠落するので、20件未満になるサイズに画面を縮小させて表示し、スクショを連結させた
alt
この地図で見ると分かるように、五井・姉ヶ崎といった千葉県の製油所群の付近には、V-Power の給油ステーションは無い
このあたりでは作っていないことがわかる
逆に、木更津 付近まで南下すると給油ステーションが点在して居り、アクアライン経由の配送であることが予想できる
ビックリするのが、安房・茂原
そして、八日市場周辺に多数
茨城県も、霞ケ浦周辺に多い 謎 そのあたりって、鹿島石油でENEOS族のはず
都心には、まだ無数にあるが千葉県西部は過疎地化している
ブログ一覧 | 調査 | クルマ
Posted at 2022/12/30 13:07:54

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

キリ番ゲット
ハチナナさん

変わった方向に流れる相模川、そして ...
kazoo zzさん

コンティニューム
ゼンジーさん

五日市 八昌
こうた with プレッサさん

週末の晩酌🏠🍺
brown3さん

家族の運転手、時々ハンター
き た か ぜさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「パソコンの不調:完全再起動 http://cvw.jp/b/2943687/48613518/
何シテル?   08/22 12:09
38-30です 還暦越え無職の偏屈ジジイで、自分のボケ防止の為、ブログの更新の活発な方を中心にフォローさせて頂いてます 2024/8 フォローの見直しを行い...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 45 6 7 89
101112 13141516
17 18 19 2021 2223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[ホンダ ヴェゼルハイブリッド] 豆知識 強制充電モード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/19 07:59:52
CTEKとポータブル電源を使った充電...次のステージ計画 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/30 17:56:25
BM6の通信設定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/09 18:36:17

愛車一覧

ホンダ S660 くまモン号 (ホンダ S660)
孫にICE車を引き継ぎたくて、出来るだけ低走行を目指している 気が付いたら、八千代のドラ ...
スズキ レッツ4 スズキ レッツ4
日々の買い物に活躍 S660を凌駕する積載力(笑) 居住地域の道路事情が悪く慢性的な渋滞 ...
ヤマハ パス パスくん (ヤマハ パス)
定年退職後、運動の為に購入 モデル名を、パス Brace PA26B 2017 から、一 ...
ミニ MINI F56 Cooper S (ミニ MINI)
妻のF56 Cooper S 前の絶不調 R56 Cooper S から乗り換え 我が家 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation