• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年12月07日

初代プローブの貴重な開発風景

初代プローブは
当初次期マスタングとして
開発をスタートさせましたが
その開発時の貴重な様子を
入手。




その筋には有名なスケッチ画ですが、デザイン室にて。


インテリアスケッチの開発。


これは本当に貴重なひとこま。
フォードデザイン総帥ジャックテルナックと
プローブデザインディレクターの斉藤氏。


紛れもなく初代のクレイ。
フェンダーの様子。


ジャックテルナックと
斉藤氏。


スパイスクープ。


アメリカ本国でのデビュー前の記事。


製造工程の様子①


製造工程の様子②

いや〜、
ジャックテルナックと斉藤ディレクターの2ショット貴重でしたね。
というプローブマニアしか感じ得ない感激。

ブログ一覧 | フォードプローブ | 日記
Posted at 2020/12/07 01:33:10

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

3日連続で昼からゴロゴロ⚡️鳴りゆ ...
S4アンクルさん

ついに来ました。
ヒデノリさん

宮ヶ瀬ふるさとまつり
ドウガネブイブイさん

H1cupをWebニュースで取り上 ...
ハピワンさん

次女(小学5年生)の夏休みの宿題!
京都 にぼっさんさん

タクシー運転手という仕事:番外編②
コーコダディさん

この記事へのコメント

2020年12月7日 23:03
こんばんは
プローブがデビューした時、
カペラC₂ と姉妹車であることを知りませんでした。
しかし、こうして開発の様子がわかるとどれだけマツダが
関わっているかが分かりますね。
コメントへの返答
2020年12月10日 11:28
こんにちは。
初代を振り返ると
その誕生は二転三転だったようですが、
マツダと協業したことで
フォードが得たものも大きかったと思いますし、マツダにとっても
フラットロックの稼働などカペラシリーズと併せて重要なプログラムでしたね。

プロフィール

「残念ですね」
何シテル?   12/06 19:56
■「変わってるね」が褒め言葉。 ■ インスタはじめました。 miyama393   プロフィールのQRでもどうぞ。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Yaita Saita 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/01/28 21:38:58
 

愛車一覧

トヨタ アクア トヨタ アクア
■2020年12月~。■S ビジネスパッケージ。■社有車。■すぐノーマルに戻せるカスタマ ...
フォード プローブ フォード プローブ
■2020年3月〜。■2500GT。 ■ダリハン、マツダKLのV6、114.3の5穴 ■ ...
トヨタ プリウスα トヨタ プリウスα
■2016年8月~。■S。■嫁さん専用。■ふたたびハイブリッドに戻りました。 20プリウ ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
■2015年9月~2016年7月。■20Z。■嫁さん専用。■こだわりのアイシーブルー。■ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation