• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年11月29日

プチトラブル

プチトラブル ヒーターファンが回らなかったので、ヒューズ見れば切れているのが1つありました。
交換しましたが10Aのところ15Aのヒューズがついていたので10Aに戻しました。
開けると色々わからん事が多いです。
配線も古いし、電線の許容容量も低くなっているので過電流は、命取りなんですよね。
交換後、ヒーターファンの作動確認したらバッチリ動いてくれました。

その後、右上の水温計の明かりが点かないので、カンダさんとこへ。
メーター回りのカバーを外すと、電球がポロリと。(^▽^;)
差込が外れていたので、元に戻してOKとなりました。

ETC、カーステの電源も落ちるので確認したら、キーシリンダーが怪しい。

とりあえず、接点復旧スプレーなるものをかけてごまかしています。

旧車なんで色々とプチトラブルもありますね。

これで少し、スキルアップできました。

カンダさんいつもおおきにです。
ブログ一覧 | ハコスカ | 日記
Posted at 2008/11/29 12:38:40

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

美味しい季節の頂き物✨
剣 舞さん

三連休最終日・・・🚗💨🎶
よっさん63さん

残暑光縦笛刺さるランドセル
CSDJPさん

今日は月曜日(弓折れ矢尽きる😱 ...
u-pomさん

白ナス
avot-kunさん

奥さん歩『ラムセス大王展』編🚶 ...
メタひか♪さん

この記事へのコメント

2008年11月29日 15:33
再現してくれたお陰で、怪しいところが分かって良かったです^^

配線は下手したら、ボヤ騒ぎになりますからね。
変な臭いにはご注意を!
コメントへの返答
2008年11月29日 18:40
さくさくと見て頂いて、ありがとうございました。

帰りに初代サニークーペが止まっていました。

旧車日和ですね。

プロフィール

2020.12.01より356スピードスターが愛車になりました。 ファミリーカーとしてボルボV40を所有。 かなりの車道楽者ですが、好きな車以外は全く興...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ヒーローカラー? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/18 16:48:58
これは良い! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/17 14:34:06
備忘録(2022.12.11) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/12 15:14:51

愛車一覧

ボルボ V40 ボルボ V40
認定中古車を買いました。 かなり気にいりました。 ※2019.06.21 左前よりコトコ ...
ポルシェ 356 356 (ポルシェ 356)
ポルシェ356スピードスターのレプリカです。 製造メーカーは分かりません。 フレームは、 ...
ホンダ シービー 750 ホンダ シービー 750
2020.01.25納車 81年式 CB750F FA FC外装 フロントフォーク:NC ...
ホンダ ホーネット250 ホーネット (ホンダ ホーネット250)
ホンダのホーネット250です。 4気筒で高回転、楽しい250です。 奥様のバイクになりま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation