• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ふつ~らのブログ一覧

2021年06月16日 イイね!

ワンオフ? プローブのディフューザー

製品なのか ワンオフかはわかりませんが プローブのリアハッチ上部につけられた ディフューザーです。 うまいこと収まっていてかっこいいと思います。ただスポーティになり過ぎてしまいますね。
続きを読む
Posted at 2021/06/16 09:47:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | フォードプローブ | 日記
2021年06月16日 イイね!

プローブにNC3の17インチ!

以前、疑惑の NC317インチ?を履いたと プローブ疑惑のホイール 思われるプローブを お伝えしましたが 今回は正真正銘 NC317インチです。 それではこちら これは紛れもなくNC3及びNC1の3rdgeneration17インチですね。マツダデザインのホイールマッチング最高です ...
続きを読む
Posted at 2021/06/16 09:32:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | フォードプローブ | 日記
2021年06月16日 イイね!

ついにきた!プローブにMazda3MPSホイール!

ついに捕獲しました! どうですか、このマッチング。 RX-8スピリットR用のBBS19インチも同デザインですがサイズ感から18インチのMazda3MPS用18インチのシルバーと推察されます。スポークの先割れのデザインがローターのデザインになっていて非常にかっこいいデザインですが、Mazda3M ...
続きを読む
Posted at 2021/06/16 09:10:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | フォードプローブ | 日記
2021年06月15日 イイね!

ユーノスコスモ ホイール広告

自動車雑誌での ホイール広告は その時代の華のある車種に マッチングさせるのが定説ですが ユーノスコスモも その素材として いくつか「モデル」と なっていたのです。 時代なんで大径ではありませんがどちらかと言うとメッシュが似合うわけですね。ボディカラーと相まってシックでエレガ ...
続きを読む
Posted at 2021/06/15 05:43:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | マツダ全般 雑学備忘録 | 日記
2021年06月15日 イイね!

究極のスリーパー 929×20B

昔のJSTipo から。 ジェイズも大分前に 廃刊になっていたんですね。 こんな面白い本があるんだ! と中学生の頃どハマりしていました。 新車よりも旧車、 しかしクラシックではなく、 ネオクラなどにスポットを当てた誌面は 今持って内容の濃い雑誌だったと思います。 そこで昔のジェイズから ...
続きを読む
Posted at 2021/06/15 05:35:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | マツダ全般 雑学備忘録 | 日記
2021年06月14日 イイね!

カーグラフィック 新車紹介 ボンゴ 1983

マツダの 影の稼ぎ頭 ボンゴさん。 カーグラフィックでも 当然新車紹介されてます。 要約です。 ■5年半ぶりのモデルチェンジと オートラマ用の姉妹車新設■パワートレインなどメカニズムは一新 マツダ内製のボンゴは昨年完全終了しましたがとにかくこの方のボンゴは幾多の改良を経て長寿でしたね。 広 ...
続きを読む
2021年06月14日 イイね!

スケルトンプローブ

ストックヤードの プローブは過去たくさん紹介しましたが ここまでのは これ以外ないでしょう。 ちゃんとプローブということはわかります。エンジンスペースギッチギチですね。ちょっとアートに見えます。 廃車置場のプローブご紹介↓ストックヤードのプローブたち
続きを読む
Posted at 2021/06/14 20:51:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | フォードプローブ | 日記
2021年06月14日 イイね!

プローブとリーフ

現代の車と 過去の車です。 ボンネットの高さがまるで違いますね。でも共に空力を意識したデザインです。86あたりと比べてみたいものです。
続きを読む
Posted at 2021/06/14 20:47:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | フォードプローブ | 日記
2021年06月14日 イイね!

北米NISSANの中古車 1989 240SX

珍しくNISSAN車です。 「いい時代」だった頃のですが。 240SXです。 思い出すのはフジミの シルビアと180を合体させて 早速240SX仕様を作った記憶です。 当時小学6年でしたね。 そんな記憶と同じ 240SXです。 S13は輸出仕様だと180のリトラルックになるんですね。日本仕 ...
続きを読む
Posted at 2021/06/14 20:15:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 徒然日記(なんでも) | 日記
2021年06月12日 イイね!

FC 北米のミラー 接写!

北米FCには 前期で2バージョン、 後期で1バージョンの 北米専用非可倒ミラーが設定されています。 まずは前期空洞なし 日本仕様のドアミラーを繋いだようなエアロデザインです。 続いて前期空洞あり 無駄な贅肉感がなくシャープで洗練されたデザイン。コンパクトに見えるのも特徴ですね。 そして後 ...
続きを読む
Posted at 2021/06/12 22:35:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | フォードプローブ | 日記

プロフィール

「残念ですね」
何シテル?   12/06 19:56
■「変わってるね」が褒め言葉。 ■ インスタはじめました。 miyama393   プロフィールのQRでもどうぞ。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

Yaita Saita 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/01/28 21:38:58
 

愛車一覧

トヨタ アクア トヨタ アクア
■2020年12月~。■S ビジネスパッケージ。■社有車。■すぐノーマルに戻せるカスタマ ...
フォード プローブ フォード プローブ
■2020年3月〜。■2500GT。 ■ダリハン、マツダKLのV6、114.3の5穴 ■ ...
トヨタ プリウスα トヨタ プリウスα
■2016年8月~。■S。■嫁さん専用。■ふたたびハイブリッドに戻りました。 20プリウ ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
■2015年9月~2016年7月。■20Z。■嫁さん専用。■こだわりのアイシーブルー。■ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation