• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年12月12日

アクセルペダルの違和感

アクセルペダルの違和感 ハコスカには吊り下げ式とオルガン式のアクセルペダルがあります。

私のはオルガン式です。

購入当初より気になっていたのですが古い思想の車なのでこういう物と思っていたので気にしないようにしてました。

Gが感じられる左カーブなどでアクセルペダルかアクセルロッドから抜ける時があります。

アクセルペダルは、オルガン式なので下側は、ボディに固定されています。
上側は、アクセルロッドで繋がっていますが可動しますのでアクセルペダル側は長穴になっておりアクセルロッドが差し込んでいます。

よくよく調べるとロッドの先にeリングで抜け防止をしていました。

私のは、そのeリングが購入当初より付いていなかったようです。

内径5mmのeリングをホームセンターで購入して取り付けました。

これで改善出来たと思います。


ブログ一覧 | ハコスカ | 日記
Posted at 2016/12/12 15:41:07

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ご心配をおかけしております
べるぐそんさん

夕散歩アスファルトなお炎暑なり
CSDJPさん

今日の朝飯は〜😋👍
一時停止100%さん

気になる車・・・(^^)1441
よっさん63さん

五稜郭公園からオニウシ公園の桜を巡 ...
kitamitiさん

愛車と出会って3年!
mshimaさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

2020.12.01より356スピードスターが愛車になりました。 ファミリーカーとしてボルボV40を所有。 かなりの車道楽者ですが、好きな車以外は全く興...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ヒーローカラー? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/18 16:48:58
これは良い! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/17 14:34:06
備忘録(2022.12.11) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/12 15:14:51

愛車一覧

ボルボ V40 ボルボ V40
認定中古車を買いました。 かなり気にいりました。 ※2019.06.21 左前よりコトコ ...
ポルシェ 356 356 (ポルシェ 356)
ポルシェ356スピードスターのレプリカです。 製造メーカーは分かりません。 フレームは、 ...
ホンダ シービー 750 ホンダ シービー 750
2020.01.25納車 81年式 CB750F FA FC外装 フロントフォーク:NC ...
ホンダ ホーネット250 ホーネット (ホンダ ホーネット250)
ホンダのホーネット250です。 4気筒で高回転、楽しい250です。 奥様のバイクになりま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation