• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

トリトンキャブのブログ一覧

2019年03月17日 イイね!

進角調整ツゥー

進角調整ツゥー
進角調整2で昨日の続きです。 ヤスリでゴシゴシすると鉄粉が舞って、マグネットにくっ付けまくりです。 これを取るのに一苦労でしたがテープでくっつけて取るとうまくいけました。 あれだけ、反時計回りに動かさなあかんと意識してたのに反対に削ってました。( >Д<;) ちゃんと削って反時計回しにプレー ...
続きを読む
Posted at 2019/03/17 14:36:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | GSX750E4 | 日記
2019年03月16日 イイね!

進角調整

進角調整
バイクの進角調整をしました。 エンジンの右側に進角センサーがあります。 進角プレートを反時計回りに動かすと進角します。 観察しながらバラしたのですがセンサーのマグネットを壊しました。バラバラです。 瞬間接着剤で形にしてくっ付けました。 使えてますが、耐久性に難ありです。 部品調達しなければ。 ...
続きを読む
Posted at 2019/03/16 18:26:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | GSX750E4 | 日記
2019年03月09日 イイね!

オイル交換

オイル交換
バイクのエンジンオイル交換しました。 今回も広島高潤です。 気になっていた飛竜に交換しました。 今までのが広島高潤のエクストラバージンオイルと言う10w-40でワコーズのプロステージと変わらない性能で寿命が長いと言う印象です。 レースで使っているわけではないので、ストーリートには高価過ぎるオイ ...
続きを読む
Posted at 2019/03/09 19:10:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | GSX750E4 | 日記
2019年03月03日 イイね!

内圧コントロールバルブ変更

内圧コントロールバルブ変更
内圧コントロールバルブを変更しました。 外径6mm→10mmにしました。 6mm のはボールタイプ、10mmのは板タイプです。 大きく重くなると慣性で追従出来なくなるので板タイプの方が軽く追従性が良くなるのでしょうね。 タンクを外すついでに配線やホースを整理しました。 ホースは新調しました。 ...
続きを読む
Posted at 2019/03/03 11:23:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | GSX750E4 | 日記
2019年02月24日 イイね!

日吉ダム

日吉ダム
午後からタイヤ慣らしとエンジンの調子確認をしてきました。 途中、パトカーをちぎっていくバイクとパトカーを見ました。 まるでマン島レース見たいにバイクが浮いてカーブを出てきました。 その後に同じようにパトカーがラリー車見たいに車体浮いて飛んできました。 逃げきれたのでしょうか? それを見ていた前 ...
続きを読む
Posted at 2019/02/24 20:41:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | GSX750E4 | 日記
2019年02月23日 イイね!

走り回ってしまった!

走り回ってしまった!
うちのにゃんこ先生が走り回ってあげくうんちをしました!(*>∇<)ノ 通称、うんちの舞い! もう、人前うんち、恥ずかしくないのでしょうか!?(・・;) あっ、さて、早速試走してきました。 一度戻ってパイロットスクリューを1と5/8回転戻しにして試走。 濃くしての試走でしたが、これでキャブセッテ ...
続きを読む
Posted at 2019/02/23 17:17:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | GSX750E4 | 日記
2019年02月23日 イイね!

キャブセッティング

キャブセッティング
メインジェットを交換しました。 130~165番、5番飛ばしで確認しています。 残っているのが140番なのですが2個しか持っていなかったので新品ミクニ純正品を4個頼み昨日きたので交換しました。 製作誤差を無くす為にロッド購入しています。 ついでに、キャブばらし時に緩めたり締めたりするネジも新品 ...
続きを読む
Posted at 2019/02/23 10:49:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | GSX750E4 | 日記
2019年02月16日 イイね!

ブローバイホースにワンウェイバルブ!

ブローバイホースにワンウェイバルブ!
実験的にブリーザーホースにポッシュのワンウェイバルブを付けました。 これが効果覿面でエンジンの始動性がアップ! アイドリングアップ!! クリッピングアップ!!! 加速もアップ!!!! しました。(*>∇<)ノ ブリーザーホースは、Φ10を使っていますがガソリンの逆止弁用ワンウェイバルブなのでΦ ...
続きを読む
Posted at 2019/02/16 17:37:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | GSX750E4 | 日記
2019年02月10日 イイね!

チェーンコンバート後の走行

チェーンコンバート後の走行
チェーンコンバートすると軽くなった、加速が良くなったとネット上で良く書かれています。 しかし、何も感じませんでした。(ToT) 走って分かった事。 燃料は濃く感じました。 リアタイヤが平たくなったのでヒラリ感が薄まった。残念( >Д<;) リアタイヤが太くなりスイングアームに微かに擦れた。 燃 ...
続きを読む
Posted at 2019/02/10 18:44:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | GSX750E4 | 日記
2019年02月03日 イイね!

チェーンコンバート

チェーンコンバート
530 → 520チェーンにコンバートしました。 スプロケは前後共、サンスターにしました。 歯は命ですから!(^_^ゞ しかし、チェーンは大陸製です。 大丈夫なのでしょうか?(゜ロ゜) フロントスプロケは32mm のロックナットで締まっていますが取れません。 ハンドスピナ-が折れました。(( ...
続きを読む
Posted at 2019/02/03 16:25:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | GSX750E4 | 日記

プロフィール

2020.12.01より356スピードスターが愛車になりました。 ファミリーカーとしてボルボV40を所有。 かなりの車道楽者ですが、好きな車以外は全く興...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34 5 678 9
10111213 141516
17 18192021 2223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ヒーローカラー? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/18 16:48:58
これは良い! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/17 14:34:06
備忘録(2022.12.11) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/12 15:14:51

愛車一覧

ボルボ V40 ボルボ V40
認定中古車を買いました。 かなり気にいりました。 ※2019.06.21 左前よりコトコ ...
ポルシェ 356 356 (ポルシェ 356)
ポルシェ356スピードスターのレプリカです。 製造メーカーは分かりません。 フレームは、 ...
ホンダ シービー 750 ホンダ シービー 750
2020.01.25納車 81年式 CB750F FA FC外装 フロントフォーク:NC ...
ホンダ ホーネット250 ホーネット (ホンダ ホーネット250)
ホンダのホーネット250です。 4気筒で高回転、楽しい250です。 奥様のバイクになりま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation