• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

トリトンキャブのブログ一覧

2025年10月03日 イイね!

煽られ記録

煽られ記録
本日(2025.10.03)、娘の大きな画材道具の運搬に学校(宇治市)まで運転手をしました。 その帰りに3.5tのミキサー車に煽られました。 吉祥院の葛野大路通りを北上中、前を走るミキサー車が右や左に危険な暴走をしてました。 危ないので右車線から左車線に移動。 その直後、右車線にいたミキサー車が ...
続きを読む
Posted at 2025/10/03 11:40:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2025年10月01日 イイね!

フロントメッシュブレーキホース

フロントメッシュブレーキホース
ホーネット250のフロントブレーキホースを交換しました。 こちらも家に在庫していた中古品になります。 純正ブレーキホースはプヨプヨしてロックし難く扱い易い高圧ゴムホースなのですが、近頃ブレーキの効く位置が変わるような気がしてました。 ブレーキホースを良く見ると97年製で28年物だったので交換時期 ...
続きを読む
Posted at 2025/10/01 15:26:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | ホーネット250 | 日記
2025年09月30日 イイね!

ホーネット備忘録(2025.09.30)

ホーネット備忘録(2025.09.30)
ホーネット250 Hクラフト ハイパワーイグニッションコイル3Ω 8mmウルトラシリコンプラグコード(自作) パイロットジェット:38 メインジェット:82←純正88(1〜3番)、90(4番) パイロットスクリュー:2と5/8戻し ダンモトスリップオンサイレンサー(インナーサイレンサー付き) ...
続きを読む
Posted at 2025/09/30 15:14:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | ホーネット250 | 日記
2025年09月27日 イイね!

備忘録(2025.09.27)キャブセット

備忘録(2025.09.27)キャブセット
ホーネット250のキャブセット パイロットジェット:38←純正標準 パイロットスクリュー:2と5/8回転戻し←標準2.5回転戻し メインジェット:98←純正標準88(1〜3番)、90(4番)←98番が駄目だったので標準に戻した(2025.09.28)←これも駄目だったので82番に交換(2025. ...
続きを読む
Posted at 2025/09/27 15:14:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | ホーネット250 | 日記
2025年09月27日 イイね!

燃調合わ

燃調合わ
ホーネット250のパイロットスクリューを2と5/8戻しにしました。 アイドリングが50回転程上がりましたがアイドリングが安定しました。 調整前の方が前に出るのとアクセルレスポンスが良かったけど調整後は普通になり面白みがなくなりました。 それとも変化になれただけなのかもしれませんが、6速巡航からの加 ...
続きを読む
Posted at 2025/09/27 09:49:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | ホーネット250 | 日記
2025年09月26日 イイね!

イグニッションコイル交換効果

イグニッションコイル交換効果
ホーネットのイグニッションコイル交換効果は絶大でした。 Hクラフト ハイパワーイグニッションコイル3Ωディアルリードと言うイグニッションコイルです。 28年物の純正イグニッションコイルとの比較になりますが全域でパワーアップを体感出来ます。 アイドリングで少し薄く感じます。 パイロットスクリューを ...
続きを読む
Posted at 2025/09/26 14:13:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | ホーネット250 | 日記
2025年09月24日 イイね!

イグニッションコイルからのリーク

イグニッションコイルからのリーク
ホーネットのイグニッションコイルを交換後にチッチッチとリーク音が発生した件ですが、プラグコードを差込む所の被覆カバーが4つ共めくれ上がっていました。 タンクを取付時に前に押し込む工程があるのですがそこでめくれ上がったと思われます。 イグニッションコイルの取付位置を下げる為、ステーとボルト等を購 ...
続きを読む
Posted at 2025/09/24 14:01:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | ホーネット250 | 日記
2025年09月23日 イイね!

ホーネットのイグニッションコイルを交換

ホーネットのイグニッションコイルを交換
ホーネットの12000回転ぐらいで失火している感じです。 イグニッションコイルはMP08と言う純正タイプで後にMP10と言う大き目のイグニッションコイルに変わっています。 この当時では色々な本田バイクの車種に使用していたようです。 ホーネット250は97年式なので28年物のイグニッションコイルに ...
続きを読む
Posted at 2025/09/23 16:22:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | ホーネット250 | 日記
2025年09月21日 イイね!

雨に降られる

雨に降られる
約2カ月ぶりにホーネットに乗りました。 やっぱりホーネットは楽しいし楽出し乗りやすいし燃費良い。 頭のフラフラの発病率も低くなってるので助かります。 CB750Fとの違いは重さと重心、足付き性の悪さかな。 あとは、巡航スピード。 ホーネットは制限速度内でも楽しく苦行もないけど、CB750Fは逆で ...
続きを読む
Posted at 2025/09/21 13:33:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | ホーネット250 | 日記
2025年09月19日 イイね!

シートバック付けました

シートバック付けました
CB750Fにシートバックを付けました。 コンパクトなバックで動きに支障ありません。 但し、跨ぐのに引っかかります。(涙) ダンロップのQ5Aタイヤですが私には十分な性能なんですが、両端が柔らかいグリップするコンパウンドなんですが、幅が少なくないでさか? 滑る感じがした瞬間にグリップするってのを ...
続きを読む
Posted at 2025/09/19 18:03:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | CB750F | 日記

プロフィール

2020.12.01より356スピードスターが愛車になりました。 ファミリーカーとしてボルボV40を所有。 かなりの車道楽者ですが、好きな車以外は全く興...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

    12 34
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

ヒーローカラー? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/18 16:48:58
これは良い! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/17 14:34:06
備忘録(2022.12.11) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/12 15:14:51

愛車一覧

ボルボ V40 ボルボ V40
認定中古車を買いました。 かなり気にいりました。 ※2019.06.21 左前よりコトコ ...
ポルシェ 356 356 (ポルシェ 356)
ポルシェ356スピードスターのレプリカです。 製造メーカーは分かりません。 フレームは、 ...
ホンダ シービー 750 ホンダ シービー 750
2020.01.25納車 81年式 CB750F FA FC外装 フロントフォーク:NC ...
ホンダ ホーネット250 ホーネット (ホンダ ホーネット250)
ホンダのホーネット250です。 4気筒で高回転、楽しい250です。 奥様のバイクになりま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation