• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

トリトンキャブのブログ一覧

2016年02月28日 イイね!

アタックバー取り換え!!

アタックバー取り換え!!
バイクの250TRのハンドルを交換しました。 ハコスカ君は、現在、車検中です。 アタックバーは、高さ8インチです。 旧車風トラッカーからストリートチョッパーになりました。(^^; 250TRは、ほぼ、ボルトオンです。 リヤサブフレームのループ部分とリヤフェンダーは、チョップしていますが、そ ...
続きを読む
Posted at 2016/02/28 13:08:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | 250TR | 日記
2016年02月25日 イイね!

アタックバー塗装

アタックバー塗装
バイク カワサキ250TR 超久しぶりにバイクいじりです。 かなり以前に1日で元に戻したハンドルがあります。 当時は似合わないと思い、元のハンドルに戻しました。 あれからかなりの年月が経ちましたので、気持ちも変わりましたので再度装着したいなと。 元が艶消し黒なので、艶有りの黒に塗り替えし ...
続きを読む
Posted at 2016/02/25 11:58:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 250TR | 日記
2014年05月01日 イイね!

バイクのキャブO/H

今日は、バイク(250TR)のキャブO/Hをしました。 チョークを引くとエンジンがかかりません。 半チョークだとセルに負担がかかりますがエンジンかかります。 そのままフルにチョークを引くとエンジンが止まります。 その症状が出てから半年、放置。 本日、やっとO/Hする事が出来ました。 このキ ...
続きを読む
Posted at 2014/05/01 14:55:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | 250TR | 日記
2013年04月28日 イイね!

バテッリー上がり。。。

バテッリー上がり。。。
天気も良いので、今年初めてバイクを動かそうと。 出発の準備をして、キャブにガソリン回し、チョーク引っ張っり、セル一発が。。。。 キュルキュルキュル・・・・・ジィージィージィーと。 バッテリーが上がりました。 うーん、残念。 車からケーブルを引っ張れば、エンジンかけれるのですが、ケーブルが何 ...
続きを読む
Posted at 2013/04/28 14:40:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | 250TR | 日記
2012年09月23日 イイね!

キャブ詰まり。。。

土曜日の朝、久しぶりバイクでおはみょうにお出かけしようとしました。 近所迷惑もあるので押してメイン道路でエンジン始動! チョークを引っ張れば一発で目覚めます。 ちょい暖気後、アクセルをあおると、ストール。 再度エンジン掛けると簡単に目覚めます。 もう一度アクセルをあおるとストール。 これを ...
続きを読む
Posted at 2012/09/23 18:03:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 250TR | 日記
2012年03月11日 イイね!

250TR エンジン始動!

250TR エンジン始動!
250TRのエンジンを始動させました。 約半年ぶりにエンジン始動です。 バッテリー上がりが心配でしたが、問題ありませんでした。 キャブに燃料を送り込んで、チョーク引っ張って、セル回すと5秒ぐらいで始動しました。 なんと一発でかかっております。 調子はよさそうです。 5分程度暖気した後、クリ ...
続きを読む
Posted at 2012/03/11 21:39:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 250TR | 日記
2012年01月29日 イイね!

フロントフォークオイル交換&ローダウン

フロントフォークオイル交換&ローダウン
250TRのフロントフォークオイルとローダウンを行いました。 所要時間3時間でした。 カワサキ純正オイルを使用しましたが、今回は、標準より粘度を上げました。 G10(10W-30W)→G15(15W-50W) もともとやわらかく感じていたのと、ローダウンで底付きを緩和させる為に固めを選択しまし ...
続きを読む
Posted at 2012/01/29 13:16:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | 250TR | 日記
2012年01月22日 イイね!

AIキャンセル

AIキャンセル
書いたものが消えたので、写真のみです。 カワサキ250TRのAIキャンセルは、ネットをググッて下さい。割愛します。 私のは、目的違いで、エアファンネル化やパワフィルター装着時に邪魔になるのと見た目のスッキリ感を重視しています。 サクッとやったので、出来上がった写真しかありません。すみません。 ...
続きを読む
Posted at 2012/01/22 13:46:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 250TR | 日記
2011年09月01日 イイね!

バイク アクセルスロットル交換

バイク アクセルスロットル交換
バイクネタです。 アクセルスロットルに違和感を感じていた為、バラすと、ワイヤーの玉を固定するところがバックリ割れてました。 アクセルオンの方が割れてます。 純正を調べると、グリップ付きのアッセンになり2700円だったかな? 結構な高額。 で、色々調べましたが純正はグリップ付きでした。 KL ...
続きを読む
Posted at 2011/09/01 15:02:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 250TR | 日記
2011年07月28日 イイね!

ベイツライト交換

ベイツライト交換
ベイツライトを交換しました。 ベイツ本体の高さ調整と取付けは14のメガネレンチ2本と、配線のコネクター固定に10のメガネレンチが必要です。 取替え自体は、コネクター含め以前と同じなのでそのまま外してボルトオンで済みます。 時間にして10分もあれば出来るでしょう。 ただ、ライトの光軸高さ調整が難 ...
続きを読む
Posted at 2011/07/28 09:30:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | 250TR | 日記

プロフィール

2020.12.01より356スピードスターが愛車になりました。 ファミリーカーとしてボルボV40を所有。 かなりの車道楽者ですが、好きな車以外は全く興...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

    12 34
56 7 89 10 11
12131415 161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

ヒーローカラー? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/18 16:48:58
これは良い! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/17 14:34:06
備忘録(2022.12.11) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/12 15:14:51

愛車一覧

ボルボ V40 ボルボ V40
認定中古車を買いました。 かなり気にいりました。 ※2019.06.21 左前よりコトコ ...
ポルシェ 356 356 (ポルシェ 356)
ポルシェ356スピードスターのレプリカです。 製造メーカーは分かりません。 フレームは、 ...
ホンダ シービー 750 ホンダ シービー 750
2020.01.25納車 81年式 CB750F FA FC外装 フロントフォーク:NC ...
ホンダ ホーネット250 ホーネット (ホンダ ホーネット250)
ホンダのホーネット250です。 4気筒で高回転、楽しい250です。 奥様のバイクになりま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation