• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年07月28日

ちなみに CX-60 だと

ちなみに CX-60 だと 同じく、
マツダ CX-60 で見ると


中には、自分のミスを車のせいにしようとしているユーザーも見受けられる が
すさまじい数の報告が




受付日:2024年05月15日 マツダ 3CA-KH3R3P CX-60 動力伝達
トランスミッションから金属が擦れる音が発生しており、フロア内まで振動と音が伝わるようになっている。
--------------------------------------------------
受付日:2024年04月28日 マツダ 3DA-KH3P CX-60 電気装置
国道右車線を走行中、運転手に異常が無い状態でドライバー異常対応システムが作動し、周囲に車がいるにもかかわらず、急制動および左車線へのハンドル操作が行われた。
--------------------------------------------------
受付日:2024年04月11日 マツダ 3CA-KH3R3P CX-60 エンジン
アクセルペダルを踏んでも、詰まった感じやブレーキがかかったような感じで加速をせず、ギクシャクした動きをする。
--------------------------------------------------
受付日:2024年03月05日 マツダ 3CA-KH3R3P CX-60 エンジン
一般道路を走行中にエンジン警告灯が点灯、走行ができなくなり、駐車スペースにて退避、以降エンジンが掛からなくなった。
--------------------------------------------------
受付日:2024年02月12日 マツダ 3CA-KH3R3P CX-60 緩衝装置
フロントロアアームのブッシュの位置が不適切で、ロアアームと、ブッシュのマウンティングブロックが接触して突き上げや、異音が出ている。
--------------------------------------------------
受付日:2024年01月13日 マツダ 3CA-KH3R3P CX-60 制動装置
ハンドル支援オートクルーズ使用時、追越車線を走行していると走行車線の車を前方車両と誤認識して急制動がかかる。
--------------------------------------------------
受付日:2024年01月12日 マツダ 3CA-KH3R3P CX-60 緩衝装置
サスペンションの突き上げ感が酷い。道路から歩道を跨いで店舗駐車場に入る時や、道路上の舗装不良による凸凹などの段差を通過すると、この突き上げの衝撃からドライブレコーダーが「衝撃を検知しました」と反応してしまうほどに酷い。
--------------------------------------------------
受付日:2024年01月12日 マツダ 3CA-KH3R3P CX-60 かじ取り
ハンドルの戻りが悪くセルフステアが効かない。ディーラーで一度修理を受けたが、ハンドル全体の操作が重くなった。
--------------------------------------------------
受付日:2024年01月12日 マツダ 3CA-KH3R3P CX-60 制動装置
ブレーキローターが2~3日の駐車で酷く錆びてくる。左右後輪で発生に左右差があり、右後輪が酷い。
--------------------------------------------------
受付日:2024年01月09日 マツダ 3CA-KH3R3P CX-60 かじ取り
パワーステアリングが何らかの不具合によりカクカクする。高速走行中にステアリングを回すと、軽くカクっとなるだけでいきなり隣の車線まで飛ばされる。
--------------------------------------------------
受付日:2023年12月30日 マツダ 3DA-KH3P CX-60 保安灯火
左折しようとして、左サイドミラーが完全に下向きと内向きになっていることが気づいた。何も見えないので、パニックになり、走行車線を走っていた車と接触してしまった。
--------------------------------------------------
受付日:2023年12月27日 マツダ 3CA-KH3R3P CX-60 動力伝達
トランスミッションのギクシャクを解消するためのリプログラムを適用後、エンジン始動後に「ボン」と異音と衝撃が発生するようになり、その後、数か月経過した後、5速から6速へシフトアップ時に「プォン」の様な異音が発生する様になった。
--------------------------------------------------
受付日:2023年12月18日 マツダ 5BA-KH5P CX-60 緩衝装置
右折時に左前輪付近からギーという軋み音が聞こえる。
--------------------------------------------------
受付日:2023年12月12日 マツダ 3DA-KH3P CX-60 かじ取り
ハンドルをゆっくり回すとカクカクとした感触があり、通常走行時に舵角微修正ができずに真っ直ぐ走ることが困難。
--------------------------------------------------
受付日:2023年12月11日 マツダ 3DA-KH3P CX-60 かじ取り
交差点を速度15kmくらいで左折し直線に走り出したがハンドルが真っ直ぐに戻らず、道路左側に有った歩道と車道の間のガードレールにぶつかりそうになった。
--------------------------------------------------
受付日:2023年12月11日 マツダ 3DA-KH3P CX-60 緩衝装置
右左折時や、発進時に前後の足回り近辺から、ギシギシ音がし始めた。
--------------------------------------------------
受付日:2023年12月10日 マツダ 3CA-KH3R3P CX-60 かじ取り
走行中にハンドルがカクカクしてコントロールし難い。
--------------------------------------------------
受付日:2023年12月10日 マツダ 3CA-KH3R3P CX-60 緩衝装置
足回りからギシギシ音がする。
--------------------------------------------------
受付日:2023年12月10日 マツダ 3CA-KH3R3P CX-60 制動装置
メーターにレーダーのエラー表示が出る。レーダークルーズコントロール中に隣のレーンの車に反応して減速する。
--------------------------------------------------
受付日:2023年11月28日 マツダ 3CA-KH3R3P CX-60 その他
バック時のガイドラインやソナー音が出なくなる。再始動すると復旧することもあるが、頻発する。
--------------------------------------------------
受付日:2023年11月28日 マツダ 3CA-KH3R3P CX-60 その他
ドライバーズパーソナリティ機能が作動しない。
--------------------------------------------------
受付日:2023年11月28日 マツダ 5BA-KH5P CX-60 かじ取り
高速走行中CTS利用時にハンドルが左右に振られるようになり、一般走行においてもハンドル操作に引っ掛かりが表れて運転しづらくなってきた。
--------------------------------------------------
受付日:2023年11月23日 マツダ 3CA-KH3R3P CX-60 かじ取り
直進時にハンドルを微修正しようとすると、反力を感じスムーズにハンドルが動かない。さらに力を入れるとガクッとハンドルが大きく動き車体がフラフラする。
--------------------------------------------------
受付日:2023年11月21日 マツダ 3CA-KH3R3P CX-60 かじ取り
ハンドルが操舵時に引っかかる。微修正をするときに顕著で、引っかかりを乗り越えると動きすぎ反対に修正が必要になる。
--------------------------------------------------
受付日:2023年11月21日 マツダ 3CA-KH3R3P CX-60 かじ取り
特に高速道路走行時、ハンドルがスムーズに動かない。カクつく。それに伴い、車の操作に不安が生じる。
--------------------------------------------------
受付日:2023年11月09日 マツダ 3DA-KH3P CX-60 かじ取り
ハンドルにカクカク感があり、ハンドルの操作性が悪い。
--------------------------------------------------
受付日:2023年11月06日 マツダ 3CA-KH3R3P CX-60 電動機(モーター)
アイドリングを長時間したりして満充電になると、エンジン音と違うガリガリ音がする。
--------------------------------------------------
受付日:2023年11月06日 マツダ 3CA-KH3R3P CX-60 かじ取り
ハンドルを切った位置で軽くロックされたような状態となり、普段以上の強い力を入れないとハンドルが切れなくなる。直進時は数秒ごとにカタカタと舵角調整が必要。カーブ時はハンドルを最大に切った角度で固定され、通常走行時のセルフステアが発生せず手でハンドルを戻す動作が必要。また、その際にはハンドルがガタンと一気に動き車の挙動が不安定となる。警告表示や警告音は発生しない。
--------------------------------------------------
受付日:2023年11月06日 マツダ 3DA-KH3P CX-60 かじ取り
ステアリングがスムーズに回らずカクつき、舵を切った状態では半固定され真正面へ自動で復帰せず舵をとられる感覚になる。
--------------------------------------------------
受付日:2023年11月03日 マツダ 3DA-KH3P CX-60 かじ取り
ステアリング操作の際、くっつくような感覚が発生し、動かし始めに通常より強い力が必要となるほか、動き始めると通常通り回るため、操作量が過大となる。
--------------------------------------------------
受付日:2023年10月31日 マツダ 3CA-KH3R3P CX-60 かじ取り
走行中のハンドル操作に引っ掛かりがあり、旋回時に通常より多少、強い力が必要になる。
--------------------------------------------------
受付日:2023年10月25日 マツダ 3CA-KH3R3P CX-60 かじ取り
ハンドルの動きがカクカクするため、微量に動かすことが出来ない。
--------------------------------------------------
受付日:2023年10月25日 マツダ 3CA-KH3R3P CX-60 その他
運転支援(CTS)を使い、ほぼ直線の道路でもハンドルがカクカク動き、車が真っ直ぐ走らない。
--------------------------------------------------
受付日:2023年10月24日 マツダ 3CA-KH3R3P CX-60 かじ取り
ステアリングアシストクルーズコントロールで直進走行中、車両がハンドルを修正しようとする時にハンドルが引っ掛かりカクンと動くようになった。手動での走行時にも進路修正のために微少に操舵するとハンドルに引っ掛かりがあり、カクンと切れる。ハンドル中立付近からの微少操舵時にスムースに切れず引っ掛かりがある。駐車時にハンドルをゆっくり切るとカクカクとクリック感がある。
--------------------------------------------------
受付日:2023年10月23日 マツダ 3CA-KH3R3P CX-60 燃料装置
走行中、突然「エンジンシステム異常」、「アイアクティブセンス一部動作不可」、「DSC異常」と出て、エンジン出力が下がり30km/h前後しかスピードが出なくなり、キュルキュルと変なエンジン音がなった。ディーラーで4番エンジンのインジェクターの故障との診断された。
--------------------------------------------------
受付日:2023年10月23日 マツダ 3CA-KH3R3P CX-60 動力伝達
フロントデフよりオイル漏れし、駐車場にオイル溜まりができた。また、ミッションから金属摩耗音が頻発している。
--------------------------------------------------
受付日:2023年10月22日 マツダ 3DA-KH3P CX-60 かじ取り
ステアリングを切り始める時に引っかかりがあり、転舵後直進状態への復帰がギクシャクする。微小操作時に転舵操作感が重い時と軽い時があり直進状態を保つ事が難しい。
--------------------------------------------------
受付日:2023年10月22日 マツダ 3DA-KH3P CX-60 動力伝達
信号停車等のDレンジでの静止状態及び低速走行時にクラッチから異音が出る。
--------------------------------------------------
受付日:2023年10月22日 マツダ 3DA-KH3P CX-60 かじ取り
ハンドルのカクツキがあり、車線変更などで違和感がある。
--------------------------------------------------
受付日:2023年10月21日 マツダ 3DA-KH3P CX-60 乗車装置
荷室から後部座席を倒す事ができるレバーを操作しても後部座席が倒せなくなった。ディーラーで確認した結果、ワイヤーとワイヤーを中継している部分が外れて脱落していた。
--------------------------------------------------
受付日:2023年10月21日 マツダ 5BA-KH5P CX-60 かじ取り
ハンドルが重たく、カクカクした動きになっており滑らかな操作ができない。
--------------------------------------------------
受付日:2023年10月19日 マツダ 3DA-KH3P CX-60 その他
高速道路を走行中、センサーの異常という警報が出て、安全装置関係の機能が全て停止して警告が出た。
--------------------------------------------------
受付日:2023年10月19日 マツダ 3CA-KH3R3P CX-60 かじ取り
ハンドルの動きがぎこちなく、潤滑性がないため、高速走行時に安定しない。1mmハンドルを動かそうとしてもカクッと3mm動いてしまう。
--------------------------------------------------
受付日:2023年10月19日 マツダ 3CA-KH3R3P CX-60 かじ取り
高速道路走行時、レーンキープアシスト機能の車線維持機能が追従できず、車体が左右にブレる。
--------------------------------------------------
受付日:2023年10月17日 マツダ 5BA-KH5P CX-60 かじ取り
ハンドルの切り初めに引っ掛かる、カクカクする。ハンドルが引っ掛かり戻らない。
--------------------------------------------------
受付日:2023年10月17日 マツダ 5BA-KH5P CX-60 かじ取り
自動運転の際、ハンドルの動きに引っかかりがあり、急ハンドルになる。
--------------------------------------------------
受付日:2023年10月16日 マツダ 3DA-KH3P CX-60 かじ取り
走行時にハンドルを動かすと引っ掛かった感じがして動かず、さらに力を入れると一気にカクッと動く。動きすぎるのですぐ反対にハンドルを切るが同じ状況になる。高速道路走行時は隣の車線に行きそうになる。
--------------------------------------------------
受付日:2023年10月16日 マツダ 3CA-KH3R3P CX-60 かじ取り
走行中、ハンドルが何かに引っかかっているかの様に操作が重くなる。
--------------------------------------------------
受付日:2023年10月16日 マツダ 5BA-KH5P CX-60 かじ取り
ハンドルが操作時に固く、重くなり、一定以上の操作力でカクっと一気回転する。
--------------------------------------------------
受付日:2023年10月16日 マツダ 5BA-KH5P CX-60 かじ取り
CTSを設定して走行しているとハンドルが勝手に数度ずつ小刻みに左右に振れる。
--------------------------------------------------
受付日:2023年10月16日 マツダ 5BA-KH5P CX-60 制動装置
後退時のブレーキサポートが早く効きすぎて後ろに下がりきれない。
--------------------------------------------------
受付日:2023年10月16日 マツダ 5BA-KH5P CX-60 緩衝装置
サスペンションの突き上げがひどく、段差通過時の衝撃が激しい。
--------------------------------------------------
受付日:2023年10月16日 マツダ 3DA-KH3P CX-60 かじ取り
ステアリングを動かした際、リニアに動かずに引っ掛かりを感じ、力を入れて動かすとクリック感のある状態で回る。
--------------------------------------------------
受付日:2023年10月16日 マツダ 3DA-KH3P CX-60 かじ取り
クルーズコントロール中のステアリング制御がリニアに動かず、カクカクした動きになってしまう。
--------------------------------------------------
受付日:2023年10月16日 マツダ 3CA-KH3R3P CX-60 かじ取り
突然ステアリング操作時にゴリゴリとした抵抗感を感じ始め、操舵に支障が出る状態となった。
--------------------------------------------------
受付日:2023年10月16日 マツダ 3CA-KH3R3P CX-60 かじ取り
レーンキープアシストを使用すると、直進を保つための自動操舵が的確に働かず、小蛇行→車線逸脱警告→レーンキープアシストキャンセルとなり、左右車線走行車両やセンターガードレールや路肩のガードレール等と接触しそうになる。
--------------------------------------------------
受付日:2023年10月10日 マツダ 3CA-KH3R3P CX-60 燃料装置
メータパネルに異常表示とともに、エンジンから異常振動及び音が発生した。その直後、スピードが40km/h程度までしか出なくなった。ディーラーで確認したところ、4番シリンダーのインジェクター不良と診断された。
--------------------------------------------------
受付日:2023年10月10日 マツダ 3CA-KH3R3P CX-60 その他
マツダ・レーダー・クルーズ・コントロール (MRCC)を使用して運転中、前方車が停止したため、自車も減速開始したものの前方車に近づいたところで再加速したため、自分でブレーキを踏んだ。
--------------------------------------------------
受付日:2023年09月26日 マツダ 3CA-KH3R3P CX-60 エンジン
運転中にエンジン制御システムの警告や安全装置に関わる警告等が一気に点灯した。ディーラーで調査を受けたところ、プログラムの不具合と診断された。
--------------------------------------------------
受付日:2023年09月22日 マツダ 3DA-KH3P CX-60 XDエクスクルーシブ かじ取り
ハンドルを回した際に、パワーステアリングアシストが効いたり効かなかったりを繰り返し、ガクガクとした挙動になる。走行中にレーンキープ機能を使っていると、直進であってもハンドルが左右にふれ、車体が右往左往してしまう。
--------------------------------------------------
受付日:2023年09月22日 マツダ 3CA-KH3R3P CX-60 かじ取り
駐車場などで、ハンドルをいっぱいに切った状態でアクセルを操作すると、通常はハンドルが勝手に真っ直ぐの状態に戻ろうとするが、この車は戻らなく自分で戻す必要がある。
--------------------------------------------------
受付日:2023年09月22日 マツダ 3CA-KH3R3P CX-60 緩衝装置
ハンドルをいっぱいに切った時や舗装の悪い道を走った際、ロアアームの一部が車体に当たり、「ゴトン」と音が鳴り、標準ドラレコが事故と判断し録画が始まる程の衝撃が発生した。
--------------------------------------------------
受付日:2023年09月20日 マツダ 5BA-KH5P CX-60 エンジン
通常の走行から減速をしていき、停車するときに、エンストをする。再始動は出来ているがこれまでに3回発生している。
--------------------------------------------------
受付日:2023年09月19日 マツダ 3CA-KH3R3P CX-60 エンジン
1週間の間に2回程度、エンジンスタートボタンを押してもすぐにエンジンがかからず10秒後にエンジンがかかる症状が出ている。
--------------------------------------------------
受付日:2023年09月13日 マツダ 3CA-KH3R3P CX-60 保安灯火
街灯もない真っ暗な道でも、ロービームのままでALH(アダプティブLEDヘッドライト)はおろかハイビームにすらならない時が有る。
--------------------------------------------------
受付日:2023年09月05日 マツダ 3DA-KH3P CX-60 動力伝達
エンジン始動時、ガシャンと異音が出る。
--------------------------------------------------
受付日:2023年09月05日 マツダ 3DA-KH3P CX-60 かじ取り
ハンドルを切ると金属が擦れたようなギシギシ音がする。
--------------------------------------------------
受付日:2023年09月05日 マツダ 3DA-KH3P CX-60 車枠・車体
バック時、車体が小刻みに振動する。
--------------------------------------------------
受付日:2023年09月05日 マツダ 3DA-KH3P CX-60 その他
カメラ異常が発生する。
--------------------------------------------------
受付日:2023年09月05日 マツダ 3DA-KH3P CX-60 緩衝装置
足回りが固い。
--------------------------------------------------
受付日:2023年09月02日 マツダ 5BA-KH5P CX-60 エンジン
右折待ちの交差点でエンストした。メーカー判断でパージソレノイドバルブ交換を指導されディーラーにて交換したが、4日後に信号での減速中にエンストした。
--------------------------------------------------
受付日:2023年08月29日 マツダ 5BA-KH5P CX-60 電気装置
エンジン始動後にメーター内に後側方のセンサ異常の警告とオレンジの警告灯3種が点灯した。
--------------------------------------------------
受付日:2023年08月29日 マツダ 5BA-KH5P CX-60 乗車装置
後部座席乗車時にシートベルトリマインダが作動しないことが有る。
--------------------------------------------------
受付日:2023年08月29日 マツダ 5BA-KH5P CX-60 保安灯火
後退時に設定した側のドアミラーが下向きになるが、ギアをリバースから戻した後も下向きになったミラー鏡面が復帰しない。
--------------------------------------------------
受付日:2023年08月29日 マツダ 5BA-KH5P CX-60 車枠・車体
走行時に右後方(タイヤハウス近傍)からカタカタ、ガタガタという音が発生している。
--------------------------------------------------
受付日:2023年08月29日 マツダ 5LA-KH5S3P CX-60 動力伝達
40km/h程度で走行時にアクセルを離し、エンジンブレーキをかけながら徐行速度まで落としブレーキペダルを踏んだときに、後方からクラッチが切れていないのにギアを入れた時のようなガガガ、ゴリゴリゴリ音と振動があった。また、40km/h程度からアクセルペダルを踏んで加速したときに、回転数があっていないのにクラッチを繋げたようなガコンという音と減速ショックがあった。
--------------------------------------------------
受付日:2023年08月28日 マツダ 5LA-KH5S3P CX-60 動力伝達
PレンジからDレンジにシフトしても、Pが点灯したままで発進できなくなった。何度かエンジンの停止、再始動を繰り返すことでDレンジが点灯し発進できた。バッテリーの満充電直後、エンジン停止後、エンジンはかかった状態での停車後、の3回発生している。
--------------------------------------------------
受付日:2023年08月19日 マツダ 5BA-KH5P CX-60 エンジン
メーター表示が変わり、タコメーターがゼロになった。Dだったシフトは勝手にニュートラルへ。ブレーキペダルを踏んでいたのでそのまま停車。再始動のためにシフトをPに入れるもエンジンかからず。車を押そうにもパーキングから変更できず立ち往生。もう一度エンジンスタートボタンをおしたら再始動できたため、そのままディーラーへ入庫した。
--------------------------------------------------
受付日:2023年08月05日 マツダ 5BA-KH5P CX-60 エンジン
交差点左折時に突然エンジンが止まる。メーターパネルにDとNが同時に表示された。
--------------------------------------------------
受付日:2023年07月11日 マツダ 3DA-KH3P CX-60 エンジン
エンジンを一度停止し、再始動しようとしたときにかからなかったことが有る。
--------------------------------------------------
受付日:2023年07月11日 マツダ 3DA-KH3P CX-60 その他
雨天走行時、さほど激しい雨でもないのに「レーダーが汚れています。機能しません」という警告が出た。
--------------------------------------------------
受付日:2023年07月11日 マツダ 3DA-KH3P CX-60 その他
カーナビの現在地が安定せず、高速道路で正しい走行路なのに「逆走の恐れがある」と警告が出たり、地図上で現在地があちこちに飛ぶ。
--------------------------------------------------
受付日:2023年07月11日 マツダ 3DA-KH3P CX-60 車枠・車体
エンジンの振動がアクセルペダルやハンドルに感じる。発進時や減速時にコンコンという音が発生する。
--------------------------------------------------
受付日:2023年07月08日 マツダ 3CA-KH3R3P CX-60 乗車装置
エアバックセンサー異常により、メーター内に通信機器異常の表示がされた。
--------------------------------------------------
受付日:2023年07月08日 マツダ 3CA-KH3R3P CX-60 制動装置
一般道運転中に対向車2台目とすれ違う時に緊急ブレーキがかかった。警告音とメーター内にメッセージが表示された。
--------------------------------------------------
受付日:2023年07月06日 マツダ 3DA-KH3P CX-60 XDエクスクルーシブ 制動装置
ブレーキペダルを踏みこんだ際に踏み抜けて床に底付き状態になる。
--------------------------------------------------
受付日:2023年07月04日 マツダ 5LA-KH5S3P CX-60 制動装置
バック中に安全ブレーキが作動し、急激なブレーキがかかった。
--------------------------------------------------
受付日:2023年07月04日 マツダ 3CA-KH3R3P CX-60 電気装置
車から重大な故障(充電システム)の警告が出て、スマホアプリへ警告が届いた。ディーラーで確認を行ったが、原因が特定できなかった。
--------------------------------------------------
受付日:2023年06月30日 マツダ 3DA-KH3P CX-60 動力伝達
バックして、駐車する時にガクガク振動がなる。
--------------------------------------------------
受付日:2023年06月27日 マツダ 3DA-KH3P CX-60 緩衝装置
左フロントサスから異音、ディーラーでグリス塗布したが再発した。
--------------------------------------------------
受付日:2023年06月14日 マツダ 5LA-KH5S3P CX-60 車枠・車体
走行中に車全体が異常に振動する。
--------------------------------------------------
受付日:2023年05月15日 マツダ 3DA-KH3P CX-60 制動装置
晴天の2車線道路を50km/hで走行中、前方に危険が無いのにピピピ・・と警告音が鳴って緊急ブレーキが作動した。ディーラーに申告したところ、センサーの反応が強すぎて反応するので、オフにして運転してください。と回答された。
--------------------------------------------------
受付日:2023年05月15日 マツダ 3CA-KH3R3P CX-60 燃料装置
車全体に振動を感じ、エンジンがアクセル操作と無関係にトルクが低下、車速も低下した。エンジンが壊れたと判断して路側帯に移動して停車させた。ディーラーでエンジン制御プログラムのバグが原因とのことでリプログラミングが実施された。
--------------------------------------------------
受付日:2023年05月11日 マツダ 5BA-KH5P CX-60 制動装置
バック駐車時 何も危険が無いのにも関わらず緊急ブレーキが作動する。1ヵ月に3~4回発生している。
--------------------------------------------------
受付日:2023年05月11日 マツダ 5BA-KH5P CX-60 保安灯火
ふと気が付くと、左ドアミラーが内側下向き一杯の方向を映す角度になっていることが有る。手動で角度調整をすると戻せるが、これまでに7回発生している。
--------------------------------------------------
受付日:2023年05月11日 マツダ 5BA-KH5P CX-60 かじ取り
駐車場などの末切り時、ハンドルが自然に直進方向へ戻らない。
--------------------------------------------------
受付日:2023年04月24日 マツダ 3DA-KH3P CX-60 その他
高速で120km/hで走行していたところ、正常に意識が有り前を向いていたにも関わらず、「ドライバーに異常検知した」として、ハザードランプが点いて、路肩に退避していく緊急回避制御が作動した。自分でハザードランプを解除したところ、制御が解除されて通常に戻った。
--------------------------------------------------
受付日:2023年04月24日 マツダ 3DA-KH3P CX-60 制動装置
高速道路の緩い右カーブで、追い越し車線に移って追い越しを行おうとしたところ、隣の車線を検知し急ブレーキがかかった。1週間後、一般道の十字路を左折し、横断歩道を目の前にしたところで、人も車もいないのに急ブレーキがかかった。
--------------------------------------------------
受付日:2023年04月24日 マツダ 3DA-KH3P CX-60 動力伝達
駐車場からバックで出ようとしたところ、エンジンはふけるが亀が動くような速度しかでない症状が発生した。Dレンジにして前進してみたがやはり速度が出ず、坂道に出て、自然に速度がのったところ、ギアが動く音がして復旧した。
--------------------------------------------------
受付日:2023年04月19日 マツダ 3CA-KH3R3P CX-60 動力伝達
減速時の変速制御不良があり、ディーラーでリプログラムを適用してもらったところ、しばらくして、エンジンを始動から2秒程度後に「ボン」という音とショックが発生するようになった。また、遠出で高速道路を走行中にエンジンシステム異常のメッセージが出た。
--------------------------------------------------
受付日:2023年04月19日 マツダ 3CA-KH3R3P CX-60 車枠・車体
電動がトランクがスイッチを押してもピピピとエラーがなり、開かなかったことがある。
--------------------------------------------------
受付日:2023年04月19日 マツダ 3CA-KH3R3P CX-60 排ガス・騒音
1200kmで1か月点検を受けた際に、走行距離に対してDPFの再生処理履歴のつじつまが合わない状態になっていると告げられた。
--------------------------------------------------
受付日:2023年04月19日 マツダ 3CA-KH3R3P CX-60 その他
オドメーター・トリップメーターが同じ距離を積算せず、表示距離がズレていく。ディーラーへ確認したところ、両メーターは演算ロジックが違うと言われた。
--------------------------------------------------
受付日:2023年04月19日 マツダ 3CA-KH3R3P CX-60 その他
先進運転支援システム(ADAS)の前方検知が不適切なため、カーブにおいて隣車線の車両を検知し、衝突被害軽減ブレーキがかかる。
--------------------------------------------------
受付日:2023年04月19日 マツダ 3CA-KH3R3P CX-60 制動装置
駐車時の後方衝突防止の制御不良で、後方の障害物との間隔が十分にあるのにブレーキがかかり車が止まる。
--------------------------------------------------
受付日:2023年04月14日 マツダ 3DA-KH3P CX-60 XDエクスクルーシブ 電気装置
メーターに通信機器エラーの表示が出た。ディーラーで通信モジュールの交換を行い解消した。
--------------------------------------------------
受付日:2023年04月14日 マツダ 3DA-KH3P CX-60 XDエクスクルーシブ 車枠・車体
電動リヤゲートを開けようとして、途中でやめることにして開閉スイッチをおして停止させたところ、そのまま動かなくなり開閉出来なくなった。
--------------------------------------------------
受付日:2023年04月14日 マツダ 3DA-KH3P CX-60 XDエクスクルーシブ 動力伝達
エンジン始動時やアイドリングストップからの復帰時にミッションあたりからガシャンと大きな音と振動が出る。走り出しの徐行時、クラッチからザーッという異音が出る。
--------------------------------------------------
受付日:2023年04月14日 マツダ 3DA-KH3P CX-60 XDエクスクルーシブ エンジン
エンジンが異常振動する。ディーラーでマウント関係を交換すると診断されている。
--------------------------------------------------
受付日:2023年04月14日 マツダ 3DA-KH3P CX-60 XDエクスクルーシブ 保安灯火
ドアミラーの向きが、突然バック用の下向き方向に変わることが有る。
--------------------------------------------------
受付日:2023年04月14日 マツダ 3DA-KH3P CX-60 XDエクスクルーシブ 動力伝達
走り出しの徐行時、クラッチからザーッという異音が出る。
--------------------------------------------------
受付日:2023年04月14日 マツダ 3DA-KH3P CX-60 XDエクスクルーシブ 緩衝装置
車がゆすられるたび、サスペンションから異音が出る。
--------------------------------------------------
受付日:2023年04月14日 マツダ 3DA-KH3P CX-60 XDエクスクルーシブ 制動装置
駐車場において、1km/h程度の極低速で動かしている時、周囲に問題がないのに緊急ブレーキが作動する。
--------------------------------------------------
受付日:2023年04月14日 マツダ 3DA-KH3P CX-60 XDエクスクルーシブ その他
シースルービューが不必要なところでも作動し、コンソール画面にカメラの映像が出る。
--------------------------------------------------
受付日:2023年03月27日 マツダ - CX-60 動力伝達
走行中にトランスミッションから「ガー」、「ゴー」と異音が出る。
--------------------------------------------------
受付日:2023年03月22日 マツダ 5LA-KH5S3P CX-60 制動装置
車庫入れ時の時速1~2km/h程度でのバック時、車庫から道路への進入時に車両のセンサーが誤検知して、安全システムが働き、非常ブレーキが作動する。
--------------------------------------------------
受付日:2023年03月22日 マツダ 5LA-KH5S3P CX-60 電気装置
始動時に、「重大な衝撃を検知しました」とのエラー表示が出る。
--------------------------------------------------
受付日:2023年03月15日 マツダ 3DA-KH3P CX-60 かじ取り
レーンキープアシスト(LAS)装着車であるが国道片側1車線道路において50km/hでクルーズコントロールをセットして走行した際に、ハンドルが右(対向車線側)に動いた。自分でハンドルを操作して修正したが、その後も右に動こうとする挙動があった。
--------------------------------------------------
受付日:2023年03月15日 マツダ 3DA-KH3P CX-60 乗車装置
エリア離脱式オートロック機能搭載車で、車から離れた際に、ドアが自動でロックされない事が有る。
--------------------------------------------------
受付日:2023年03月15日 マツダ 3DA-KH3P CX-60 乗車装置
自動でシートが調整されるエントリーアシストとドライバーパーソナライゼーションが作動しないことが有る。
--------------------------------------------------
受付日:2023年02月10日 マツダ - CX-60 制動装置
幹線道路を30km/hで走行中、周囲に車が居ないのに衝突被害軽減ブレーキが作動し、車が急停止した。ディーラーで調査を依頼したところ、停止した付近にあった標識を障害物が接近してきているものと判定してブレーキ制御を行ったものと診断された。
--------------------------------------------------
受付日:2023年01月30日 マツダ 3CA-KH3R3P CX-60 燃料装置
1時間程度一般道を走行した後、メーターパネルにエンジンシステム異常の表示がされ、姿勢制御および安全装置の異常も同時に表示された。その後、車体が異常な振動を発生させるとともに、エンジン出力が低下して速度が出なくなった。ディーラーで確認したところ、インジェクターのエラーコードが記録されていると診断された。
--------------------------------------------------

ブログ一覧 | 調査 | クルマ
Posted at 2024/07/28 22:37:52

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

CX-80のハンドルは軽い?
kontonさん

イベント:まだまだ現役MAZDA ...
くろあげはさん

この記事へのコメント

2024年7月29日 1:16
とても読み切れません。スクロールだけでも何十秒!
これはサクラじゃなくて善良な市民の書き込みですよね
コメントへの返答
2024年7月29日 4:55
おはようございます
youtube などで、不具合のレポートが多い車種ですので、自分の感じた異常をネット検索したユーザーが同じ症状を見つけて「我も我も」と不具合報告を書いている気がします
代表的な不具合が
①ハンドル カクカク
②LKAS不具合
③サスペンション異音
④サイドミラー下向き
などですね

①は、同じ日立Astemo製EPS を採用している CIVIC や、ZR-Vでも発生しているのに、報告に使用される表現が異なり、CX-60は、カクカクで統一されて居る感じが有り、ネット検索の影響が感じられます
2024年7月29日 6:29
おはようございます!

キャンセルはしたものの
大変気に入り契約までしたCX-60
足回りの問題は承知していましたが
他にもこれだけの不具合が発生していたとは!
改めてキャンセルしてよかったと♪
参考になりました。
そして今乗ってる車は・・・
見ないことにします(爆

コメントへの返答
2024年7月29日 9:07
おはようございます

取り敢えずラッキーでしたね

レクサス
たいしたのはなかったので
貼ります
最後のが気になりますね

受付日:2024年05月12日 レクサス 6LA-AALH16 RX450h+ その他
取扱説明書で燃料が残り8.5リットル以下になると「給油して下さい」の警告が表示されるとされているが、実際に「給油して下さい」の警告後に給油したところ、55リットルのタンクに対し、35リットルしか入らなかった。計算上20リットル残っていることになるが、給油直前の航続可能距離は30kmと表示されていた。
--------------------------------------------------
受付日:2024年04月16日 レクサス 6LA-AALH16 RX450h+ 乗車装置
ウォークアウェイ・パワーバックドアが正しく作動せず、駐車後バックドアが勝手に開いていることがある。
--------------------------------------------------
受付日:2024年03月29日 レクサス 6LA-AALH16 RX450h+ 電気装置
補機バッテリーの電圧低下により、マイカー始動ロック機能が作動しなくなった。
--------------------------------------------------

2024年7月29日 10:26
貼って頂いてありがとうございます。
大したことなく一安心です。
燃料計がおかしい、ということは
口コミでも書かれていますね。
補機バッテリー問題はトヨタ車の
新型車では結構問題となっていますね。

バックドアが足で開けられる
こいつのセンサーが結構反応悪くて
逆に駐車後開いていた、というのは
何かに過剰反応したのかと思われますね。

ありがとうございました。

コメントへの返答
2024年7月29日 11:17
https://www.youtube.com/watch?v=xtJOpl9PXJk

を見ると、新型プリウスの12Vバッテリーを充電する為に、30分以上走る必要があると

ZR-Vも、そんな感じでした
2024年7月29日 19:06
最近の高度運転支援機能は大変な事になってますね。
その機能に頼り切りでパニックになり事故を起こしたとかは運転者として大丈夫か疑問視してしまいます。

逆に最新型車を購入しても使いこなせる自信がありません。

ブレーキローターが二、三日で錆びるには笑ってしまいました。
コメントへの返答
2024年7月29日 20:51
こんばんは
現役時代の週末に静岡←→千葉を毎週往復していた時

土曜日に静岡→千葉
日曜日に千葉→静岡
という、移動パターンでした

常に対向車線側がサンデードライバーたちで大渋滞でした

自分は逆向きの走行で非常に快適でしたが、あの常時渋滞民って、月金は仕事で疲れ、土日は家庭サービスで疲れ、休む暇が無いんだろうな~~
可哀そうに・・・と

運転支援って、そうゆう「お疲れ現役世代の居眠り運転」を救うために開発されたんだと思います
自分で運転中に、カウンターステアをあてた経験のあるような、我々高齢者を支援するためのシステムでは無いんだろうと(笑)

プロフィール

「@HONDA-RA007(名字ー名前) さん 自分的には、スープの味がNGでした 麺はそれなり」
何シテル?   05/03 00:56
38-30です 還暦越え無職の偏屈ジジイで、自分のボケ防止の為、ブログの更新の活発な方を中心にフォローさせて頂いてます 2024/8 フォローの見直しを行い...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
1112 1314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

[ホンダ ヴェゼルハイブリッド] 豆知識 強制充電モード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/19 07:59:52
CTEKとポータブル電源を使った充電...次のステージ計画 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/30 17:56:25
BM6の通信設定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/09 18:36:17

愛車一覧

ホンダ S660 くまモン号 (ホンダ S660)
孫にICE車を引き継ぎたくて、出来るだけ低走行を目指している 気が付いたら、八千代のドラ ...
スズキ レッツ4 スズキ レッツ4
日々の買い物に活躍 S660を凌駕する積載力(笑) 居住地域の道路事情が悪く慢性的な渋滞 ...
ヤマハ パス パスくん (ヤマハ パス)
定年退職後、運動の為に購入 モデル名を、パス Brace PA26B 2017 から、一 ...
ミニ MINI F56 Cooper S (ミニ MINI)
妻のF56 Cooper S 前の絶不調 R56 Cooper S から乗り換え 我が家 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation