• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年12月30日

狂った「自動」車

狂った「自動」車 この記事は、レーダーが反乱を起こすについて書いています。

https://www.google.com/search?q=%E3%83%9B%E3%83%B3%E3%83%80%E3%82%BB%E3%83%B3%E3%82%B7%E3%83%B3%E3%82%B0+site%3Ahttps%3A%2F%2Fcarinf.mlit.go.jp

で、ホンダセンシング と言う単語で、国交省の不具合情報サイトを検索すると、
96件ほどの不具合情報が寄せられている


アイサイトと言う単語だと、221件

トヨタセーフティセンスだと、13件
”Toyota Safety Sense”だと7件 すべてオートマチックハイビーム関係

安全装置完備の新車購入時には、国交省のサイトを型番で検索するのも有りかもしれない

ちなみ「暴走」という単語だと、1,020件(笑)

結構恐ろしい内容もある 多くは、ドライバーがボケていると信じたい内容だが・・・
コンピューター制御の2ペダル電動車が本気で狂ったら、運動神経の良いドライバーでも手が出せないかも

トップバッターは、2022年8月5日
スーパー駐車場において、4~5km/hで車庫入れしていたところ、突然暴走して駐車場の柱にぶつかって大破した。この事故時、衝突被害軽減ブレーキは作動せず、エアバッグも開かなかった。

2番手は、2020年12月19日
帰宅し、ガレージに前から入庫したが少しバックしようとブレーキペダルを踏んだ状態でRレンジに切り替えたとたん、凄いパワーでバックした。強くブレーキペダルを踏んだが5メートルくらい暴走して止まった。

3番手は、2013年9月14日
自宅駐車場でシャッターの開閉のためにギアを「N」に入れてクルマを離れ、その後、クルマを1m程前進させるためにブレーキペダルを踏み「1」速に入れてペダルを離したところ、車が急発進をして暴走し、3.5m程先の柵に衝突した。その後、ブレーキペダルを踏み「R」に入れて後退しようとしたところ、また急発進して暴走し、壁に衝突しそうになったため、急ブレーキで衝突を回避した。

うーん、こういうドライバーさんは、車に嫌われているんじゃないかな?
38-30 もボブに噛まれたし(笑)

3ペダル車で暴走っていう届け出が有れば見てみたい
そういえば、この前シフトダウンで勝手にブリッピングするMT車に試乗したな
ステアリングも、アクセルもブレーキもすべて電気・電子の制御が入った現在、クラッチぐらいはドライバー直結を信じたいが・・・
クラッチ切っても、シフトレバーをニュートラルに入れても
勝手に走り回るMT車があれば凄い

3ペダルの暴走族なら、いくらでも居るが(笑)
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2022/12/30 23:38:55

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

メガネ屋さん行って来ました🙂
伯父貴さん

🫐今年最後のブルーベリー収穫
morrisgreen55さん

通勤ドライブ&BGM 8/22
kurajiさん

久々、YOUTUBEに出演❓️㊗️
ヒロ桜井さん

新幕の開放感が素晴らしい
ふじっこパパさん

疲れちゃいました〜
SELFSERVICEさん

この記事へのコメント

2022年12月31日 0:21
S660=6MT車でのクルコンが、クルコン走行中に
左足だけ使って左手でシフトダウン/シフトアップすると
勝手にクルコンを継続する件
しかも変速ショックが無いので回転あわせてくれてるらしい件
・・・試してみましたっけ???
     記憶喪失です(笑)
コメントへの返答
2022年12月31日 8:12
おはようございます
それは、6速→4速とかで試してみれば分かりますね(笑)

プロフィール

「パソコンの不調:完全再起動 http://cvw.jp/b/2943687/48613518/
何シテル?   08/22 12:09
38-30です 還暦越え無職の偏屈ジジイで、自分のボケ防止の為、ブログの更新の活発な方を中心にフォローさせて頂いてます 2024/8 フォローの見直しを行い...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 45 6 7 89
101112 13141516
17 18 19 2021 2223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[ホンダ ヴェゼルハイブリッド] 豆知識 強制充電モード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/19 07:59:52
CTEKとポータブル電源を使った充電...次のステージ計画 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/30 17:56:25
BM6の通信設定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/09 18:36:17

愛車一覧

ホンダ S660 くまモン号 (ホンダ S660)
孫にICE車を引き継ぎたくて、出来るだけ低走行を目指している 気が付いたら、八千代のドラ ...
スズキ レッツ4 スズキ レッツ4
日々の買い物に活躍 S660を凌駕する積載力(笑) 居住地域の道路事情が悪く慢性的な渋滞 ...
ヤマハ パス パスくん (ヤマハ パス)
定年退職後、運動の為に購入 モデル名を、パス Brace PA26B 2017 から、一 ...
ミニ MINI F56 Cooper S (ミニ MINI)
妻のF56 Cooper S 前の絶不調 R56 Cooper S から乗り換え 我が家 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation