• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tom-cf4の愛車 [三菱 コルトラリーアートバージョンR]

整備手帳

作業日:2014年5月25日

異音の発生源とオイル交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
走行中や停止時に「キリキリ」と音が。
ずっと続くために、気になって色々と調べていました。
始めはダッシュボードの中心部にETCの配線やらをしまってあったので
すき間テープで対処してみましたが、場所が違うようで・・・

と時間だけが過ぎていき、先日のスロットル洗浄の際にワイパーのカバー
を取り外して何気なく見ていると
「1つだけネジが抜けかかっている」のを発見!
そのステーがどうやら擦れていたようです。

おーい、ちゃんと見てくれているんでしょうかw??
とりあえず締めたら異音が消えました。
ついでにサスのピロにも注油しました。
2
その後にオイル交換。
アストロプロダクツで安売りしていた時に購入しました。
上抜きのタイプです。
抜き取りに15分程度かかりますが、手が汚れにくく
フィルター交換時以外、ジャッキで上げ下げすることも無いので
非常に便利です。
某オクでも類似品が出ていますが、送料等の誤差が500円程度だったので
アフターケアを考えてこちらのものにしました。
上抜き出来ない車種もあるので(ワゴンRなど)調べてから購入した方が良いかと思います。
購入額:3800円

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

コトコトペラペラうるせ〜

難易度:

ワイパーゴム交換

難易度:

エアコンフィルター交換

難易度:

エンジンチェックランプの件

難易度:

エンジンオイル交換。

難易度: ★★

ヘッドライトクリヤー加工

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

 どうもー。一見社交的だけれど、じつは内気な当時27歳です(笑)  これからの車との関わりを書いていければと思います。よろしければ見てやってくださいな。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ドラレコ用等々 アクセサリー電源取り出し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/12 09:35:41
【車内静音化】カーゴルーム、Cピラー 2/2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/12 12:58:28
VTECの作動確認(アナログ的な手法で(笑)) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/18 23:31:06

愛車一覧

ホンダ CR-Vハイブリッド ホンダ CR-Vハイブリッド
 SUVは初めてになりますが、メンテナンスやナビ交換など色々やっていきたいと思います^_ ...
ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
カスタムも試乗しましたが、 意外にもロードノイズはこっちの方が優秀です笑 カスタムターボ ...
ホンダ シャトルハイブリッド ホンダ シャトルハイブリッド
ホンダシビックのターボが出たので、それにしようと思ったのですが、今後の車の使い方と加速力 ...
三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
本当はインテグラに乗り続けたかったのですが、 信頼性に疑問を持ち始めてきたのと、 居住性 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation