
昨日、マーチ君を洗車&ワックスがけしました。
何年ぶりだろ。(^▽^;)
カーシャンプーで洗車して、拭取ってまではまだまだ大丈夫でしたが、ワックスかけると蒸し暑さにタオルが絞れるくらい汗かきました。
途中2回の休憩と水分補給をして昼飯も食べて5時間ぐらいしたでしょうか!?
もうたまりません。
で、終わった瞬間にスコールの雨。
いや~、水がコロコロ転がって綺麗ですね!
って、なんで雨降るねん!!(T_T)
水垢を取ってビックリです。
パール系の水色だったんだなと。(爆)
綺麗な水色とホワイトラインが復活しました。(^▽^)/
で、最後にホイル交換です。
えっ、なにか?(;^_^A
今回は、アートウェイさんとこで購入しました。
国産タイヤ4本購入でホイルがついて来ましたって感じの価格です。
タイヤはだがMさんと一緒のナンカンAS-1 195/40R17です。
ホイルは、オートウェイさんとこのホイルです。
サイズは 17×7J +42です。
外径が若干大きいですが、こすっている所はなかったです。
爪折せず装着しました。
試乗しての感想は、良い!
185/55R15につけていたレグノ GR8000の比ではありません。
むっちゃ乗り心地良いです。
空気圧はF:2.8キロ R:2.7キロ(冷間)に設定しました。
レグノの時は 1.9~2.4を0.1キザミで調整したけど、乗り心地最悪でした。
タイヤノイズは若干AS-1がうるさいかな?
でもタイヤの幅もあるし、うるさいというよりは、音の質が変わっただけのような気がしますので耳につくって感じです。慣れればレグノと同等だと思います。
パターンもかっこいいので満足です。
ただ、白い剥離剤みたいのが4本ともついているのが気に入りませんが、拭取れるかな!?
でも、しないと思いますが。。。(^▽^;)
トミーカイラでこんな事しているのってそんなにいないでしょうね。
生粋なトミーカイラファンには申し訳ないです。
何系のホイールっていうんでしょうか?走っている時の存在感を意識しました。
初めて走り系から外しました。ローライダー系? こう言うのすごくうといです。

どうです、綺麗な水色でしょ!(*^.^*)

フェンダーモールつけててもギリアウト。なければ完全にアウトですね。

リヤは収まってます。

Posted at 2011/07/29 07:40:41 | |
トラックバック(0) |
m13 | 日記