• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年08月26日

昨晩のお月さん

昨晩のお月さん タイトル画は、高度が有る時間帯の撮影
地表近くまで降りて来ると、撮影が厳しくなる
alt

スカイツリーは裏切らない
alt
ブログ一覧 | 撮影 | 日記
Posted at 2023/08/26 00:28:07

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

来週水曜日は
くわ.さん

A.R.U.N のNight MT ...
1,000’zR?さん

文化通り
waiqueureさん

軽井沢と聞けば・・・・雲場の池を思 ...
唐草熊次郎さん

2023年の「中秋の名月」の撮影
@dryさん

術後3回目の通院
ヒロ@1483さん

この記事へのコメント

2023年8月26日 11:10
月面のクレーターが実物はデカい!んだろうなー
って思える写真ですね! デコボコが横からの光でハッキリと

ところで、月下の街の集合住宅にひとの姿が見えず、ゴーストタウンでもないのに 人が写り込んだ画像はハネて掲載していない気づかいの結果ですか? それともいつも人影無し・・・
撮影した時間帯が判れば納得できそうで
(差し支えなければ撮影時刻か時間帯を教えてください)
コメントへの返答
2023年8月26日 14:07
月+建物は20230825-225430
昨日は、月の入時刻 22時59分らしいので、その数分前ですね
スカイツリーの方は20230825-225202

日本では、殆どの建物は南向きリビングに設計しましすよね
結果的にリビングから見える夜景って、向こう側の物件の「裏面」なんですよね
マンションだったら、開放廊下側で、朝まで廊下の照明が点灯しっぱなし
そういう無機的な景色ってカメラマン的には萎えます

しかし、タワマンだけは違います
ちくわの様な構造のタワマンは、開放廊下は、ちくわの内側で外部からは見えません
ちくわの外側は、各住戸のリビングになって居るので、照明の点き方がランダムで生活感を感じます
特に、タワマンは北向き面にもリビングが有り、被写体としては良いですね
晴海~お台場あたりのマンションは、高層階であれば、東京湾や夢の島が見える南向きの物件より、都心が見える北西向きの物件の方が夜景が綺麗で、圧倒的に憧れます

プロフィール

「米国の中古車会社 CARVANA http://cvw.jp/b/2943687/47710851/
何シテル?   05/14 11:04
38-30です 還暦越え無職の偏屈ジジイで、自分のボケ防止の為、ブログの更新の活発な方を中心にフォローさせて頂いてます 会話無しのみん友さんは一方的にフォロ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
234 5678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

まとめ:ホンダ純正ドラレコ映像保存方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/04 22:48:53
ホンダ純正ドラレコに使えるmicroSDカードの検証 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/19 09:20:05
グリルメッキモール処理 ナンバー位置変更 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/11 07:36:16

愛車一覧

ホンダ S660 くまモン号 (ホンダ S660)
孫にICE車を引き継ぎたくて、出来るだけ低走行を目指している 気が付いたら、八千代のドラ ...
スズキ レッツ4 スズキ レッツ4
日々の買い物に活躍 S660を凌駕する積載力(笑) 居住地域の道路事情が悪く慢性的な渋滞 ...
ヤマハ パス パスくん (ヤマハ パス)
定年退職後、運動の為に購入 モデル名を、パス Brace PA26B 2017 から、一 ...
ミニ MINI F56 Cooper S (ミニ MINI)
妻のF56 Cooper S 前の絶不調 R56 Cooper S から乗り換え 我が家 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation