• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

トリトンキャブのブログ一覧

2010年09月12日 イイね!

プチ・ツーリング報告

プチ・ツーリング報告良い天気でした。

結局、のぶクン(ハコスカ)とカンダさん(ロードスター M2-1028)の3台でプチツーです。

のぶクン号は、GT-Rそのものですね。
かっこいい!&イカツイ!!
後ろ走られると道譲りたくなりますね。(^▽^;)

カンダさんのロードスターも一見普通のロードスター(NA8)なのですが、かなりの貴重車両なんですよね。
今回の為にナガヤスさんプロデュースのΦ54マフラーを装着されてました。
音量は、静かな部類だと思いますが、吹かすと良い音色になりますね。

妙見山、箕面とおしゃべりタイムでかなりダベリングしてました。

片道1時間強でしたが、楽しめましたでしょうか?

機会あれば、又、ツーリング致しましょう!

今度は、夜ツーとか、夜ミーなんかもいいかも。

楽しい一時、お疲れ様でした。
Posted at 2010/09/12 16:27:48 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2010年09月11日 イイね!

ファーストコンタクト(エンジンオイル)

ファーストコンタクト(エンジンオイル)気になっていたので、モニター価格で提供して頂きました。

ファーストコンタクトでのインプレです。

入れ替える前はレッドラインの15W-50です。

違いが判るようになるべくエンジン内に前のオイルを残さないように時間を掛けて抜きました。又、フィルターエレメントも交換済みです。

アイドルで50回転程アップしました。(柔らかくなったのでアイドルアップした可能性が高いです。)

加速すると、以外と重いです。

現状では、レッドラインと変わらない印象です。
これも馴染むと印象が変わる可能性が高いオイルなのかも知れませんので長期的にインプレしたいと思います。

重要(爆)な匂いですが、新油時は、機械オイル系の匂いです。
残念だったのですが、走っているとなぜだかバナナ臭が。(*^.^*)エヘッ
ブローバイからの匂いだと思いますが、良い香りがしています。
熱を与えると出て来るのかも。
この時点でかなり良い印象になっています♪ヾ(ーー )ォィ


ミッションオイルも交換しました。
ミッション変更後、100キロ程度でしょうか、フラッシング程度の感覚で交換しました。

それまでは、かなり慎重に丁寧にシフトしていたのでギヤ鳴りもさせていません。

交換後のオイルをみると、鉄粉がタップリです。
ビックリです。
O/Hしていたと聞いていた中身なのですが、本当のようです。
ラッキーでした。

交換したミッションオイルですが、RESPOのRStype(75W-90)です。
オメガと同等だと思いますが、安い分、コストパフォーマンスではかなり上ですね。
ネバイ系なので糸を引きます。
初期は硬くて印象悪いですが、馴染むとカッチリとシフトできます。
オメガ入れている人には判ると思いますが、マンマそのままです。
良いオイルですよ!

明日は、プチミーです。
カンダさんも来られるそうなので、楽しみです。
沓掛京都縦貫道入る手前のローソンにAM6:30集合です。
一緒に行きたいって方は、是非、ご一緒しましょう!
目的地:箕面の滝駐車場です。

Posted at 2010/09/11 14:42:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | ハコスカ | 日記
2010年09月07日 イイね!

プチ・ツーリング告知

9/12(日)にのぶクン、KAZU3000さんとプチ・ツーリングします。

集合場所:沓掛の京都縦貫道に入る手前のローソンでAM6:30集合の出発とします。
(ローソンや利用客に迷惑をかけない為)

ツーリングコース:京都縦貫道入って、亀岡でおり、国道423号線を大阪箕面方面へ。
第一休憩場所が妙見山山頂のトイレの前(爆)、小一時間程休憩して箕面の滝駐車場です。
そこで、おしゃべりして観光車両が増えてきたら、自然解散となりますが、AM10:30ぐらいが限度かな?
注意:山道に入ると散策している人やサイクリングを楽しまれている人が大勢います。抜くときは、安全な直線とその人達に不快な想いをさせない抜き方にご配慮願います。)

私がいつも散歩する道中です。

ご一緒したい方いれば、一緒にいきませんか?
但し、迷惑のかける走りは禁止です。
集団暴走するつもりはないので、大人な責任と対応がとれる人、そこをわきまえられる人限定です。
(※道徳を守れる人を指しています。←意味分かるでしょうか?)
よろしくお願い致します。

今のところ、全員ハコスカです。

※雨天中止です。
Posted at 2010/09/07 07:54:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | ハコスカ | 日記
2010年09月06日 イイね!

TDL

TDL9/4,5で東京ディズニーランド&シーに行きました。

この歳で初めての経験でしたが、個人的にはシーの方が楽しめました。
といういのも、ディズニー作品とか、ミッキーになんの執着心や想いもないからです。(^▽^;)
これがガンダムなら。。。

あと、シーが良いと行っても行き帰りの事考えると、USJの方が楽しめるかなと思いました。

嫁と子供孝行なので、そこは、口が裂けてもいえませんが。(爆)

規模は、USJより大きいですがこの炎天下で歩きまくらないとたどり着けないというおっさん思考の元、更にUSJの方に軍配が。。。(核爆)

楽しさよりも猛暑でダウンでした。(T_T)
嫁は楽しめたようですが。

そうそう、有名ところは見れてません。
子供重視で動いてましたので。
しかし、見たいとも思いませんでした。この暑さははキツイです。

ミニーちゃんのお家。お留守のようで。。。


ミッキーのお家。ミッキーに会えました。


エレクカルカーニバルも見れました。


シーは、ビデオの方に収めてますのでコンデジに収めてませんでした。

Posted at 2010/09/06 09:11:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記
2010年09月01日 イイね!

ワクワク

ワクワク早く乗りたいよ~症が発病しております。(^▽^;)

今週末は乗れないんで、更に乗りたいよ~になっています。

それほど、良いんですよね。

これもHC POWEREDのカンダさんのおかげなんですよ。

メインがP/Wモーターだったのが、クラッチ→ミッションとなって、何がメインだったかわけ判らない状態でしたが、暑い中、とても頑張って頂きました。
本当に感謝です。

ロードスターと旧車は、是非HC POWEREDまでお願いします!
その他の車もバッチリですよ。
普通の整備から改造までなんでもOKなんで、相談して下さい。
是非ともカンダさんへ!
Posted at 2010/09/01 18:38:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | ハコスカ | 日記

プロフィール

2020.12.01より356スピードスターが愛車になりました。 ファミリーカーとしてボルボV40を所有。 かなりの車道楽者ですが、好きな車以外は全く興...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/9 >>

    1234
5 6 78910 11
121314151617 18
19 20212223 24 25
2627282930  

リンク・クリップ

電気式タコメーターに交換 1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/27 12:04:44
ヒーローカラー? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/18 16:48:58
これは良い! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/17 14:34:06

愛車一覧

ボルボ V40 ボルボ V40
認定中古車を買いました。 かなり気にいりました。 ※2019.06.21 左前よりコトコ ...
ポルシェ 356 356 (ポルシェ 356)
ポルシェ356スピードスターのレプリカです。 製造メーカーは分かりません。 フレームは、 ...
ホンダ シービー 750 ホンダ シービー 750
2020.01.25納車 81年式 CB750F FA FC外装 フロントフォーク:NC ...
ホンダ ホーネット250 ホーネット (ホンダ ホーネット250)
ホンダのホーネット250です。 4気筒で高回転、楽しい250です。 奥様のバイクになりま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation