• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年06月26日

説教される くまモン

説教される くまモン 7月になると、大山スロープに入れなくなるので、行ってきた
alt

alt


alt

もう来ることは無いだろうから、今回は、稲フォルニアにも寄った
alt
そして、牛久大仏での撮影リベンジに向かう
途中、給油ランプが点灯
S660では初めてだ
alt

燃料ポンプのリコール交換の為、給油を控えている
とりあえず、10リットル追加
alt

え、10リットルで、こんなに増えるの?
alt

実は、あと少しで「キリ番」getなのに、全く気が付いて居ない
残念
千葉と比べて、異常に高いガソリン
しっかり、トイレ拝借して元を取ろう
alt
うん、高いだけの事はある(笑)
そして、牛久大仏撮影リベンジ

大仏様に説教されるくまモン(笑)alt
-------------------------追記-------------------------
大山スロープは風が強いので、ハードトップ置場として
ダイソーの銀マットの上にタイルカーペット(2枚の方が良かった)
重しとして、ダイソー避暑コーナーの水タンクを使用しています
alt

ブログ一覧 | 撮影 | クルマ
Posted at 2023/06/26 19:37:41

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

秋の秋田行き(精算と次回の予定)
ミニキャブマンさん

長野峠遠征・・・安房峠のステッカー ...
JAZFORNさん

赤目四十八滝〝リベンジ“
snoopoohさん

霞ヶ浦でバイク撮影
ワッペさん

最近の満タン法による燃費⛽️
けんこまstiさん

結構攻めたな
鏑木モータースさん

この記事へのコメント

2023年6月27日 0:06
ガソリン10L給油で燃料計の指示が半分以上に復活!
説教する姿は、
>世界最大120mの青銅製の大仏様「牛久大仏」
 ・・・対して・・・
>全長×全幅×全高:3395mm×1475mm×1180mm ホイールベース2285mmというコンパクトなサイズでミッドシップ、オープンスポーツという・・・
・・・S660の高さは1.18mなんですね!
その差、比はなんと100倍以上! 値段も100倍以上なのか
ボリウム比で100×100=10,000倍以上するんでしょうか???

>総工費約80億円をかけて1992年12月に完成
・・・対して・・・
>新車の全国メーカー希望小売価格(消費税込み)α232万円
ん~ 8,000,000,000円/2,321,000円 って・・・
なんと3,446倍! って、維持費もその位かかるのか?
拝観料で賄える大仏さんに対して
S660は年金を取り崩し・・・ 
きっとそういうことを説教されてきたんでしょう(*´з`)
ありがたや~~
コメントへの返答
2023年6月27日 8:33
おはようございます
ガソリン10リットルで、あそこまで上がるとは予想してませんでした
しかし、千葉より10円近く高いですね
また、どこか走りに行かないと(笑)
神栖市の1000人画廊でも行ってみようかな?
2023年6月27日 10:47
ここんところヴェゼルで頭がいっぱいになってましたが、ひと段落したため、S660にも思考が向きつつあります(怖

長く乗るならハードトップほしいな~っと

物欲にまみれている私はお釈迦様の前には立てそうもなく・・・

コメントへの返答
2023年6月27日 14:38
マンションだと、ハードトップを毎回部屋まで持って上がるのが手間で、オープンのチャンスが激減してしまいます

こあらさん宅は戸建てですね?

プロフィール

「パソコンの不調:完全再起動 http://cvw.jp/b/2943687/48613518/
何シテル?   08/22 12:09
38-30です 還暦越え無職の偏屈ジジイで、自分のボケ防止の為、ブログの更新の活発な方を中心にフォローさせて頂いてます 2024/8 フォローの見直しを行い...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 45 6 7 89
101112 13141516
17 18 19 2021 2223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[ホンダ ヴェゼルハイブリッド] 豆知識 強制充電モード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/19 07:59:52
CTEKとポータブル電源を使った充電...次のステージ計画 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/30 17:56:25
BM6の通信設定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/09 18:36:17

愛車一覧

ホンダ S660 くまモン号 (ホンダ S660)
孫にICE車を引き継ぎたくて、出来るだけ低走行を目指している 気が付いたら、八千代のドラ ...
スズキ レッツ4 スズキ レッツ4
日々の買い物に活躍 S660を凌駕する積載力(笑) 居住地域の道路事情が悪く慢性的な渋滞 ...
ヤマハ パス パスくん (ヤマハ パス)
定年退職後、運動の為に購入 モデル名を、パス Brace PA26B 2017 から、一 ...
ミニ MINI F56 Cooper S (ミニ MINI)
妻のF56 Cooper S 前の絶不調 R56 Cooper S から乗り換え 我が家 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation