• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ふつ~らのブログ一覧

2021年02月09日 イイね!

RX-8 東京モーターショープロトタイプ 2001


21世紀のロータリー復活ということで
フォード傘下以降のロータリーコンセプト
RXエボルブに始まるRX-8プロジェクト。

RXエボルブ 1999


このRXエボルブから続く市販化を見据えた
セカンドコンセプト
RX-8 2001 デトロイト



市販のRX-8により通じるのですが、
ちょっと精細のない、ダルな印象です。
そのせいか、
市販版RX-8チーフとなる前田先生が
痛烈なダメ出しをして
チーフに就任。
※これ見た時、私も「あれ?ちょっとやばいな」
 と感じた記憶があります。

そんなセカンドコンセプトに続く2001年の
東京モーターショーにてサードコンセプトのRX-8を発表。
発売の1年半前というタイミングでの
このサードコンセプトは先のセカンドコンセプトに対して
明らかにシェイプされ、均衡のとれたデザインに進化していました。
そんなRX-8プロトタイプと市販型RX-8にはいくつかの違いがあります。

RX-8プロトのフロント

かなり同じなんですが、
フロントエンドのウインカーがありません。
フロントエアダクトの開口面積も異なりますね。
そしてドアミラーはショー仕様ですね。

RX-8市販型のフロント


RX-8プロトのリア

こちらはほとんど市販型と同じですが
バンパーのパーティングラインが若干異なりますね。

RX-8市販型のリア


とにかくこのイエローは本当にかっこいい。







こうしてみると
8は走っている姿、
めちゃくちゃカッコいいですね。
Posted at 2021/02/09 23:22:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | マツダ コンセプトカー | 日記
2021年01月21日 イイね!

IBUKI 息吹 2003

マツダは
NC開発にあたり
RX-8とシャシーの共用が
命題とされていました。

そんなNCはND以上に
難しい開発だったと想像できます。

NA=ユーノスロードスターがデビューし、
続くNBは初代の大きな成功により
多大なるプレッシャーの中で
プラットフォームをキャリーオーバーし
アメリカの意向をより汲んで
アップデート。

そしてNCはRX-7なきあとの
RX-8というロータリースポーツの開発と繋がる
2大プロジェクトとなりました。

そんなNCのデザインスタディとも言える
コンセプトカーがこのIBUKI「息吹」です。










このIBUKIでは、
NAのデザインモチーフである楕円を
ふんだんに用いたメカニカルなデザインです。
フェンダーの膨らみや全体の凝縮感など
NCに繋がるエッセンスが詰まっています。

市販型NCは歴代では最大の
サイズアップではありますが、
それでも軽量設計は相変わらずで、
コンパクトとミドル手前の
手頃なサイズ感は
NDよりちょうど良く感じます。

そんなコンセプトカーIBUKIですが
マツダコンセプトカーでは漢字表記が特徴で
このIBUKIはその走りの頃のネーミングです。
このIBUKI「息吹」が非常にかっこよく
2009年に誕生した
私の息子にこの名を授けました。
私にとって、忘れられない
コンセプトカーです。




Posted at 2021/01/21 12:33:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | マツダ コンセプトカー | 日記
2021年01月20日 イイね!

MIATA SPEEDSTER NC

往年のマツダファンには
嬉しいアプローチ、
それがこのミアータ スピードスターです。



で、なにが往年のアプローチって
このフロントエンド。
MAZDAエンブレムが「左端」
なのです。

スポーツカーに限らず
1975年に制定されたMAZDA CIは

■1978 SA

■1985 FC

■1989 NA

もれなくフロントグリルの左端に
つけられてきました。
1980年代後半までそれが続き
次第にエンブレムの変遷を受け
現在の1997年に制定された

カモメエンブレムは
センターに位置しています。

ミアータスピードスターは
NCなんで
ちょっと前の話になってしまいますが
それでも左にオフセットされているMAZDA CIが
往年のマツダ感を強く感じさせますね。

Posted at 2021/01/20 22:15:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | マツダ コンセプトカー | 日記
2021年01月20日 イイね!

MINAGI「勢」とKOERU「越」

新世代
スカイアクティブ第1弾となる
初代CX-5の
コンセプトカー、



それがMINAGI「勢」です。


※ショー後のスクラップ⤵︎



ほぼほぼ
初代CX-5ですが、
注目はウインドウグラフィック。
この手のコンセプトではあるあるですが
リアドアの
ウインドウが市販のように細いピラーで
分割されず
現行CX-5のような1枚ものになっています。

見比べて..

■初代CX-5

■現行CX-5

これは、アクセラでもあった現象なんですが
アクセラは逆で

初代はピラーなしだったのに

2代目でピラーありで一気にダサくなってしまいました。

歴史は繰り返します。

中国専売の
現行CX-4ですが

そのコンセプトがKOERU「越」です。

やはりね〜
分割してしまうピラーはない方が絶対かっこいい。
現行CX-4

なんでしょう。
市販化の要件で
設計変更されてしまった
ということなんでしょうか?
ベストなものを妥協しました感が
すごく感じてしまうのです。

コンセプトを貫くのは
市販にあたり
いろいろ制約があると思いますし、
その中ではマツダは非常に頑張っています。

だからこそ、
だからこそ
貫いて欲しいんですよね。
夢を実現させる力は
随一だと思うので
これからも夢のあるコンセプトカーを
出来るだけディチューンを最小限に
市販化して欲しいものです。



Posted at 2021/01/20 21:54:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | マツダ コンセプトカー | 日記
2020年10月16日 イイね!

MX-micro sport 2003

先日のMX-30の記事で
クリューさんからいただいたコメントから
MXマイクロスポーツを
振り返りたいと思います。

ベリーサの先行コンセプトである
MXマイクロスポーツ。



市販されたベリーサとシルエットはまんまですが
雰囲気はだいぶ異なり、
MXマイクロスポーツは
だいぶスポーティよりのSUVチックコンパクト。

対してベリーサは女性受けする
上質コンパクトの仕上げ。


ベリーサ=MXマイクロスポーツであることは承知していたのですが
コンセプト段階でMXを謳っていたのは
今思うと非常に感慨深く、
MX-30との因果関係を感じますね。










デザインコンセプト
Posted at 2020/10/16 21:50:00 | コメント(2) | トラックバック(0) | マツダ コンセプトカー | 日記

プロフィール

「残念ですね」
何シテル?   12/06 19:56
■「変わってるね」が褒め言葉。 ■ インスタはじめました。 miyama393   プロフィールのQRでもどうぞ。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/5 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

Yaita Saita 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/01/28 21:38:58
 

愛車一覧

トヨタ アクア トヨタ アクア
■2020年12月~。■S ビジネスパッケージ。■社有車。■すぐノーマルに戻せるカスタマ ...
フォード プローブ フォード プローブ
■2020年3月〜。■2500GT。 ■ダリハン、マツダKLのV6、114.3の5穴 ■ ...
トヨタ プリウスα トヨタ プリウスα
■2016年8月~。■S。■嫁さん専用。■ふたたびハイブリッドに戻りました。 20プリウ ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
■2015年9月~2016年7月。■20Z。■嫁さん専用。■こだわりのアイシーブルー。■ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation