• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ふつ~らのブログ一覧

2021年09月28日 イイね!

岸田氏とマツダの関係

今日のYahooニュースから。 以下、response記事から転載。 ファーストレディの可能性もある、その愛妻の裕子さんは、 広島県の三次市出身で、地元後援会の関係者によると、 広島女学院から東京女子大に進学した後、1986年マツダ に入社。マツダでは、当時副社長だった和田淑弘・元社長 らの役 ...
続きを読む
Posted at 2021/09/28 12:58:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | マツダ全般 雑学備忘録 | 日記
2021年09月24日 イイね!

走行距離2000キロのFD!

最近の中古車市場。特に90年代スポーツカーは天井知らずの高騰ぶり。 そんな中、価格もさることながら脅威の走行距離のFD発見。 2000キロ実走としてこれまでどうやって保存されてきたのか非常に気になる1台ですね。これは本当にデッドストックです。
続きを読む
Posted at 2021/09/24 22:04:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | マツダ全般 雑学備忘録 | 日記
2021年07月06日 イイね!

CX-8のCM撮影場所へ行ってきた。

以前書いたCX-8のCMの件。 撮影場所は那珂川町の広重美術館です。 ここは美術館の裏手なんですね。でもすごくシンプルで絵になる空間でしたよ。むしろ正面よりもいい感じでした。
続きを読む
Posted at 2021/07/06 23:54:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | マツダ全般 雑学備忘録 | 日記
2021年06月23日 イイね!

セブンのフレーバー FDリアリフレクター&FC♾デカール

もう23年前くらいの写真です。 コスモのリアバンパーにFDのリアリフレクターをつける作業です。グレードは13BタイプSXです。 FDリフレクター &FDドルフィンテールスポイラー&FC♾デカール。 FDバックランプに結線していたのでリアガーニッシュ部をレッドテールにしておけばよかった ...
続きを読む
Posted at 2021/06/23 15:41:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | マツダ全般 雑学備忘録 | 日記
2021年06月23日 イイね!

今日はなんの日 30年前ルマンでマツダが優勝した日

ちょうど今から 30年前。 1991年6月23日、 当時中二だった私は まさかまさかの展開に 沸き立っていた。 テレビ朝日で長年中継していた ルマン24時間耐久レース。 この時多分プラモデルを 徹夜で作っていたような気がする。 レギュレーションの変更で この年がロータリー参戦最後となる ル ...
続きを読む
Posted at 2021/06/23 07:03:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | マツダ全般 雑学備忘録 | 日記
2021年06月18日 イイね!

流用の定番 初代アテンザ17インチ

初代アテンザ。金井元会長が主査として開発した新生マツダの中心的車種です。その素性はカペラ後継という位置付けですが、そのパフォーマンスは従来カペラを全ての点で凌ぐ性能、デザインを与えられ登場しました。 そんな初代アテンザですがやはりアスレティックデザインが特徴です。純正ホイールも優れたデザインでマ ...
続きを読む
Posted at 2021/06/18 22:30:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | マツダ全般 雑学備忘録 | 日記
2021年06月15日 イイね!

ユーノスコスモ ホイール広告

自動車雑誌での ホイール広告は その時代の華のある車種に マッチングさせるのが定説ですが ユーノスコスモも その素材として いくつか「モデル」と なっていたのです。 時代なんで大径ではありませんがどちらかと言うとメッシュが似合うわけですね。ボディカラーと相まってシックでエレガ ...
続きを読む
Posted at 2021/06/15 05:43:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | マツダ全般 雑学備忘録 | 日記
2021年06月15日 イイね!

究極のスリーパー 929×20B

昔のJSTipo から。 ジェイズも大分前に 廃刊になっていたんですね。 こんな面白い本があるんだ! と中学生の頃どハマりしていました。 新車よりも旧車、 しかしクラシックではなく、 ネオクラなどにスポットを当てた誌面は 今持って内容の濃い雑誌だったと思います。 そこで昔のジェイズから ...
続きを読む
Posted at 2021/06/15 05:35:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | マツダ全般 雑学備忘録 | 日記
2021年06月11日 イイね!

マツダBシリーズに興味津々!

マツダ好きの私も トラック系は あまりというか ほとんど興味がないというのが 正直なところで...。 ...とそんなところ こちらのYouTubeを見て、 程度の良さももちろんですが なによりもオーナーさんの 嬉しそうな姿が刺さってしまいました。 なんかね。 私がプローブ好きなところと ...
続きを読む
Posted at 2021/06/11 20:13:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | マツダ全般 雑学備忘録 | 日記
2021年06月06日 イイね!

NC2ホイール 傑作デザイン

NCロードスターの中で 純正17インチのデザインは いくつかありますが 中でも NC2純正17インチが 最もシンプルでソリッドな 優れたデザインだと思うのです。 NC2のバンパーデザインと相まって非常に軽快感を感じさせますね。 NC3でも設定されていますが全体のシルエットはNC2とのマッチング ...
続きを読む
Posted at 2021/06/06 21:23:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | マツダ全般 雑学備忘録 | 日記

プロフィール

「残念ですね」
何シテル?   12/06 19:56
■「変わってるね」が褒め言葉。 ■ インスタはじめました。 miyama393   プロフィールのQRでもどうぞ。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Yaita Saita 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/01/28 21:38:58
 

愛車一覧

トヨタ アクア トヨタ アクア
■2020年12月~。■S ビジネスパッケージ。■社有車。■すぐノーマルに戻せるカスタマ ...
フォード プローブ フォード プローブ
■2020年3月〜。■2500GT。 ■ダリハン、マツダKLのV6、114.3の5穴 ■ ...
トヨタ プリウスα トヨタ プリウスα
■2016年8月~。■S。■嫁さん専用。■ふたたびハイブリッドに戻りました。 20プリウ ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
■2015年9月~2016年7月。■20Z。■嫁さん専用。■こだわりのアイシーブルー。■ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation