• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

トリトンキャブのブログ一覧

2014年01月05日 イイね!

点火時期調整とジェティング

連休最後の本日、ゆっくり体を休めようと思っていましたが、うずうずして車を触ってしまいました。
おかげで腰痛が。。。(爆)

まずは、気になっていた進角幅調整。

進角幅:10度⇒12度へ

その後、暖気含めていつもの京都のテストコースへ。

イニシャル進角:-27度⇒-25度に。
フル進角は変わらず-37度。

到着後、早速試走、3速7000回転付近で空燃比11.5に。

エアジェットを250⇒270に交換し、再び3速7000回転で空燃比12.7。

ちょうど良い空燃比になりましたが、今日の気温はかなり低め。
計っていませんが、雪が降りそうな身にしみる寒さです。

この気温であれば、私が走る季節では、最高の空気密度になっていると思います。
サーキット走行は、春、秋に走るのでこれよりも空気密度が薄くなるので空燃比としては濃い方向になると思います。

今回は、3速7300回転まで引っ張りましたが、パワーはついてきます。
まだまだ力強く回りますが、心のリミッターが効いてしまいます。
体感的には、250psぐらいは軽く出ているように感じます。

おはみのでは、パワー感なかったですが、使う領域(回転域)が違うのでそのように感じたのかも。

今回のダメなところは、3点。
1点は、キャブのアクセリング関係のリンクがずれて3つのキャブのシンクロがズレまくりました。
感覚である程度そろえましたが、シンクロメーターが欲しいですね。

もう1点は、水温が70度を切る事。
アイドリングでは、放置していると100度以上示すのでメーターが潰れているわけではありません。
走り出すと65度ぐらいになります。
かなりオーバークールですね。

最後の1点は、イニシャルを2度遅角して-25度にした事によるノッキングが発生。
しかし、フィーリングは良いのでこのままにしたいと思います。
ノッキングは、回転が低いところなので、問題無いと思いますし、アクセルコントロールで誤魔化したいと思います。(^▽^;)

-27度では、ノッキングが出にくくなりましたが、フィーリングがイマイチ。
-25度では、ノッキングが出やすくなりますがフィーリングが良いです。
実に面白いですね。

更に面白いところは、イニシャル進角を2度遅角させたのにアイドルがアップしたのと、空燃比が13ぐらいだったのが14ぐらいになった事。
これは、エアジェットを交換した結果だと思いますがアイドル付近でここまで変わるのは面白いです。

パワーも出て、納得の調整になりました。(^▽^)/



Posted at 2014/01/05 16:33:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | ハコスカ | 日記
2014年01月05日 イイね!

パワー感

昨日、年始のおはみのに行きました。

2名程同乗してもらい走行を。
これって、200psぐらいですか?

って言われて、やっぱり?って感じです。

どうもパワー感が無い。

しかも、エンジン回すと水温70度に落ちてオーバークール。
そりゃパワー出ないはずです。(90~100度くらいがベストだと思う。)

色々試してみたいが、体がパワーに慣れてきているのでなんとも掴み所無し。

一度、シャーシかけながらセッティングしてみたいが、近くでそういうショップあるかな?

京都近郊で知っている方、ご教示お願いします。m(._.)m

PS:次項のブログでパワー感は、解消されました。

Posted at 2014/01/05 10:23:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | ハコスカ | 日記

プロフィール

2020.12.01より356スピードスターが愛車になりました。 ファミリーカーとしてボルボV40を所有。 かなりの車道楽者ですが、好きな車以外は全く興...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/1 >>

   12 34
5678910 11
12131415161718
1920212223 2425
262728293031 

リンク・クリップ

ヒーローカラー? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/18 16:48:58
これは良い! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/17 14:34:06
備忘録(2022.12.11) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/12 15:14:51

愛車一覧

ボルボ V40 ボルボ V40
認定中古車を買いました。 かなり気にいりました。 ※2019.06.21 左前よりコトコ ...
ポルシェ 356 356 (ポルシェ 356)
ポルシェ356スピードスターのレプリカです。 製造メーカーは分かりません。 フレームは、 ...
ホンダ シービー 750 ホンダ シービー 750
2020.01.25納車 81年式 CB750F FA FC外装 フロントフォーク:NC ...
ホンダ ホーネット250 ホーネット (ホンダ ホーネット250)
ホンダのホーネット250です。 4気筒で高回転、楽しい250です。 奥様のバイクになりま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation