• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

トリトンキャブのブログ一覧

2015年04月12日 イイね!

ジェット変更後の感想

やはり、アイドリングの空燃比が安定しない。
何度、調整しても走りだすと、濃くなる。

原因が分からないが、気圧変化が大きいのかも。

で、いつもの山坂道で2速6000~7000回転で空燃比12.8でバッチリです。

息継ぎも無いです。

くねくね道も回している限り、カブリも無くアクセリングも良い感じです。
フィーリングは、今までのがパワフルでパーンって感じでレスポンスビンビンでしたが今回のは、グーンって感じのトルクフル。

こちらの方が乗りやすいです。

これは、3Lと言う事を分かってもらえればレスポンスが良すぎるとアクセルワークがシビア過ぎて乗れないんですよね。
難しいです。

現在、8Km/L弱。

省燃費ジェッティングでは、10Km/L弱。

本日、ハイオクは、138円/Lになっていたので、まぁヨシでしょう。(^^;
Posted at 2015/04/12 18:22:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | ハコスカ | 日記
2015年04月12日 イイね!

東大阪PAに行って来ました。

東大阪PAに行って来ました。行って来ました、東大阪PA。

少ないわけではないですが、多いわけでもない国産旧車が集まってました。(^-^)/

第1回目との事なので第2回が、楽しみですね♪

さて、キャブジェッティング結果ですが、
凄く濃くなりました。

空燃比11後半でした。

パイロットスクリューで調整するも走れば濃い状態に。

しかし、大阪から京都に戻ると空燃比が良い感じに。

どうも、気圧変動が大きかったようです。

セット事態は、良い感じです。

加速は、トルクフルで、息継ぎもない感じでした。

ムフフ(p^-^)p



Posted at 2015/04/12 01:11:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | ミーティング | 日記

プロフィール

2020.12.01より356スピードスターが愛車になりました。 ファミリーカーとしてボルボV40を所有。 かなりの車道楽者ですが、好きな車以外は全く興...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/4 >>

   1234
56 78910 11
121314151617 18
192021222324 25
26 27 28 29 30  

リンク・クリップ

ヒーローカラー? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/18 16:48:58
これは良い! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/17 14:34:06
備忘録(2022.12.11) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/12 15:14:51

愛車一覧

ボルボ V40 ボルボ V40
認定中古車を買いました。 かなり気にいりました。 ※2019.06.21 左前よりコトコ ...
ポルシェ 356 356 (ポルシェ 356)
ポルシェ356スピードスターのレプリカです。 製造メーカーは分かりません。 フレームは、 ...
ホンダ シービー 750 ホンダ シービー 750
2020.01.25納車 81年式 CB750F FA FC外装 フロントフォーク:NC ...
ホンダ ホーネット250 ホーネット (ホンダ ホーネット250)
ホンダのホーネット250です。 4気筒で高回転、楽しい250です。 奥様のバイクになりま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation