• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

トリトンキャブのブログ一覧

2009年11月15日 イイね!

ソレックス吸気音!

ジェッティングでエアクリ外して、フル加速をしていると、とても気になるのが吸気音。

もう、これが最高!

ソレックスとウェーバーの吸気音って違うんですよね。

4スロや6スロにしているインジェクションの音って比べた事無いんですが、これも違うのかな?

でも、昔からソレックスの吸気音にしびれていますが、この6発の吸気音はやばいですね。
これだけで、6発乗る意味があるように感じます。
速さじゃない、ところも旧車のいいとこですね。

O/V変更で下のレスポンスが落ちると思っていましたが、逆にレスポンスアップ!
34Φは、よほど、窮屈な流入口だったんですね。
L28ノーマル+α(私のは、圧縮アップと70度カム)では、これが正解かも。

でも、吸気音最高!!
Posted at 2009/11/15 18:11:40 | コメント(2) | トラックバック(0) | ハコスカ | 日記
2009年11月15日 イイね!

ジェッティング

ジェッティングの続きです。

えーと、結果的にストリートでは、なんら問題ナッシングです。

しかし、2000回転でトルクが落ちるので、パイロットジェットを57.5→60に変更して様子をみたいですが、4ケしかないのです。(爆)

で、残り2ヶをカンダさんに借りるつもりです。

PJの変更でトルクの谷が上に移動すれば、みっけもんです。
改善が可能だと判断しますが、変化なければ、改善は不可能と判断します。
ビッグアウターベンチュリーの宿命だと割り切ります。

とりあえず、楽しみは来週ってことで。(^▽^)/

追記:電動ファンのサーモスイッチ75℃ですが、この時期にはいい感じです。
90℃でONし、81~83℃程度でOFFします。
ON/OFF確認出来ました。いい感じです。
Posted at 2009/11/15 13:04:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | ハコスカ | 日記

プロフィール

2020.12.01より356スピードスターが愛車になりました。 ファミリーカーとしてボルボV40を所有。 かなりの車道楽者ですが、好きな車以外は全く興...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/11 >>

1234567
89101112 13 14
151617181920 21
22 2324 252627 28
2930     

リンク・クリップ

ヒーローカラー? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/18 16:48:58
これは良い! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/17 14:34:06
備忘録(2022.12.11) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/12 15:14:51

愛車一覧

ボルボ V40 ボルボ V40
認定中古車を買いました。 かなり気にいりました。 ※2019.06.21 左前よりコトコ ...
ポルシェ 356 356 (ポルシェ 356)
ポルシェ356スピードスターのレプリカです。 製造メーカーは分かりません。 フレームは、 ...
ホンダ シービー 750 ホンダ シービー 750
2020.01.25納車 81年式 CB750F FA FC外装 フロントフォーク:NC ...
ホンダ ホーネット250 ホーネット (ホンダ ホーネット250)
ホンダのホーネット250です。 4気筒で高回転、楽しい250です。 奥様のバイクになりま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation