• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年07月28日

ちなみに S660 の報告例

ちなみに S660 の報告例 先ほどのブログで検索した結果からは、
S660 については、こんな報告が有りました

燃料ポンプ問題以外は、
そこそこ、良い車だったんじゃないでしょうか?





受付日:2024年05月23日 ホンダ DBA-JW5 S660 乗車装置
車を使用中エアバッグ警告灯が点灯した。整備工場で確認したところ、運転席座面裏に配策されているシートベルト警告用の配線とエアバッグ用配線が断線していた。
--------------------------------------------------
受付日:2023年05月23日 ホンダ DBA-JW5 S660 保安灯火
前照灯のカットオフエリアが広すぎて、元々下限位置の灯火高さの上側に全く光が届かない。
--------------------------------------------------
受付日:2023年02月03日 ホンダ DBA-JW5 S660 車枠・車体
走行中、停車中問わず、カッカッカッと音がすることが有る。
--------------------------------------------------
受付日:2023年01月21日 ホンダ DBA-JW5 S660 保安灯火
すれ違い前照灯のカットオフエリアが非常に大きく、灯火取付位置が下限基準ギリギリのため、前走車後進時に自車両の存在が認識されず、追突事故が発生した。

--------------------------------------------------
受付日:2022年12月30日 ホンダ DBA-JW5 S660 エンジン
久しぶりにエンジン始動し、駐車場から出ようとしたが、勝手にエンストした。
--------------------------------------------------
受付日:2022年12月14日 ホンダ DBA-JW5 S660 燃料装置
高速道路でエンジンが停止し再始動不能になった。燃料ポンプを交換して直った。
--------------------------------------------------
受付日:2022年11月04日 ホンダ DBA-JW5 S660 エンジン
走行後15分程度駐車し、再度始動した際エンストを繰り返した。
--------------------------------------------------
受付日:2022年10月03日 ホンダ DBA-JW5 S660 燃料装置
燃料タンクは一杯なのにエンジンをかけたらアイドリングが安定せず7秒ほどでエンジンが切れる症状が出た。ディーラーで燃料ポンプの交換を行った。
--------------------------------------------------
受付日:2022年04月16日 ホンダ DBA-JW5 S660 乗車装置
2月ごろエアバック警告灯が点灯したまま。助手席を動かすと折り曲がる配線を交換しました。
--------------------------------------------------
受付日:2022年01月11日 ホンダ DBA-JW5 S660 保安灯火
前照灯の内部部品が溶損し、見栄えが悪くなった。
--------------------------------------------------
受付日:2022年01月11日 ホンダ DBA-JW5 S660 動力伝達
メインシャフトのベアリング不良により、MTの1速が入らなくなる。
--------------------------------------------------
受付日:2021年11月27日 ホンダ DBA-JW5 S660 電気装置
エアミックスモーターASSY(79160TDJJ41)の故障により、暖房が効かなくなった。
--------------------------------------------------
受付日:2019年08月08日 ホンダ DBA-JW5 S660 エンジン
走行中にアクセルペダルを踏んでも加速しなくなった。車両後方がガタガタとなって、警告灯が点灯した。再始動は出来たが、前進も後退もできず走行不能になった。
--------------------------------------------------
受付日:2019年03月14日 ホンダ DBA-JW5 S660 その他
オプションのセンターディスプレー装着車で、ホンダ純正のナビアプリを入れたスマートフォンからの起動シグナルを応答するプログラムに不具合があり、スマートフォンを接続しても車側が反応しない。
--------------------------------------------------
受付日:2019年03月01日 ホンダ DBA-JW5 S660 ModuroX 動力伝達
CVT(無段変速機)搭載車で、普段と同じパドルシフト操作によるシフトダウン時に予期せぬ大きな振動とショックが発生することが有る。
--------------------------------------------------
受付日:2019年03月01日 ホンダ DBA-JW5 S660 ModuroX エンジン
車が停止直前にアイドリングストップをした際、ブレーキペダルを踏み続けていても、エンジンの再始動は不必要と思われるタイミングで勝手に再始動し、すぐにまた停止する時がある。
--------------------------------------------------
受付日:2018年07月04日 ホンダ DBA-JW5 S660 制動装置
リヤブレーキのパッドがディスクの中心から2~3cm程度の範囲で当たっていない。
--------------------------------------------------
受付日:2017年11月09日 ホンダ DBA-JW5 S660 保安灯火
走行中に窓ガラスから異音が出る。
--------------------------------------------------
受付日:2017年07月24日 ホンダ DBA-JW5 S660 エンジン
朝一番や長時間駐車後のエンジン始動時に著しく始動性が悪く、エンジン始動後もしばらくの間、吹け上がりが悪い。走行中にエンストしたこともある。
--------------------------------------------------
受付日:2016年09月25日 ホンダ DBA-JW5 S660 車枠・車体
幌のガタツキが酷く、音がする。隙間風が多い。
--------------------------------------------------
受付日:2016年09月23日 ホンダ DBA-JW5 S660 車枠・車体
高速道路走行時に幌の前側中央部から多くの走行風が入り込む。雨天時に高速道路を走行した際には、同箇所より雨水が車内に吹き込んできた。
--------------------------------------------------
受付日:2016年09月23日 ホンダ DBA-JW5 S660 車枠・車体
走行時、運転席後方上部より常にギシギシと耳障りな異音が発生する。
--------------------------------------------------
受付日:2016年09月23日 ホンダ DBA-JW5 S660 その他
停車中にも関わらず、スピードメーターが1~3kmを表示。十数秒たつと0に戻るが、十数秒後にまた1~3kmを表示する症状を繰り返す。オドメーターも進んでいる。
--------------------------------------------------
受付日:2016年09月23日 ホンダ DBA-JW5 S660 保安灯火
左ヘッドライトHi及びLowレンズ横の黒く塗装された箇所に太陽光による焦げ跡のような物を確認した。
--------------------------------------------------
受付日:2016年09月15日 ホンダ DBA-JW5 S660 保安灯火
ヘッドライト内に熱による焦げが発生している。
--------------------------------------------------
ブログ一覧 | 調査 | クルマ
Posted at 2024/07/28 22:27:21

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

在庫有ります。RECARO RMS ...
LOCK音 by Craftsmanさん

ホンダ S660 6MT JW5 ...
Hirota Engineeringさん

ホンダ S660 6MT JW5 ...
Hirota Engineeringさん

最終型で5千km
○井@○川さん

タービン交換でモアパワーを獲得!! ...
cockpitさん

N-BOX、ほか2車種のVSAモジ ...
どぅりんりさん

この記事へのコメント

2024年7月29日 1:26
>受付日:2016年09月23日 ホンダ DBA-JW5 S660 車枠・車体
走行時、運転席後方上部より常にギシギシと耳障りな異音が発生する。
・・・という古い話は、私も経験しててDIY対策済みです!
私の場合、みんカラ「PVレポート」でS660ネタの上位にこれが入ってます。
>ソフトトップ金具からのギシギシ音対策
https://minkara.carview.co.jp/userid/429298/car/1918729/3849733/note.aspx
最近、この書き込みが少ないってひっそりと対策してたのかなhondaさん
コメントへの返答
2024年7月29日 5:03
おはようございます
黄色い塗装の話が出て来ないあたり、S660ユーザーは「おとなしい」人が多いのでは?
本当は、報告されて居ない重大なトラブルが隠れている気がします
2024年7月29日 12:58
38-30さん、こんにちは。

ホンダS660だけでも、こんなに数多くの報告事例があるのですね💦

やはり、登録台数の多いクルマほど、報告件数も増えるのでしょうね😅
クラウンなんかも、多かったですから…

寒すぎて、冷え切ってしまいました(笑)
コメントへの返答
2024年7月29日 14:53
はい
車種別の報告数としては、少ない方です
でも、行政機関の怠慢で、報告を促す広報が行われて居ないので、不満を持ったユーザーでも報告を上げていないのが実態です
それと、自分で買った車って、愛着があるので、愛車の悪口をわざわざ書き込むユーザーって少ないんですよね
トラックなどの商用車を管理している会社は、愛着など無いので遠慮なく悪口書いてる感じです
たぶん、ここに報告されてる不満の百倍以上不満ユーザーは居ると思います
サビたとか、塗装が剥がれたとかはどうでも良いですが、対物事故が発生してる例は重大事案ですね
2024年7月29日 13:39
S660助手席のアウタードアハンドル(取っ手)が割れて壊れた件は報告してませんでしたが・・・
この報告は個人からですか?
コメントへの返答
2024年7月29日 14:55
そうです
ユーザー側に報告責任があり、整備工場側に報告義務はありません

受付日:2022年12月30日
は、私からの報告です

今からでも遅くないので報告してください

プロフィール

「パソコンの不調:完全再起動 http://cvw.jp/b/2943687/48613518/
何シテル?   08/22 12:09
38-30です 還暦越え無職の偏屈ジジイで、自分のボケ防止の為、ブログの更新の活発な方を中心にフォローさせて頂いてます 2024/8 フォローの見直しを行い...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 45 6 7 89
101112 13141516
17 18 19 2021 2223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[ホンダ ヴェゼルハイブリッド] 豆知識 強制充電モード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/19 07:59:52
CTEKとポータブル電源を使った充電...次のステージ計画 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/30 17:56:25
BM6の通信設定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/09 18:36:17

愛車一覧

ホンダ S660 くまモン号 (ホンダ S660)
孫にICE車を引き継ぎたくて、出来るだけ低走行を目指している 気が付いたら、八千代のドラ ...
スズキ レッツ4 スズキ レッツ4
日々の買い物に活躍 S660を凌駕する積載力(笑) 居住地域の道路事情が悪く慢性的な渋滞 ...
ヤマハ パス パスくん (ヤマハ パス)
定年退職後、運動の為に購入 モデル名を、パス Brace PA26B 2017 から、一 ...
ミニ MINI F56 Cooper S (ミニ MINI)
妻のF56 Cooper S 前の絶不調 R56 Cooper S から乗り換え 我が家 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation