2009年05月30日
MJ:165
AJ:180
5000回転でとまる。燃料が濃い。
MJ:165
AJ:210
5500回転でとまる。燃料が濃い。
MJ:165
AJ:230
6000回転までスムーズに吹けるがもうちょっとパンチが欲しい。
たぶん、まだ、濃い状態なのだと思う。
今後は、AJ:240,250という番手で確認したいがジェットがないです。
そのうち集めようと思います。
今日は、ストレートでオイルドレンパッキン(10個)とブレーキキャリパピストンを広げる工具を購入してきました。
というのも、850mLのパーツクリーナーが180円/本という特価の案内が来ていたので購入にいったのですが、明日からでした。(前の人もレジで同様なミスをしてました。)
そのまま帰るのもしゃくだったので、上記を購入したというわけです。
日産のドレンパッキンは、一度使用すると使えなくなるタイプなので、オイル交換のたびにカンダさんとこにいかないといけないので、ご迷惑をかけるので、欲しかったパッキンです。10個で400円でした。
普通の平タイプなら何度か使用できるのですがね。
MK63は、キャリパーを外さなくても上からパッド交換ができるので、ピストンを広げる工具が必要だったのです。
今までは、指で無理やり広げていたのですが、限界を感じてきたので工具に頼ろうと思っています。(;^_^A アセアセ・・・
Posted at 2009/05/30 18:00:37 | |
トラックバック(0) |
ハコスカ | 日記
2009年05月30日
おはみの帰りでシートベルトで止められました。
初めてです。
おまわりさんA:シートベルト違反です。
私:ぅ~ん?
おまわりさんA:シートベルト違反の取締りをしています。
私:ぅ~ん??
おまわりさんB:す、すみません。これ、腰ですよね?
私:ぅ~ん??
おまわりさんB:このスカイライン、腰のタイプですよね?
私:ぅ~ん???
おまわりさんBは、室内を覗きこんで、2点式シートベルトをしているのを確認して、本当にすみませんでした。止めてスミマセンでした。行ってください。
まぁ、スピード違反もしてなかったのですが、捕まる事はないと思っていたけど、呼び止められるのは、いい気分ではないです。
年配のおまわりさんBが車をみて飛び出てきたので良かったですが、Aさん、間違いだったら、素直にあやまれ!
人間だから間違いもあるけど、間違えば、素直にあやまればそれで丸くおさまるよ。
そうそう、上の会話が成り立っていないのは、私には理解できず、言っている意味が分からなかったので、終止“ぅ~ん?”ってなってました。(^▽^;)
ジェッテイング:
結局、元の鞘というのでしょうか、弁当箱のジェッティングになりました。(;^_^A アセアセ・・・
パイロットJ:52.5
MJ:165
AJ:230
ポンプJ:45
6000回転までスムーズに回るようになりましたが、もっと上で伸びて欲しいです。
AJを240もしくは、250ぐらいにしないといけないのかな?
なぜか分かりませんが、コーナーも速く楽しくなってきたので、そろそろサーキットにいこかな。
それと、久しぶりにロードスターに乗りました。
なんであんなに軽快に曲がるのでしょうか?
曲がりすぎて怖かったです。(;^_^A アセアセ・・・
体がハコスカになれたって事でしょうね。
Posted at 2009/05/30 12:06:04 | |
トラックバック(0) |
ハコスカ | 日記