• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

トリトンキャブのブログ一覧

2016年05月01日 イイね!

250TR オリジナルマフラーを作ろう!PART3

250TR オリジナルマフラーを作ろう!PART3
250TRのオリジナルマフラーを作ろう!の最終章です。 ついに完了しました。(パチパチパチ) サイレンサーはフレームに合わせて平行に調整しました。 肝心のマフラー音は、かなり良い音になりました。 サイレンサーの角度もありますが直管の響きのまま、消音しております。 排圧も高く、私好みです。(^^ ...
続きを読む
Posted at 2016/05/01 16:21:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 250TR | 日記
2016年04月30日 イイね!

250TR オリジナルマフラーを作ろう!PART2

250TR オリジナルマフラーを作ろう!PART2
250TRのオリジナルマフラーを作ろう!PART2です。 前回の続きになります。 エキパイのサイレンサー側から300mm付近でカットします。 エキパイはステンレスで硬く、金ノコの歯が立ちません。 よってグラインダーを使用しました。 煩いので、短時間でカットできるように下準備をしました。 カ ...
続きを読む
Posted at 2016/04/30 11:47:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 250TR | 日記
2016年04月29日 イイね!

250TR オリジナルマフラーを作ろう!PART1

250TR オリジナルマフラーを作ろう!PART1
250TRのオリジナルマフラーを作ろうと思います。 材料は、あるもので作ります。 無い物は、2りん館で調達しました。 まずは、サイレンサー。 使っていたサイレンサーを使います。 中のインナーサイレンサーは、遮蔽板を付けていましたが消音効果があまり無かったので取り外しました。 その代わりバッフ ...
続きを読む
Posted at 2016/04/29 17:17:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 250TR | 日記
2016年04月22日 イイね!

250TR サイレンサー改造

250TR サイレンサー改造
250TRのインナーサイレンサーを改良しました。 インナーサイレンサーと言っても、取り外しが容易にできるサイレンサーです。 このインナーサイレンサーを取るとただの筒です。 直管です。(^^; さて、前回、マフラー音の確認で数秒エンジンをかけましたが爆音だったので消音する為に改良します。 まず ...
続きを読む
Posted at 2016/04/22 15:45:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 250TR | 日記
2016年04月17日 イイね!

続 250TR ショートマフラー

続 250TR ショートマフラー
250TRのショートマフラーの音を確認しました。 爆音でほぼ直管です。(^^; しかし、雑味もなく弾ける音で個人的には気に入りました。 車体とのバランスも良くなったと思います。
続きを読む
Posted at 2016/04/17 16:39:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | 250TR | 日記
2016年04月16日 イイね!

250TR ショートマフラー

250TR ショートマフラー
250TRのサイレンサーを汎用のショートマフラーに交換しました。 汎用なので小加工が必要です。 チョップドしたいので車体に合うような小さめのサイレンサーを探してました。 インナーサイレンサー付きで3240円です。(^^; まだ、エンジンかけてませんが爆音でしょう。 本当に爆音ならインナーサイレ ...
続きを読む
Posted at 2016/04/16 17:18:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 250TR | 日記
2016年04月15日 イイね!

250TR キャブセッティング

250TR キャブセッティング
250TRのキャブセッティングを行いました。 でも毎回、詰まってます。 まずは、キャブをばらしてパイロットジェットを掃除です。 面倒です。(T_T) 試乗した感じでは出足が吹けないようなのでパイロットスクリューを純正指示回転戻し量より1/4回転戻し(濃くして)調整しました。 後は問題無し。 ...
続きを読む
Posted at 2016/04/15 15:35:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 250TR | 日記
2016年04月13日 イイね!

京都ヒルクライムチャレンジ

京都ヒルクライムチャレンジ
ハズレました。 参加リストが発表されていますがモノホンがいましたので致し方ない結果ですね。
続きを読む
Posted at 2016/04/13 21:34:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | ハコスカ | 日記
2016年04月09日 イイね!

250TR ムスタングタンク装着

250TR ムスタングタンク装着
250TRにムスタングタンクを装着しました♪ 何故でしょうか? の答がこれです。 理由は純正タンク内が錆てしまったのでいたしかなく交換しました。 ガソリン満タンでも3年放置すればタンク内が錆るんですね。 良い勉強になりました。 ムスタングタンクは、チョコレート色で塗装しております。 マルー ...
続きを読む
Posted at 2016/04/09 15:00:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 250TR | 日記
2016年04月05日 イイね!

プロボックス

プロボックス
某雑誌で有名(?)なプロボックスです。 いつものHC-POWEREDさんとこで会いました。 かっこ良い車両です。 走っている車両はオーラがありますね。 因みにATでした。 この車両も京都ヒルクライムチャレンジに申込みされてましたよ。 京都ヒルクライム、にわかに盛り上がってます!
続きを読む
Posted at 2016/04/05 17:26:57 | コメント(3) | トラックバック(0) | その他 | 日記

プロフィール

2020.12.01より356スピードスターが愛車になりました。 ファミリーカーとしてボルボV40を所有。 かなりの車道楽者ですが、好きな車以外は全く興...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

       1
2 34567 8
91011 12 13 1415
161718 192021 22
23242526272829
30      

リンク・クリップ

電気式タコメーターに交換 1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/27 12:04:44
ヒーローカラー? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/18 16:48:58
これは良い! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/17 14:34:06

愛車一覧

ボルボ V40 ボルボ V40
認定中古車を買いました。 かなり気にいりました。 ※2019.06.21 左前よりコトコ ...
ポルシェ 356 356 (ポルシェ 356)
ポルシェ356スピードスターのレプリカです。 製造メーカーは分かりません。 フレームは、 ...
ホンダ シービー 750 ホンダ シービー 750
2020.01.25納車 81年式 CB750F FA FC外装 フロントフォーク:NC ...
ホンダ ホーネット250 ホーネット (ホンダ ホーネット250)
ホンダのホーネット250です。 4気筒で高回転、楽しい250です。 奥様のバイクになりま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation