• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

トリトンキャブのブログ一覧

2008年11月09日 イイね!

プラグチェック

プラグチェックなんかいい感じに焼けています。
私は薄い方が好きなんでこのぐらいの焼け具合が最高!

朝のはよからジェッティングしようと思ってプラグチェックしたけどいい焼け方なんでやめました。

となると、燃費も上がらんなぁ~。(;^_^A アセアセ・・・
Posted at 2008/11/09 11:32:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | ハコスカ | 日記
2008年11月02日 イイね!

シートあんこ抜き続き

シートあんこ抜き続きローポジにする為にあんこ抜きをしましたが、イマイチ、ローポジになりません。

そこで、今回は、シートのバネを外しました。

ローポジ完成です!

但し、クッションがないので、振動が直接体に。。。(T_T)
これで走りましたが、走りには問題なしです。

ただ、移動は辛いので、低反発のスポンジを敷きました。
座り込んだ時は、ポジション高いですが、数十秒で体にフィットして圧の高い所はペチャンコになるんで、ポジションもローポジのままです。

写真は、スポンジを敷いてない状態のものです。
今は、お尻の乗るとこにスポンジを敷いています。

ローポジで膝が曲がるので、シートの前後ポジションが1ノッチ後ろに下がります。
シフトの位置は、高くなる形になりますが、1速が斜め上から前に押す感じだったのが、斜め前に押す形になり操作性が向上しました。
(体がシートから離れていたのが離れなくなりました。)
Posted at 2008/11/02 16:31:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | ハコスカ | 日記
2008年11月01日 イイね!

ブレーキフルードのエア抜き

ブレーキフルードのエア抜きどうも、初期の効きが奥で、2度踏みすると手前に戻って効きます。
エア噛みかな?って思って、先程、エア抜きを実施しました。

一人でやったので、油刺しで吸引しました。(;^_^A アセアセ・・・

まだ走っていませんが、ちゃんとエアが抜けているのかな?
一応、フルードが抜けましたので、エアも押されているはずですが。。。

で、その作業をしている時に。。。。写真参照
やばい!ってなぜだか腰が上がりました。(爆)

犬の小便事件の家の娘ですが、運ばれてきました。
加害者か被害者か、酔っ払いか?判りませんが、良い感じには思えませんね。

※犬の小便事件は、あれから無いです。
やはり、こいつだったんですね。
近所だけに、あまりキツク言えないのが辛いです。
又、その横の家もワンコが吠えているんですよね。
そこの主人は、軽自動車ですが、家の前の狭い道に路駐するし。
その内、私が吠えてやります!(;^_^A アセアセ・・・
Posted at 2008/11/01 11:02:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | ハコスカ | 日記

プロフィール

2020.12.01より356スピードスターが愛車になりました。 ファミリーカーとしてボルボV40を所有。 かなりの車道楽者ですが、好きな車以外は全く興...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/11 >>

       1
2345678
91011121314 15
16 1718 192021 22
232425262728 29
30      

リンク・クリップ

ヒーローカラー? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/18 16:48:58
これは良い! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/17 14:34:06
備忘録(2022.12.11) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/12 15:14:51

愛車一覧

ボルボ V40 ボルボ V40
認定中古車を買いました。 かなり気にいりました。 ※2019.06.21 左前よりコトコ ...
ポルシェ 356 356 (ポルシェ 356)
ポルシェ356スピードスターのレプリカです。 製造メーカーは分かりません。 フレームは、 ...
ホンダ シービー 750 ホンダ シービー 750
2020.01.25納車 81年式 CB750F FA FC外装 フロントフォーク:NC ...
ホンダ ホーネット250 ホーネット (ホンダ ホーネット250)
ホンダのホーネット250です。 4気筒で高回転、楽しい250です。 奥様のバイクになりま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation