• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

トリトンキャブのブログ一覧

2012年04月22日 イイね!

フルバケ微調整・修正。

昨日の続きです。

角度や座面調整をしてました。

シートを外しては、調整して取り付けて。。。を数回繰り返しました。

座面は、薄いスポンジがあったのでそれをいれました。
前日より目線が高くなったので、シート自体が下がらないか、シートやレール取り付け部などを観察。

その後、シートを取り付ける穴を長穴にして下げます。
5mm程度ですが、下げることが出来ました。
まだ、5mm程度下げたいですが、微調整の域を超えるので当面はこれで我慢します。

背もたれの角度も立てました。

ハンドルが近くなるので25mmのスペーサーを外しました。

結果、ハンドル、シフトノブに近くなり、操作性も向上しました。

全体的には、先端も見えるか見えないかの見えるぐらいになったので、スポーツ走行には向いています。
ただ、私の拘りとして、低ければエライ!という感覚があるので納得出来ておりません。(^▽^;)

シート自体が右寄りに20mm程度ズレました。
というか、シートセンターになってペダル類の位置関係から見るとすごく良い位置になっています。
というところですが、もう少し、左のセンタートンネル寄りに動かしたいです。
これも観察したので、その内、微調整しようと思います。

タコメーターが見えなくなったので、ハンドル高さを20mm程上げたいのですが、調整できるでしょうか?<カンダさん

そうそう、誰かダッツンバケットレプリカ2号機いりませんか?
一諭吉で放出致します。
背中にバックレストを取り付ける螺子部分が2箇所、縦に並んであるのですが上の1箇所が螺子が入りません。タップ立てれば使えると思います。(バックレストは付いていません。)
又、その周辺のレザーが少し破れています。
黒色のレザーか、鉄板を貼り付ければ分からないと思います。
うまく処置すれば、そういうデザインにも見えると思いますが、気になる方は、購入しないで下さい。
それ以外は、新品同様です。





Posted at 2012/04/22 17:32:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | ハコスカ | 日記

プロフィール

2020.12.01より356スピードスターが愛車になりました。 ファミリーカーとしてボルボV40を所有。 かなりの車道楽者ですが、好きな車以外は全く興...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/4 >>

1234 56 7
8 910111213 14
151617181920 21
222324252627 28
2930     

リンク・クリップ

ヒーローカラー? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/18 16:48:58
これは良い! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/17 14:34:06
備忘録(2022.12.11) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/12 15:14:51

愛車一覧

ボルボ V40 ボルボ V40
認定中古車を買いました。 かなり気にいりました。 ※2019.06.21 左前よりコトコ ...
ポルシェ 356 356 (ポルシェ 356)
ポルシェ356スピードスターのレプリカです。 製造メーカーは分かりません。 フレームは、 ...
ホンダ シービー 750 ホンダ シービー 750
2020.01.25納車 81年式 CB750F FA FC外装 フロントフォーク:NC ...
ホンダ ホーネット250 ホーネット (ホンダ ホーネット250)
ホンダのホーネット250です。 4気筒で高回転、楽しい250です。 奥様のバイクになりま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation