• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

トリトンキャブのブログ一覧

2011年05月17日 イイね!

みんなで楽しく走ろう会@鈴鹿ツインサーキット Gコース

みんなで楽しく走ろう会@鈴鹿ツインサーキット Gコースみんなで楽しく走ろう会 申込用紙です。

確認した状況では、慣れクラスが満員御礼状態!?

早急に申込用紙を作成しました。
これに記入して返信等お願いします。
振込み関係は、別途お知らせ致します。

開催当日にプリントアウトしたものに押印して持って来てくださいね。

非慣れクラスも随時受け付けしていますので、ドンドン応募お願いします。

【参考】
慣れクラス:12,000円
非慣れクラス:6,000円
(入場料込みです。)
保険料500円と計測費1,000円は、当日別途必要となります。

※満員御礼時は、キャンセル待ちになる事をご了承願います。
楽しい時間を一緒に過ごしましょう!

返信はこちらに!
minnade_ej-running@yahoo.co.jp
注)メールの中の大文字@を小文字にして使用下さい。

事務局2号 ブログ
事務局5号 ブログ

スポーツMさん、パチらせて頂きました!(*^.^*)エヘッ
Posted at 2011/05/17 18:33:24 | コメント(2) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2011年05月15日 イイね!

挨拶がてらに走ってきました。

挨拶がてらに走ってきました。サーキットを借用するので、挨拶がてらに走ってきました。

担当者と顔合わせして世間話と走行会の構想とスケジュールについてちょっと話してきました。
行ったついでに少し走ってきました。

パドックには、見慣れたパッソ軍団が。。。以下省略(爆)
皆さん、熱い走りで見ていても楽しかったですよん♪

私も少し走って、写真のタイムです。

次に何をしたら良いのかも判ったので有意義な走行でした。

タイヤは、F185/60R14、R205/60R15のスタースペックです。
空気圧が冷感時で2.2キロです。
ストリート仕様の見た目重視で前下がりでしたが、そのまんまな挙動でした。(笑)
ブレーキロックもしたし、コーナーも遅い(涙)
リヤがグニョグニョ動くし、滑るし。。。
次回は、前後とも205にします。

車としては、かなりいい感じです。
回転の上がりも速いし、文句無いですね。
ミッションの3→2速のシフトチェンジのギヤ鳴きも無くスムーズで気持ちよく入りますね。

プラグは、サーキットに着いて直ぐに5番→7番に変更しました。
5番では真っ白だったんで7番で良かった感じです。

やっぱりフリーな走行会は楽しいですね。

帰りの新名神は、エンジンがかなり軽い感じでした。
へばりついてカーボンが除去されたのかも知れませんね。

11/12(土)に開催する走行会ですが、今からむっちゃ楽しみになってきました。
Posted at 2011/05/15 15:26:48 | コメント(3) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2011年05月14日 イイね!

ナイトロヘッズ NT1314

ナイトロヘッズ NT1314250TRの印象をガラって変えてしまうリヤサスの交換をしました。(^▽^)/

性能云々より見た目重視です。

ノーマルの取付軸穴で300mm。
ローダウンサスが265mmです。
35mmのローダウンですね。

乗り心地は、ビクともしない硬さです。(;^_^A アセアセ・・・
噂通りのチョッパー屋さんのサスです。
フェンダーの距離が近づいてしまったので動かない方が安心なんですが、バンプラバーもあるので動いて欲しいもんです。
まぁ、馴染めば、少しは動くサスになると思いますが、それでも硬い場合はガス投入口があるので調整できるでしょう。

いい感じになりました。

ビンテージ風トラッカーじゃなくなってしまったような。。。
でもストリートチョッパーにすると車高が更に低くなってしまうし。。。
どうでしょうか?

追記:乗り心地は純正よりも良い印象です。
バネの硬さとショックのバランスがよいと思います。
あと、重心が下がったのでハンドリングも良くなりました。
リヤの伸びも少なくなっているのでフロントに必要以上に荷重が乗らないので前下がりも少なく良い印象です。
この評価ってされているのかな!?

ビフォー

アフター




ビフォー

アフター
Posted at 2011/05/14 10:09:27 | コメント(3) | トラックバック(0) | 250TR | 日記
2011年05月12日 イイね!

なんでしょうか?

なんでしょうか?これは。。。
Posted at 2011/05/12 20:08:55 | コメント(3) | トラックバック(0) | ミーティング | 日記
2011年05月12日 イイね!

こんなん来ました!

こんなん来ました!一体なんでしょうか?(^▽^)/
Posted at 2011/05/12 20:05:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | 250TR | 日記

プロフィール

2020.12.01より356スピードスターが愛車になりました。 ファミリーカーとしてボルボV40を所有。 かなりの車道楽者ですが、好きな車以外は全く興...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/5 >>

1 23 4 567
891011 1213 14
1516 17181920 21
2223 24252627 28
2930 31    

リンク・クリップ

ヒーローカラー? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/18 16:48:58
これは良い! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/17 14:34:06
備忘録(2022.12.11) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/12 15:14:51

愛車一覧

ボルボ V40 ボルボ V40
認定中古車を買いました。 かなり気にいりました。 ※2019.06.21 左前よりコトコ ...
ポルシェ 356 356 (ポルシェ 356)
ポルシェ356スピードスターのレプリカです。 製造メーカーは分かりません。 フレームは、 ...
ホンダ シービー 750 ホンダ シービー 750
2020.01.25納車 81年式 CB750F FA FC外装 フロントフォーク:NC ...
ホンダ ホーネット250 ホーネット (ホンダ ホーネット250)
ホンダのホーネット250です。 4気筒で高回転、楽しい250です。 奥様のバイクになりま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation