• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

トリトンキャブのブログ一覧

2013年06月19日 イイね!

宇宙戦艦ヤマト

宇宙戦艦ヤマト宇宙戦艦ヤマト2199です。
もうねぇ、内容がかなり良いです。
ヤマト世代はもちろん、エヴァ世代も萌えると思います。

このクオリティでファーストガンダムもありかなと思います。(作ってくれませんが。)
オリジンなら。。。!?
今風でいくか、まんが本基調でいくか。。。妄想に萌え萌えです。

総監督が出渕 裕さんなんで、エルガイムだったと思いますがすばらしい作品に納得です。

これを見ると、当時は、夢物語でリアリティが無いですが、この作品は、そういう部分を納得させるリアリティさがあります。

個人的には、ヤマトにエヴァやカーボーイビバップのテイストをおりまぜた感じで大好きです。

現在、日曜日の17:00からガンダム枠(ウルトラマン枠?)でやっていますよ。

Posted at 2013/06/19 19:20:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | DVD | 日記
2010年10月31日 イイね!

IRON MAN 2

IRON MAN 2気になっていたアイアンマン2ブルーレイを購入しました。

むっちゃ良いですね。

キャノン砲なんかもついてまさにガンキャノン!いやジムキャノン!?って感じです。

ミッキーロークも出ていますが、日増しにデカクなっている感じで最初は、プレデターかと思いました。(爆)

アタッシュケースのように持ち運べるアイアインマンスーツは欲しいですね。

今日は、高雄旧車ミーティングです。
午前中は天気ももちそうなんで見に行きますよ!
Posted at 2010/10/31 08:11:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | DVD | 日記
2010年08月09日 イイね!

エヴァ 序、破

BDビデオ借りて、見ました。

アリス イン ワンダーランド。
むちゃくちゃ綺麗です。
BDレコーダーの立ち上がりがすごく遅く、不満を抱きましたがこれも慣れでしょう。

しかし、画像が綺麗なので満足です。

で、標題の普通のDVDも借りてきました。

序は、今までのBD対応って感じでより綺麗になっています。
信号LED化されているのも面白いです。

しかし、破は、新作といっても過言ではないです。
庵野監督は、一体何を考えてるんでしょうかね!?
当時と今とじゃ考え方も解釈も違うというか、かえられるでしょ。
違うエヴァとして見た方がよいようです。

でも、すごいぞ!

次は“Q”らしいです。
序・破・Qってどういう意味なんでしょうか?

※14年程の月日が流れているのに、声優さんの声が変わらないのはすごいです。
Posted at 2010/08/09 14:10:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | DVD | 日記
2010年08月07日 イイね!

BD レコーダー

BD レコーダー買うつもりがなかったブルーレイレコーダーを購入しました。

わけあって家電屋さんに入ったのが運の付き。(爆)

TVがソニーの液晶だったので、連動するソニーのBDレコーダーが欲しかったのですが、他社製品より1万円程度高たったのと、7~8万円は最低でもしていたので、購入は当面は無理と思い込んでいたのですっかりBDの事は忘れてました。

何気に入った家電屋さんで、型遅れと思われるBDレコーダーが5万円台で売ってました。
こ、これは!って小一時間程悩んで、型番覚えて価格.COMで調査しました。

なんと、現行型で4.5万円程度で売っているではないですか!
すぐにポチッっとしてしまいました。(^▽^;)

BDZ-RS15という製品ですが、安いです。

基本的に録画もしない方なんですが、ビデオカメラの録画を落としたかったのでレコーダーとなりました。

配線は、とても簡単です。

高画質等々に対応する為にHDMIケーブルが他に必要でしたが、AVアンプ介して音と画質がレベルアップされました。
今までの黄色や白、赤の配線や光ケーブル等々の配線がなくなり、HDMI1本ですみます。
(AVアンプ介すと、もう一本要りますので計2本要ります。)
配線音痴の私でも簡単でした。

BDビデオがないので、もっているDVDで確認しました。
一番粗く見えるのは、アニメです。
ラピュタを再生してみましたが、幾分鮮やかになったような気がします。

明日にでもBDを買ってくるか、借りてこようと思います。

ちなみに本日、ジョーシン京都1番館にHDMIを買いに行った時に地価1Fに出来たキッズランドを覗いてきましたが、他店のキッズランドより大人向きです。
プラモも充実していますし、ミニカーやラジコンも大人向きです。
又、マニア向けのおもちゃもあるようです。
だって、オタクの方々もたくさん入ってましたからね。
見てオタクって分かる格好ってあるんですよね。
オタクファッションというか文化って確立されているんだなと、ふと気付いた次第です。
面白かったです。
Posted at 2010/08/07 22:16:05 | コメント(4) | トラックバック(0) | DVD | 日記
2010年06月20日 イイね!

HOT VERSION NO.105

HOT VERSION NO.105インテグラ神戸さんが出ているので買いました。
久しぶりです。

すごく勉強になるんですよね、このDVD。

旧車にも、役立つ内容です。
というか、走り車には、勉強になる内容満載!(いいすぎ!?)

これから勉強しま~す♪
Posted at 2010/06/20 17:45:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | DVD | 日記

プロフィール

2020.12.01より356スピードスターが愛車になりました。 ファミリーカーとしてボルボV40を所有。 かなりの車道楽者ですが、好きな車以外は全く興...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34 5 6789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ヒーローカラー? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/18 16:48:58
これは良い! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/17 14:34:06
備忘録(2022.12.11) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/12 15:14:51

愛車一覧

ボルボ V40 ボルボ V40
認定中古車を買いました。 かなり気にいりました。 ※2019.06.21 左前よりコトコ ...
ポルシェ 356 356 (ポルシェ 356)
ポルシェ356スピードスターのレプリカです。 製造メーカーは分かりません。 フレームは、 ...
ホンダ シービー 750 ホンダ シービー 750
2020.01.25納車 81年式 CB750F FA FC外装 フロントフォーク:NC ...
ホンダ ホーネット250 ホーネット (ホンダ ホーネット250)
ホンダのホーネット250です。 4気筒で高回転、楽しい250です。 奥様のバイクになりま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation