• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

聖龍神の愛車 [スバル レガシィツーリングワゴン]

整備手帳

作業日:2024年5月12日

サイドステップ一部青化+スプラッシュ取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

上級

作業時間 6時間以内
1
このサイドステップを一部塗装します。リアのバンパーにはもう既にスプラッシュついているので、そこに対してサイドステップが寂しい…(笑)
このサイドステップは純正オプションでリア側に流線型のはみ出しがもとからあるので、そこを塗装します。もちろんいつもの青🔵!
と、前回、取り付けしてなかったフロント側のエアロスプラッシュも取り付けしていきます。
2
取り外してその一部を塗ります!
3
で、で、このエアロスプラッシュがまさかのそのままつかない落ち!(^_^;)ヤレヤレやっぱりつかないかー。
まあ、付くようにバッサリやりますけどね(笑)
干渉する部分をバッサリやってやりました!
4
後は市販のネジでぎっちり抑え込み。完成!
5
はい!完成です!フロントからリアまで青が流れました〜
ワーイワーイ(^O^)
6
少し角度変えて。
ふむふむいい感じ。
7
反対側もこんな感じで仕上がりました〜。
また、ドライブが楽しみになりました。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ボンネットエアバルジ 取り付け

難易度:

ルーフスポイラー 取り付け

難易度:

BP前期型に後期スペックBバンパーを装着(過去車)

難易度:

Dspeedカーボンボンネット

難易度: ★★

クールアクション 取り付け

難易度:

ボンネットダクト交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #レガシィツーリングワゴン 稀なエアコン故障事例 (風量MAX固定) https://minkara.carview.co.jp/userid/2944926/car/2939345/7807528/note.aspx
何シテル?   05/25 14:31
スバル歴長く、インプレッサWRX、フォレスターXT、現在レガシィツーリングワゴンGT-Bターボに乗っております。将来的にはフォレスターのハイブリッド車もしくは電...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ソア チェストプロテクター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/10 17:48:33
フロントグリル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/13 15:26:28
ATシフトブッシュ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/25 17:38:07

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
レガシィツーリングワゴンGTスペックBに乗っています。 購入時走行距離が12万キロ越えな ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
スバル フォレスターに乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation