• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

トリトンキャブのブログ一覧

2018年08月13日 イイね!

GSX750E4 キャブ備忘録

GSX750E4 キャブ備忘録バイクの四連キャブよりガソリン漏れがありました。
良く観察するとオーバーフローではなく、4つのキャブにガソリン供給するパイプから漏れてました。

ストレートでΦ5.8の厚み1.9のキャブ用オーリングでOKでした。耐油ではなく、耐ガソリン用が必要です。

キャブを連結固定しているプラスネジが尋常じゃない固さで固定されてました。
精度の良いプラスドライバーとパワーで外してましたが途中、力尽きてバイスプライヤーでまわしました。

三型カタナは片側2ヶのオーリングを使用みたいですがE4は片側1ヶのオーリングでした。
合計6ヶでした。

交換前のオーリングはパキパキでした。

キャブばらしの写真は無しです。
脱水症状だったので余裕なかったです。



Posted at 2018/08/13 15:15:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | GSX750E4 | 日記
2018年08月13日 イイね!

αー14 インプレ

αー14 インプレ京都から朽木通って、メタセコイヤ並木を抜けて敦賀抜けて、小浜を通り過ぎ、名田庄から美山、日吉ダムから京都に戻ってきました。

ケツ痛しです。(((^_^;)

αー14ですが、かなりいいですね。
タイヤの慣らしでしたがバイクが曲がっていきます。

αー12がニュートラルと思っていましたがαー14に慣れると立が強いタイヤだったのだと分かりました。

最近のバイクは速いなとか、運転がうまい人が多いなと感じてましたがタイヤの特性ですね。

ニーグリップやタンクを抑えこまなくても勝手に曲がっていきます。
怖くてアウト進入が出来なかったのがこのタイヤなら全然怖くなくアウト進入できます。

また、旋回性能が上がっているので寝かさないで曲がれます。
安全です。

ブレーキも効くし、乗り心地もいいのでツーリングタイヤとして良いタイヤですね。

車のタイヤで例えるなら横浜のアドバングローバーAD07かな。古いな。(^^;




Posted at 2018/08/13 14:45:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | GSX750E4 | 日記

プロフィール

2020.12.01より356スピードスターが愛車になりました。 ファミリーカーとしてボルボV40を所有。 かなりの車道楽者ですが、好きな車以外は全く興...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/8 >>

   123 4
567 8 9 10 11
12 13 1415 161718
192021222324 25
262728293031 

リンク・クリップ

ヒーローカラー? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/18 16:48:58
これは良い! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/17 14:34:06
備忘録(2022.12.11) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/12 15:14:51

愛車一覧

ボルボ V40 ボルボ V40
認定中古車を買いました。 かなり気にいりました。 ※2019.06.21 左前よりコトコ ...
ポルシェ 356 356 (ポルシェ 356)
ポルシェ356スピードスターのレプリカです。 製造メーカーは分かりません。 フレームは、 ...
ホンダ シービー 750 ホンダ シービー 750
2020.01.25納車 81年式 CB750F FA FC外装 フロントフォーク:NC ...
ホンダ ホーネット250 ホーネット (ホンダ ホーネット250)
ホンダのホーネット250です。 4気筒で高回転、楽しい250です。 奥様のバイクになりま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation