• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

38-30のブログ一覧

2025年10月17日 イイね!

ダイアモンド富士 20251017 稲毛

ダイアモンド富士 20251017 稲毛10/18~10/24 が、
稲毛・検見川・幕張・茜浜のダイアモンド富士
しかし、10/18~10/23は 天気が崩れる予報

今日は、天気は良さそうだが、堤防に阻まれて、良好な撮影場所が確保できない
alt
かろうじて、稲毛海浜公園の南端で撮影すると、
「太陽」が、ちょこんと乗った「富士山」が撮影できる

今日行かなかったら、この秋のダイアモンド富士は取れ高ゼロになりそう
なので、とりあえず「押さえ」の撮影に行って来た

本当は、自転車で行った方が
公園内も走行できるので有利だが
機材の積載量を増やしたくてスクーターで行った

現地の様子
カメラマン密度は比較的ゆったり
alt

雲は無いが、霞が強く、肉眼では、欠け始めるまで富士山の場所が特定できなかった
alt


欠け始め
alt


そして、ど真ん中(だけど浮いている)
alt


からの、右にコロコロ
alt


alt


alt


撤収時に、「撮影地点の隣の千葉湾岸ヘリポートから日没直後に飛び立った」遊覧ヘリが返ってきた
地上でダイヤモンド富士を見て、ヘリで高度を上げて、再度ダイヤを見る

うーん、贅沢だが、そのチャンスは1組しか無いから、とても高そう

ちなみに、今日のミラーレスは
OM-SYSTEMS OM-1mk2 で、当然 RAW で AE BKT 撮影なのだが、HDR しても見やすくならなかったので、全て jpeg 撮って出し -1AE

この先は、iPhoneの普通撮影
alt


alt


alt


alt


alt


alt


alt


alt


alt


何のためのミラーレス フラグシップ機 という1日でした(涙)
関連情報URL : https://night-heli.com/
Posted at 2025/10/17 21:54:17 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@いざいこ さん 確かに。私は開店日に訪問して、「ぬるいラーメン食わされました」
何シテル?   09/26 22:18
38-30です 還暦越え無職の偏屈ジジイで、自分のボケ防止の為、ブログの更新の活発な方を中心にフォローさせて頂いてます 2024/8 フォローの見直しを行い...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

    1 2 34
5 6 7 8 9 1011
1213141516 17 18
19 20 2122 232425
262728293031 

リンク・クリップ

[ホンダ ヴェゼルハイブリッド] 豆知識 強制充電モード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/19 07:59:52
CTEKとポータブル電源を使った充電...次のステージ計画 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/30 17:56:25
BM6の通信設定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/09 18:36:17

愛車一覧

ホンダ S660 くまモン号 (ホンダ S660)
孫にICE車を引き継ぎたくて、出来るだけ低走行を目指している 気が付いたら、八千代のドラ ...
スズキ レッツ4 スズキ レッツ4
日々の買い物に活躍 S660を凌駕する積載力(笑) 居住地域の道路事情が悪く慢性的な渋滞 ...
ヤマハ パス パスくん (ヤマハ パス)
定年退職後、運動の為に購入 モデル名を、パス Brace PA26B 2017 から、一 ...
ミニ MINI F56 Cooper S (ミニ MINI)
妻のF56 Cooper S 前の絶不調 R56 Cooper S から乗り換え 我が家 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation