• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

トリトンキャブのブログ一覧

2012年04月21日 イイね!

フルバケ

フルバケダッツンバケット(レプリカ)からナニワヤのEZフルバケットに交換しました。

本日、ナニワヤに見に行って色々を座らせてもらって決めました。

ネットだけでは、分かりませんね。
まさか、EZを買うとは。。。

目当ては、RS-GTだったんですが。

EZにした理由は、肩幅です。
肩の出ているタイプはカッコ良く、ハンドルを握っている時は良いのですが腕を下げている時は、邪魔になるからです。
ダッツンバケットに馴れすぎたのも原因でしょうね。

交換すると、目線が高くなりました。
うーん、しょうがないな。とあきらめて、取り外したダッツンバケット1号機を助手席に着けて、助手席のダッツンバケットレプリカ2号機は、納戸にこっそり隠しました。(^▽^;)

1号機は、FRP製、2号機は、鉄パイプです。

で、ごそごそやってると、ひらめきました!

いつもそうなんですが、座面のアンコ抜きをしていたので、今回もアンコ抜きをしました。

お尻部分は、スポンジ無し!
太もも部分は、1/3程度残しました。
以前のダッツンバケットと同じ目線になりました。

試走していないですが、もろに振動が体に伝わってくるでしょうね。

バケットは、すごく頑丈です。
ブリッドのシートレールですが、しっかりと固定出来ています。
剛性ありますよ!

今まで使っていた他のフルバケより腰下が深く、太もも部分のサポートも高いですね。
肩の部分は、浅めですが、十分にホールドしてくれます。
ダッツンバケットは、肩が無いですからね。

これで更にサーキット仕様になってきましたよ!

※ナニワヤに行くのにかなり迷いました。
着いてからも駐車場に悩み、ビルに入ってからも悩み。。。
難し過ぎますわ。

Posted at 2012/04/21 18:30:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | ハコスカ | 日記

プロフィール

2020.12.01より356スピードスターが愛車になりました。 ファミリーカーとしてボルボV40を所有。 かなりの車道楽者ですが、好きな車以外は全く興...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/4 >>

1234 56 7
8 910111213 14
151617181920 21
222324252627 28
2930     

リンク・クリップ

ヒーローカラー? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/18 16:48:58
これは良い! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/17 14:34:06
備忘録(2022.12.11) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/12 15:14:51

愛車一覧

ボルボ V40 ボルボ V40
認定中古車を買いました。 かなり気にいりました。 ※2019.06.21 左前よりコトコ ...
ポルシェ 356 356 (ポルシェ 356)
ポルシェ356スピードスターのレプリカです。 製造メーカーは分かりません。 フレームは、 ...
ホンダ シービー 750 ホンダ シービー 750
2020.01.25納車 81年式 CB750F FA FC外装 フロントフォーク:NC ...
ホンダ ホーネット250 ホーネット (ホンダ ホーネット250)
ホンダのホーネット250です。 4気筒で高回転、楽しい250です。 奥様のバイクになりま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation