• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

トリトンキャブのブログ一覧

2014年04月29日 イイね!

GSS鈴鹿サーキット走行会

GSS鈴鹿サーキット走行会GSS鈴鹿サーキット走行会に行って来ました。
本日は、あいにくはの雨。
とてもトリッキーでした。
タイムは1本目、3分36秒933
2本目、3分36秒405
う~ん、なんて安定してるんだ!(^^ゞ
平均的なタイムだと思います。

しかし、今日は、大破やグラベル行きが多かったです。
そんな私も2コーナーでスピンしました。(^^)v

秋に再チャレンジしたいです。

Posted at 2014/04/29 21:09:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2013年05月01日 イイね!

ラバーソウル走行会

ラバーソウル走行会2013.4.29 鈴鹿サーキットの遊園地に遊びにいきました。
家族サービスといういい訳も出来、1.5時間程、ラバーソウル走行会を見てきました。

良い天気でよかったですよ♪

知り合いも元気に楽しんでおられました!

では、写真のみ。
























帰りは、偶然にもカンダさんと遭遇。(^▽^;)
その場所は、初音です。(アハハ)
17:30回ってましたが、入店出来てよかったです。
うなぎ、うまかった~。(^▽^)/





Posted at 2013/05/01 09:41:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2012年11月19日 イイね!

鈴鹿サーキット走行会結果

鈴鹿サーキット走行会結果ラバーソウルの走行会に初参加してきました!
晴天で走行会日和で最高でした。

初めて、本場の鈴鹿フルコースを堪能してきました。
やっぱり広くて長いコースですね。

今回は、30分×2本です。

初めの1本は、完熟走行(同乗走行可)2周し、その後、フリー走行になります。
今回は、いつもお世話になっているHC POWEREDのカンダさんに同乗してもらい、2人の空間を満喫しました。(;^_^A

フリー走行1本目は、どこをどう走れば良いのか分からず、色々アタック。
4周しかできず、あっという間に撤収です。

2本目は、30分まともに走りました。
久しぶりに休憩無しに30分全開サル走りしました。

8周程してゴールインです。

スピードレンジがかなり上ですが、怖さは、セントラルの方が上だと思います。(爆)
スタンドも裏ストレートも4速全開でした。(7000回転)
スピードにして180キロぐらいでした。

とりあず、4速からのフルブレーキングに失禁もんでした。(*⌒∇⌒*)

ラジアルタイヤでしたが、車とのバランスもいい感じですが、まだまだ、タイヤが使えてませんでした。( ̄▽ ̄;)

又、走りに行きたいです!
楽しかった!!

《参考タイム》
1本目タイム:2分54秒前半(細かい所は忘れました)
2本目タイム:2分51秒060

妄想タイムより遅い(爆)ですが、49秒台はそう難しく無さそうです。
目標は、47秒台です。(^▽^;)

右前

左前

右後ろ

左後ろ


タイム表
Posted at 2012/11/19 17:47:37 | コメント(3) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2012年05月27日 イイね!

サーキット備忘録

サーキット備忘録個人的なサーキット備忘録
(次回に役立てば、良いのですが、、、、)

MJ:175
AJ:250
PJ:60
エアクリ:有
空燃比:10.2 (高回転時) ←AJ:260、270ぐらいでテストしたい。
(テスト的にエアクリ外しも有。)
点火フル進角:38度
タイヤ:F:205・50R15、R:205・60R15 前後共、Z1スタースペック

Gコース奥のヘアピン立ち上がり時、ぼこつく。=オーバーフロー

1度50分のフロントネガキャンの方がフルブレーキング時に安定している。:○
2度45分程度時は、安定しない。:×
(コーナーでは、勝負しない。)

アクレ800C:ガツンと踏んでもブレーキの効きがあまい。ロックしない。奥でのコントロールは良い。
熱を持つとペダルストロークが多くなるが、3周程度でストロークが安定する。
ラジアル向き。

スローイン、ファーストアウトが良い。
早めのブレーキングと小回りの方がタイムアップ。
突っ込み勝負はやめる。(Sタイヤのような走り方はしない)

※個人的な走りの中での評価と反省点なので、皆さんは、参考にしないで下さい。
Posted at 2012/05/27 13:39:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2012年05月26日 イイね!

鈴鹿ツイン

鈴鹿ツイン本日、おはみのメンバーと鈴鹿ツインサーキット Gコースのフリー走行を楽しんできました。

10:00~11:00枠でしたが、すごく暑かったですね。

タイム更新しました。0.2秒程度のアップです。
41秒切りしたかったのに残念です。
技量が無いようです。遅いです。。。
※タイムの左下の数値に注目です。
最高速413キロ。。。(爆)

タイヤですが、ダンロップのZ1スタースペックです。
温間で2.4キロの4本通しで合わせています。
これは、持ちが良いのでこのまま残して欲しいです。
ZⅡは、タイムよさげですが、すごく減るようです。。。

色々課題は、見つかりましたがどうしたものか、思案中。

その一つが車高。
見た目仕様だったので、前を少し上げるともう少しタイムが詰めれるかなと思いますが、41秒切りは、程遠い感じです。。。(涙)

車の動きがかなり変わりましたので、乗り方も変えて対応しましたが、まだまだですね。(´_`。)グスン

でも、楽しい!(*⌒∇⌒*)テヘ♪

タイヤですが、左前がかなり発熱しており、どうにもこうにも熱が逃げないので本日の暑さでは厳しかったようです。

FT86が走ってました。
いいですね!

行きは、BRZ。
ツインでは、FT86。
帰りは、LF-Aが走っていて、トヨタ頑張ってますね。




左後走行前

左後走行後

左前走行前

左前走行後

右後走行前

右後走行後

右前走行前

右前走行後
Posted at 2012/05/26 16:48:49 | コメント(5) | トラックバック(0) | サーキット | 日記

プロフィール

2020.12.01より356スピードスターが愛車になりました。 ファミリーカーとしてボルボV40を所有。 かなりの車道楽者ですが、好きな車以外は全く興...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ヒーローカラー? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/18 16:48:58
これは良い! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/17 14:34:06
備忘録(2022.12.11) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/12 15:14:51

愛車一覧

ボルボ V40 ボルボ V40
認定中古車を買いました。 かなり気にいりました。 ※2019.06.21 左前よりコトコ ...
ポルシェ 356 356 (ポルシェ 356)
ポルシェ356スピードスターのレプリカです。 製造メーカーは分かりません。 フレームは、 ...
ホンダ シービー 750 ホンダ シービー 750
2020.01.25納車 81年式 CB750F FA FC外装 フロントフォーク:NC ...
ホンダ ホーネット250 ホーネット (ホンダ ホーネット250)
ホンダのホーネット250です。 4気筒で高回転、楽しい250です。 奥様のバイクになりま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation