• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

トリトンキャブのブログ一覧

2008年11月17日 イイね!

鈴鹿ツインサーキット

鈴鹿ツインサーキット今年初の走行でしかもハコスカでの走行も初めて。

行ってまいりました。<鈴鹿ツインサーキット
午後の部のGコースです。

結果、10周程度で終わりました。(T_T)
タイムは、最高が44秒63で45秒前後が平均でした。

遅いけど得るものも多く、満足しました。

しかし、ブレーキが全然ダメですね。
フルブレーキングもしていないのに5周程でエア噛みで底まで行きました。
エア抜きで40分程ロスしました。

使ったギヤは3速5000回転でシフトアップで4速。
4→3速。以上!でした。
なので、加速しない事、しない事。

ブレーキを温存しながら最終周のみ2速使いました。
(帰る前に又、エア抜きするのはイヤなんで。)

3→2速のシフトダウンでギヤ鳴りが。。。
爆弾がそこらじゅうにあるようです。
判っていたので、2速使わなかったのですが。。。

でもね、久しぶりのサーキットは楽しい!!!!

又、行こ!(^▽^)/

Posted at 2008/11/17 17:11:09 | コメント(6) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2008年11月16日 イイね!

フルバケ用シートレール作成

フルバケ用シートレール作成ちゃちゃって作りました。
って程でもなく、ロードスター用のサイドステーを移植しました。

ハコスカもロードスターのシートレールも同じブリッド。
移植は、15分程度です。

さて、フルバケは何にしようかな。。。。ってそんなお金ありませんが。(^▽^;)
Posted at 2008/11/16 17:34:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | ハコスカ | 日記
2008年11月15日 イイね!

ラップショット2

ラップショット2これも2度使わないだろうと思っていましたが、納戸で目が合ってしまいました。
という事でこれもとりあえず、付けました。

電源もセンサーも付けていませんが雰囲気は出てきました。

鈴鹿ツインにでも行こうかな。

月曜日に休み取ったのでそこで行くか、土曜日の22日に行くか。。。謎です。(^▽^;)


これを打ちながら初めて40インチ液晶TVでDVD見ています。
嫁と子供が2Fで寝ている隙に見ています。

ストリート・オブ・ファイヤーは最高です!
魂が萌えます!!(爆)
バイクは燃えてます!!!(;^_^A アセアセ・・・
Posted at 2008/11/15 14:45:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | ハコスカ | 日記
2008年11月15日 イイね!

キャブばらし

キャブばらし納戸でごそごそしてたらソレックスΦ40(TE27純正)が出てきました。(^▽^)/
友人にもらったやつですが、使えそうなジェット類とかなくしてしまいそうな小物部品をもぎ取ろうとバラしました。

スロー調整するニードルスクリュウ:2つ
メインジェット140:2つ
エアジェット:180
ジェットブロック8タイプ:2つ
ポンプジェット40:2つ
ポンプジェットの蓋となるネジ:2つ
ジェットブロックホルダー:1つ
スロットル戻し用バネ:1つ
フタとパッキンとネジ:各1つ
フロート:1つ

これぐらいが使えそうでした。

ニードルジェット1.8が1つ付いていますが、私の持っている同じものよりかなり大きいのでとりあえず、そのまま放置です。

ガラクタだったのが、宝に見えてきました。
やばい症状かも。。。(^▽^;)
Posted at 2008/11/15 14:38:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | パーツ | 日記
2008年11月15日 イイね!

紅葉

紅葉雨が降ると思っていたので、いつものおはみのはお休みとし、近くの高雄パークウェイに行ってきました。

この前の旧車ミーティングは大雨だったので本日は、快走に流せました。
キャブの調子を見ながら何往復したか。。。(;^_^A アセアセ・・・

止めてはプラグを見てを繰り返していると観光客も増えてきて、その内、いつものように声を掛けられました。
その瞬間、バスからドドドっと・・・
その場を逃げるように走り逃げました。

もう、ほっといてって感じです。

で、一人で2.5時間ぐらい遊んでました。さみしいですが。

某とっとこ号がローポジ化に成功したのをキッカケに更なるローポジ化をしました。
だって、うらやましかったんだもん!(^▽^;)

今までは、ボンネットの先が見えるか見ないかでしたが、調整して確実に見えなくなってしまいました。
又、左ミラーもほとんど見えなくなりました。
右腕もドアの上には乗せれない状態で、乗せると万歳状態!?←おおげさ(^▽^;)
Posted at 2008/11/15 12:58:02 | コメント(3) | トラックバック(0) | ハコスカ | 日記

プロフィール

2020.12.01より356スピードスターが愛車になりました。 ファミリーカーとしてボルボV40を所有。 かなりの車道楽者ですが、好きな車以外は全く興...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/11 >>

       1
2345678
91011121314 15
16 1718 192021 22
232425262728 29
30      

リンク・クリップ

ヒーローカラー? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/18 16:48:58
これは良い! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/17 14:34:06
備忘録(2022.12.11) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/12 15:14:51

愛車一覧

ボルボ V40 ボルボ V40
認定中古車を買いました。 かなり気にいりました。 ※2019.06.21 左前よりコトコ ...
ポルシェ 356 356 (ポルシェ 356)
ポルシェ356スピードスターのレプリカです。 製造メーカーは分かりません。 フレームは、 ...
ホンダ シービー 750 ホンダ シービー 750
2020.01.25納車 81年式 CB750F FA FC外装 フロントフォーク:NC ...
ホンダ ホーネット250 ホーネット (ホンダ ホーネット250)
ホンダのホーネット250です。 4気筒で高回転、楽しい250です。 奥様のバイクになりま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation