• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

トリトンキャブのブログ一覧

2021年05月15日 イイね!

カドロン40油面調整

カドロン40油面調整カドロンソレックス40の油面調整をしました。

ネット徘徊しても出てきませんでした。

電磁ポンプなのでONしてフロートチャンバー室を満タンにして測定。

フロートケース上面から油面まで24.5mmでした。
これが合っているかは分かりません。

ニードルジェットバルブが当たるフロートのつばで調整しようと思いましたが調整出来ないようです。

結局、フロートを支えているステーを曲げて調整しました。

取りあえず、油面が下がる方向に曲がっていたので、高くなるように真っ直ぐ調整しました。

左右共、同じように調整しました。

これでどのくらい油面が上がるのかは分かりません。

次はニードルバルブサイズですがM12×P1.5で14レンチの六角頭です。
ニードルサイズは、1.51と刻印されてます。
Φ50ソレックスのニードルジェットと同じサイズなので供給不足なら1.8、2.0に交換すれば良いと思います。

あと、挟まれてるワッシャの厚み1.0mmでした。
0.5mmもあるので油面高さ調整はワッシャの厚みでも調整可能のようです。

ゴミの詰まりもなく燃料供給は良好のようです。

エアクリ付けて、エアスクリューを1と1/8回転戻し→1回転戻しに修正しました。

エンジンも一発で始動、空ぶかしの吹け上がりも良好でした。

良い感じです。

油面高さ




ニードルジェットバルブは、1.51


ニードルジェットバルブサイズ
M12×P1.5 14レンチ頭です。


ニードルジェットバルブのワッシャの厚みは1.0mm


フロートは、7.3と刻印されています。
意味は分かりません。
つばは、固定されています。


フロートステーが曲がっています。


真っ直ぐにしました。
Posted at 2021/05/15 14:36:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 356スピードスター | 日記

プロフィール

2020.12.01より356スピードスターが愛車になりました。 ファミリーカーとしてボルボV40を所有。 かなりの車道楽者ですが、好きな車以外は全く興...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/5 >>

       1
2 3 45 67 8
9 1011121314 15
161718192021 22
232425262728 29
3031     

リンク・クリップ

ヒーローカラー? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/18 16:48:58
これは良い! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/17 14:34:06
備忘録(2022.12.11) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/12 15:14:51

愛車一覧

ボルボ V40 ボルボ V40
認定中古車を買いました。 かなり気にいりました。 ※2019.06.21 左前よりコトコ ...
ポルシェ 356 356 (ポルシェ 356)
ポルシェ356スピードスターのレプリカです。 製造メーカーは分かりません。 フレームは、 ...
ホンダ シービー 750 ホンダ シービー 750
2020.01.25納車 81年式 CB750F FA FC外装 フロントフォーク:NC ...
ホンダ ホーネット250 ホーネット (ホンダ ホーネット250)
ホンダのホーネット250です。 4気筒で高回転、楽しい250です。 奥様のバイクになりま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation