• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

トリトンキャブのブログ一覧

2019年06月25日 イイね!

アイドルホール用捨て穴カシメ蓋飛ぶ

アイドルホール用捨て穴カシメ蓋飛ぶ写真の左側のバネの下に穴が開いているのが分かるでしょうか?
これ、アイドルホールを開ける為の捨て穴です。
アイドルホールが開けば蓋をしてカシメて取れない用になっています。

この蓋が負圧から正圧になった時にふっ飛んでいったようです。
BMとポルシェとの戦いの時にとんだんでしょう。

この蓋がないと空気を吸いますのでかなりのリーンになってエンジンの焼き付きを起こします。

ただ、6気筒なので高速の定常走行では1気筒おかしくても問題なく走れました。

私は高速降りた時に気付き、ペーパーウエスを持っていたので適当な大きさに切って丸めて蓋をしました。

問題なく自宅まで帰れました。

この対策しないとゼロ発進時にノッキングが凄かったです。
回転上げてからクラッチを断続的に繋げるとマシになるので参考までに。

あと、空燃比計のO2センサーがいかれました。
前週に行った奥伊吹で大雨にたたれ、コネクター内に水侵入でなくなりました。
その前は鈴鹿サーキットの走行会時の大雨でやられました。

コネクターの水侵入対策が必要のようです。

さてさて、キャブの蓋はいつものHC POWERED さんとこにあったので週末にでも取りに行ってきます。

O2センサーはヤホーショッピングにあったので購入しました。
ボッシュ製LSU4.2ワイドレンジO2センサーになります。
2015年以降は4.9にバージョンアップされています。
コネクターサイズが20mm ×32mmが4.2になります。
4.9はこれよりも小さいサイズになります。


Posted at 2019/06/25 20:37:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | ハコスカ | 日記
2019年06月15日 イイね!

黒いお目々

黒いお目々黒お目々に変身です。
いいんじゃないんでしょうか。




明日は、奥伊吹でDUAL FACTORY さん主催の旧車MEETING があります。
誰かいきますか?

雨降らなければ行きたいと思っています。
Posted at 2019/06/15 12:50:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | ハコスカ | 日記
2019年06月02日 イイね!

ライトカバー落としてもたー

ライトカバー落としてもたーライトカバー落としてもたー(*ToT)
て、事でお色直しで黒色に。

あっ、今日、マツダ3走ってるの見ました。
意外とちっしゃかった!?
チョップド感とクーペ感の存在感が半端なかったです。
カッコよかった。



Posted at 2019/06/02 14:16:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | ハコスカ | 日記
2019年05月11日 イイね!

又々タイヤ交換

又々タイヤ交換又々タイヤ交換しました。
この前、フロントタイヤのインサイド、アウトサイドを入れ換えたのですが使えない事が分かりました。

新品から10ヵ月ぐらいしか使ってないのにタイヤベースゴムが出てムシレが発生してました。
サイドスリップはとれてます。

と、言う事で中古ですがタイヤ購入、交換しました。
今回もいつもの木村タイヤさんで交換して頂きました。

ホイールも綺麗に洗ってくれますし交換スキルは凄く高いと思います。

皆さん、タイヤ交換は木村タイヤ工業さんに相談してみて下さい!

タイヤは中古ですが前後ともRE-11となりました。

古くても国産タイヤです。
サイドが硬いとかあるでしょうが私のは硬い足回りなので一般のタイヤとは評価がちがいます。

サイドで荷重が逃げないのでサスが動くので乗り心地は悪くなってません。それよりもハンドリングが良くなりました。

タイヤ表面にもしっかり荷重が乗るので山が楽しみです。

新品アジアンタイヤから中古国産タイヤに変更使用と思います。

長期に渡り新品アジアンタイヤを使ってきましたが、まず、グリップしない。
次にライフがかなり短い。
あと、乗り心地が良いですが腰が無さすぎです。

ドリフトタイヤ向きと言う使い捨てタイヤと言うのが結論です。

値段以上のパフォーマンスですが国産の10年前のタイヤにも勝てないのが分かりました。

とは言うものの、国産新品タイヤは購入出来ないのは必須なので中古タイヤを見切れるように精進したいと思います。(^_^ゞ

剥がれ部分


タイヤベースが見えているところ


Posted at 2019/05/11 12:47:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | ハコスカ | 日記
2019年05月05日 イイね!

おめめ写真

おめめ写真おめめ、どうでしょうか?
艶も有り綺麗に塗れました。
ハジキありますが。(^_^ゞ

1年以上経ってからですが、次は黒色に塗る予定です。



Posted at 2019/05/05 13:47:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | ハコスカ | 日記

プロフィール

2020.12.01より356スピードスターが愛車になりました。 ファミリーカーとしてボルボV40を所有。 かなりの車道楽者ですが、好きな車以外は全く興...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34 5 678 9
10111213 141516
17 181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ヒーローカラー? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/18 16:48:58
これは良い! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/17 14:34:06
備忘録(2022.12.11) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/12 15:14:51

愛車一覧

ボルボ V40 ボルボ V40
認定中古車を買いました。 かなり気にいりました。 ※2019.06.21 左前よりコトコ ...
ポルシェ 356 356 (ポルシェ 356)
ポルシェ356スピードスターのレプリカです。 製造メーカーは分かりません。 フレームは、 ...
ホンダ シービー 750 ホンダ シービー 750
2020.01.25納車 81年式 CB750F FA FC外装 フロントフォーク:NC ...
ホンダ ホーネット250 ホーネット (ホンダ ホーネット250)
ホンダのホーネット250です。 4気筒で高回転、楽しい250です。 奥様のバイクになりま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation