• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

トリトンキャブのブログ一覧

2019年04月06日 イイね!

フロントバネレートアップ!

フロントバネレートアップ!
ハコスカのフロントバネレートをアップしました。 ID62-180-12jg → ID62-160-18Kg に変更しました。 ケツ下がりになっていたのに気付いたのでフロント下げる為に交換。 少しフェンダー内で当たっている形跡もあったのでレートアップです。 本当は、14~16kg ぐらいを探して ...
続きを読む
Posted at 2019/04/06 13:48:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | ハコスカ | 日記
2019年03月31日 イイね!

キャブセッティング終わります。

バイクのキャブセットです。 キャブ純正 PJ40 パイロットスクリュー1と5/8戻し MJ 140 ジェットニードル 純正 上から三段目クリップ パワフィル、5度進角 ハイオク仕様 エンジンノーマル ヨシムラ4in1集合 ノーマルパワーは72psですが乗った事ないので比較出来ませんが、かな ...
続きを読む
Posted at 2019/03/31 17:34:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | GSX750E4 | 日記
2019年03月29日 イイね!

メインジェット交換の又交換!

今日は、年度末の棚卸しで15:00退社してきました。 生産が止まってるのに自分だけ残っているのはヤダー!!って事で帰ってきました。( >Д<;) 明日、雨って事でバイクの続きをしました。 とりあえず、MJ135を130にして近所を暴走しました!(爆) 全く走らない。 しかも7000以上は回ら ...
続きを読む
Posted at 2019/03/29 18:20:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | GSX750E4 | 日記
2019年03月25日 イイね!

バイクミクニキャブ雑感

バイクミクニキャブ雑感
GSX750E4 純正のミクニキャブ 今までの雑感です。 現時点のキャブセット パイロットスクリュー1と5/8回転戻し PJ40 MJ135 純正ニードル上から三段目 5度進角 ハイオクオンリー 進角前(上記と違うものだけ) MJ140 純正ニードル一番上 今考えると進角前はニードルを一 ...
続きを読む
Posted at 2019/03/25 18:58:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | GSX750E4 | 日記
2019年03月24日 イイね!

キャブセット完了かな!?

キャブセット完了かな!?
美山にいます。 寒いです。雨も降ったりやんだり。 5~6000回転で失火を感じます。 プラグコードかな? 当時もんぽいので交換してみたいと思います。 プラグコードいきてました。 4000回転ぐらいまでは乗りやすくなったかな。 ただ、粘りがなく、発進時にエンストしそうになったのが2回程ありました ...
続きを読む
Posted at 2019/03/24 12:35:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | GSX750E4 | 日記
2019年03月23日 イイね!

進角プレートとジェット交換

進角プレートとジェット交換
進角プレートとメインジェットを交換しました。 進角は、分度器で測って5度進角してセットしました。 家の回りを低速で試走しましたが、ノッキングがします。 0度で試走したらノッキングしません。 1度進角でも3度進角でもノッキングします。 1~3速に入れて加減速しましたが、うーん、ってところです。 ...
続きを読む
Posted at 2019/03/23 12:53:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | GSX750E4 | 日記
2019年03月20日 イイね!

進角プレートゲッチュー!

進角プレートゲッチュー!
いいタイミングで進角プレートがヤフオクで出てたのでゲットしました。 3型カタナ用ですが、たぶん使えると思います。 早速、進角調整出来る様に長穴加工をしました。 今回はマグネットに鉄粉が付かない様にマスキングしました。 これ正解でした。 加工は、丸ヤスリでひたすら削って完了です。 以外と綺麗に出 ...
続きを読む
Posted at 2019/03/20 20:29:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | GSX750E4 | 日記
2019年03月17日 イイね!

進角調整ツゥー

進角調整ツゥー
進角調整2で昨日の続きです。 ヤスリでゴシゴシすると鉄粉が舞って、マグネットにくっ付けまくりです。 これを取るのに一苦労でしたがテープでくっつけて取るとうまくいけました。 あれだけ、反時計回りに動かさなあかんと意識してたのに反対に削ってました。( >Д<;) ちゃんと削って反時計回しにプレー ...
続きを読む
Posted at 2019/03/17 14:36:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | GSX750E4 | 日記
2019年03月16日 イイね!

進角調整

進角調整
バイクの進角調整をしました。 エンジンの右側に進角センサーがあります。 進角プレートを反時計回りに動かすと進角します。 観察しながらバラしたのですがセンサーのマグネットを壊しました。バラバラです。 瞬間接着剤で形にしてくっ付けました。 使えてますが、耐久性に難ありです。 部品調達しなければ。 ...
続きを読む
Posted at 2019/03/16 18:26:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | GSX750E4 | 日記
2019年03月10日 イイね!

今年初めてのTSM

今年初めてのTSM
今年初めてのTSMに行って来ました。 雨が降る前にと思いましたが結局雨が降りました。(^_^ゞ 久しぶりにハコスカを動かす理由には丁度良い場所です。 さて、気になった車です。 残念な車です。 アルピナですがアルピナとして余生過ごしてもらいたいですね。
続きを読む
Posted at 2019/03/10 12:01:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | ミーティング | 日記

プロフィール

2020.12.01より356スピードスターが愛車になりました。 ファミリーカーとしてボルボV40を所有。 かなりの車道楽者ですが、好きな車以外は全く興...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

       1
2 34567 8
91011 12 13 1415
161718 192021 22
23242526272829
30      

リンク・クリップ

電気式タコメーターに交換 1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/27 12:04:44
ヒーローカラー? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/18 16:48:58
これは良い! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/17 14:34:06

愛車一覧

ボルボ V40 ボルボ V40
認定中古車を買いました。 かなり気にいりました。 ※2019.06.21 左前よりコトコ ...
ポルシェ 356 356 (ポルシェ 356)
ポルシェ356スピードスターのレプリカです。 製造メーカーは分かりません。 フレームは、 ...
ホンダ シービー 750 ホンダ シービー 750
2020.01.25納車 81年式 CB750F FA FC外装 フロントフォーク:NC ...
ホンダ ホーネット250 ホーネット (ホンダ ホーネット250)
ホンダのホーネット250です。 4気筒で高回転、楽しい250です。 奥様のバイクになりま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation