2024年05月18日
CB750Fのフロントフォークの油面調整をしました。
NC31のフォークなのですが、規定値499cc。
これに20cc追加しました。
油面にして約20mmアップ。
これでどれだけ変わるのか?
と不信でありましたが変わるものです。
タクシーの乗り心地が欧州車の乗り心地になりました。
剛性感アップと共にフロントタイヤをしっかりと押し付けているのが分かります。
サグも確認。
0Gで110mm
1Gで65mm沈み込み
1G'は未測定
理想は1G'で沈み込みが1/3程度になれば良いので35mm程度にしておきたい。
1G'測定は一人では出来ないので1G状態を基準としました。
今よりも確実に良くなるはずなので。
プリロードアジャスターは無いので30mmカラーを準備中。
トップキャップ延長キットは制作中。
20mm延長を付ける予定。
(現在70mm延長の20mm突き出ししているので実質50mm延長になります)
これで乗り心地も旋回性もアップすると思います。
Posted at 2024/05/18 14:57:06 | |
トラックバック(0) |
CB750F | 日記
2024年05月04日

タイヤ交換時に指摘されていたので交換しました。
関西BRANDのサンスターです。
チェーンも用意していたのですが伸びていないのでそのまま使用しました。
交換前
刃先が尖っています。
新旧
すり減ってますね。
フロントスプロケット
新旧
側面が1mm程減っています。
鋼の鍛造で頑丈

Posted at 2024/05/04 16:48:22 | |
トラックバック(0) |
CB750F | 日記
2024年04月28日

本日の最高速です。
246Km/h
うなあほな!
しかし、アベレージは35Km/h!
どんな走り方何でしょうか?(笑)
で、更に端まで慣らし
フロントは変わらず
端まで使えない情けない走りです。。。(T_T)

Posted at 2024/04/28 13:47:26 | |
トラックバック(0) |
CB750F | 日記
2024年04月28日
タイヤの慣らし終了しました。
フロントは端まで使えない技量です。(T_T)
グリップします。
バイクではピレリ初めてですがかなり好印象。

Posted at 2024/04/28 10:48:47 | |
トラックバック(0) |
CB750F | 日記
2024年04月06日
Posted at 2024/04/06 09:19:06 | |
トラックバック(0) |
CB750F | 日記