• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年08月02日

バイク駐輪場に駐輪可能な車:CITY TRANSFORMER

バイク駐輪場に駐輪可能な車:CITY TRANSFORMER 今度のマンション敷地内で確保できたバイク駐輪場
規約上 幅1000mm 長さ2400mmとなっている
実質の横幅は1200mmあった

ここに駐輪できる次世代バイクを検討している

GYRO CANOPY が、良いなと思うが、
alt
e: は、100万円近い
alt

なんて探して居たら、こんなのを見つけた
ドイツの、CITY TRANSFORMER
alt


残念ながら、全長が2500mmでバイク置き場に駐輪できない
国産で、こう言うの出して欲しい

ドアを開けてる写真を発見
これなら、1200mm幅の駐輪場でも乗り降りできそう
alt

ブログ一覧 | 発見 | クルマ
Posted at 2024/08/02 10:48:56

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

続:バイク駐輪場に駐輪可能な車:L ...
38-30さん

教えて広島
hiro_izmさん

日帰り温泉へ
primmさん

【治安よし】ニシタチ
[]さん

引退後の日本1周計画に向けての準備 ...
キモノステレオさん

バイクのふるさと浜松2024
NDシャイアンさん

この記事へのコメント

2024年8月2日 11:34
チャンネル登録者数 1340人の動画を見ました!
なんと走行しながらワイドトレッドに変身!!!
って、素晴らしいですね。安定感!
日本だと法規制上は原付とか小型特殊とか、速度制限が低めだと実際に走り回れる範囲は狭いけど・・・東京湾岸のベイエリアだとけっこう使えるし機動力あってよろしいかと感想まで。
技術的には時速60km/h位は楽々、けど衝突安全を考えると自車速度は低い方が良いですね。たぶん。
コメントへの返答
2024年8月2日 11:52
こんにちは
走行しながらじゃ無いと、拡幅も収納も出来ないでしょう
車幅 1400って、軽自動車登録でしょう

プロフィール

「パソコンの不調:完全再起動 http://cvw.jp/b/2943687/48613518/
何シテル?   08/22 12:09
38-30です 還暦越え無職の偏屈ジジイで、自分のボケ防止の為、ブログの更新の活発な方を中心にフォローさせて頂いてます 2024/8 フォローの見直しを行い...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 45 6 7 89
101112 13141516
17 18 19 2021 2223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[ホンダ ヴェゼルハイブリッド] 豆知識 強制充電モード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/19 07:59:52
CTEKとポータブル電源を使った充電...次のステージ計画 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/30 17:56:25
BM6の通信設定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/09 18:36:17

愛車一覧

ホンダ S660 くまモン号 (ホンダ S660)
孫にICE車を引き継ぎたくて、出来るだけ低走行を目指している 気が付いたら、八千代のドラ ...
スズキ レッツ4 スズキ レッツ4
日々の買い物に活躍 S660を凌駕する積載力(笑) 居住地域の道路事情が悪く慢性的な渋滞 ...
ヤマハ パス パスくん (ヤマハ パス)
定年退職後、運動の為に購入 モデル名を、パス Brace PA26B 2017 から、一 ...
ミニ MINI F56 Cooper S (ミニ MINI)
妻のF56 Cooper S 前の絶不調 R56 Cooper S から乗り換え 我が家 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation