• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年08月12日

押しレバー等など

押しレバー等など 昨日頼んだ押しレバーと調整レバーが13:30に到着しました。早っ!

雨も小降りだったんで早速取り替えしました。

取り替えた押しレバーは、素材が伸びて締め付け代がなく、締めていくとタップをぶち切る状態でした。
取り替えた方は、1mm程度締め付け代があるので長ボルトつけてダブルナットで締め付けようとしても締まらないのが良く分かりました。

それと、調整レバーも追加したので、微調整もしやすくなり、又、押しレバーに掛かる負担も二分されるので緩み留めにもなると思います。

注意するのは、アクセルワイヤーの扇レバーの位置をマーキングしておいて下さい。
緩めてずらさないといけないので。

取付したら、まず、扇レバーを元の位置に戻してしっかりと固定すれば、押しレバーも必然的に決まるので簡単です。
アクセルの微開での3基とも同時に開くように調整すればokです。

あとは、ボールジョイントにグルスアップして終わりです。

ついでにオイル量を確認したら、1L程度減っていましたので、保管していたレッドライン15w-50 1本補充しました。(LOWレベル→HIレベルになりました。)
3月か4月に交換した時(同じオイル)時は、HIレベルにしてましたが、サーキット走行を2回行っているので1Lは減っていても問題ないレベルですね。

次の交換は、9月ぐらいに予定してるので、それまで持てばOKなんで補充しました。

しかし、中腰作業は腰にきますね。
車高上げんとやばいです。(^▽^;)

新旧です。新は、ボールジョイントを左右入替し、同方向に付け直しています。


いきなり完成写真です。


追加した調整レバー


補給したオイル
ブログ一覧 | ハコスカ | 日記
Posted at 2010/08/12 15:38:39

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

我慢出来ずに
白二世さん

CSC 第12回愛車Deランチ会
ほうらいさん

花火は上がりませんでしたが!
らんさまさん

今週末、CLA35の 車検です^_^
京都 にぼっさんさん

🏯城攻略〜蝦夷国 ノツカマフチャ ...
TT-romanさん

【税関】税関通過されなかった件 ( ...
Black-tsumikiさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

2020.12.01より356スピードスターが愛車になりました。 ファミリーカーとしてボルボV40を所有。 かなりの車道楽者ですが、好きな車以外は全く興...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34 5 678 9
10111213 141516
17 18192021 2223
2425 2627282930
31      

リンク・クリップ

ヒーローカラー? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/18 16:48:58
これは良い! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/17 14:34:06
備忘録(2022.12.11) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/12 15:14:51

愛車一覧

ボルボ V40 ボルボ V40
認定中古車を買いました。 かなり気にいりました。 ※2019.06.21 左前よりコトコ ...
ポルシェ 356 356 (ポルシェ 356)
ポルシェ356スピードスターのレプリカです。 製造メーカーは分かりません。 フレームは、 ...
ホンダ シービー 750 ホンダ シービー 750
2020.01.25納車 81年式 CB750F FA FC外装 フロントフォーク:NC ...
ホンダ ホーネット250 ホーネット (ホンダ ホーネット250)
ホンダのホーネット250です。 4気筒で高回転、楽しい250です。 奥様のバイクになりま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation