• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年04月24日

マイグラス の紹介

マイグラス の紹介 私のお気に入りのグラスを紹介

以前は、登山用品店で購入したチタンマグ(2重構造でコーヒー入れて持っても熱くないタイプ)を愛用していた
alt
毎日使用していたので、2重構造に折り返している部分にピンホールが開いてしまった

チタンフェチなので、どうしてもチタン製のカップが欲しく、登山用品店で探したが、なかなかお気に入りの物が手に入らない
そんな中、2010年日本APECにおいて各国首脳への贈答品に選ばれたという
新潟県燕市の「真空チタンタンブラー」を知った
alt
https://sus-inc.com/tumbler/
ショールームである【SUSgallery コレド室町店】を会社帰りに訪問
すると、そこにはシルバーのピカピカなチタンカップだけでなく、
カラフルな Daydream シリーズも展示されていた
alt
私が選んだのは、形状で言えば230mlのRock
alt
たとえば色付のセピアだと
alt
店限定販売の、
Daydreamシリーズ と言うのが置いてあった
まるで、黒びかりした陶磁器の様な色で、表面も凸凹しており
とても金属加工品には見えない
結局、Daydream Gold の Rock を購入する事にして、お願いすると
桐の箱に納まった商品を2個持って来てくれて、どちらにするか
選ぶように言われる

結局私は、その2品とも断り「展示見本を包んでくれ」というわがままを(笑)

店の人も、ダメとは言え無くて、洗って包んで、霧箱に収めてくれた(笑)
まるで、工業製品の買い方ではなく、焼き物を購入する時みたい

それが今、私の手元にあるマイグラスだ
まずは、裏面 白っぽくなっているのは、使用により硬い酸化チタン被膜がこすれて薄くなってきた箇所だ
alt
表からの写真は、非常に難しいが こんな感じ
alt
ちなみに、チタンなのでステンレスみたいに、飲み物に味が付く事もない
真空保温なので、氷が長持ち お湯も冷めない
唇が当たる所のエッジが鋭く仕上げて有り、丸まって居ないので
触れ心地が良い

絶対に通販で買っちゃダメ
現物を手にして選ばないと駄目な「一品物の工業製品」の紹介でした


ブログ一覧 | 追憶 | 日記
Posted at 2023/04/24 16:51:26

イイね!0件



タグ

関連記事

タンブラー。
take@蝦夷。さん

自宅でお弁当 その後 出撃
Cello-Aさん

マイ ウイスキーグラス🥃✨
のな。さん

デュワーズ12年
avot-kunさん

ちょい恐!AIイラストメーカーが、 ...
トホホのおじさん

日産でタンブラーを貰う!
1026さん

この記事へのコメント

2023年4月24日 20:41
こんばんは。
私もバイクのマフラーでチタンを選んで以来のチタンフェチです。と言っても、その後に買ったのはメガネと中華鍋くらいですが😅
取り上げられたカップ、機会があれば手にしたいものです。
コメントへの返答
2023年4月24日 22:12
https://www.susgallery.jp/other_shops
から、各地の取扱店を検索できます
どれだけ在庫揃えてるかは不明ですが、青葉区に2店舗ある事になってます
ちなみに、ハーゲンダッツ専用のカップも売ってましたが、残念ながらステンレスなので買いませんでした
http://susgallery.jp/en/product/365everyday/happy-ice-cream-series
2023年4月27日 12:15
真空魔法瓶の歴史は長いですよね~
住宅用窓ガラスの複層化による断熱性能アップ!
あれはかなりECOです。 今どきの住宅の窓は冬に冷気が降りず
真夏の断熱も良いです。住み替えてみて体感でした。
ドリンク用の断熱容器もなかなかスグレモノあり
ちゃんと真空が保持されれば、暖か、ヒンヤリ、結露知らずとか
良いものには賛成です!!
コメントへの返答
2023年4月27日 18:45
うーん
私にとっては真空断熱の機能より、チタンという材質であることが優先なんです

プロフィール

「パソコンの不調:完全再起動 http://cvw.jp/b/2943687/48613518/
何シテル?   08/22 12:09
38-30です 還暦越え無職の偏屈ジジイで、自分のボケ防止の為、ブログの更新の活発な方を中心にフォローさせて頂いてます 2024/8 フォローの見直しを行い...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 45 6 7 89
101112 13141516
17 18 19 2021 2223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[ホンダ ヴェゼルハイブリッド] 豆知識 強制充電モード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/19 07:59:52
CTEKとポータブル電源を使った充電...次のステージ計画 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/30 17:56:25
BM6の通信設定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/09 18:36:17

愛車一覧

ホンダ S660 くまモン号 (ホンダ S660)
孫にICE車を引き継ぎたくて、出来るだけ低走行を目指している 気が付いたら、八千代のドラ ...
スズキ レッツ4 スズキ レッツ4
日々の買い物に活躍 S660を凌駕する積載力(笑) 居住地域の道路事情が悪く慢性的な渋滞 ...
ヤマハ パス パスくん (ヤマハ パス)
定年退職後、運動の為に購入 モデル名を、パス Brace PA26B 2017 から、一 ...
ミニ MINI F56 Cooper S (ミニ MINI)
妻のF56 Cooper S 前の絶不調 R56 Cooper S から乗り換え 我が家 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation