• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ふつ~らのブログ一覧

2020年11月19日 イイね!

カーグラフィック 新車紹介 GCカペラ1982

このところカペラづいていますが
今回はアランドロンが
イメージキャラクターのFFカペラです。


デビュー前夜。
カーグラフィックにて。

そしてデビュー。

CBカペラからオールニューでFFになりました。
マツダとしては工場新設の投資や
兄弟車テルスターの展開など
極めて重要な立ち位置となっていきます。

いつもの要約です。
❶すべて新設計のミドルサイズFWD
❷横置き専用のF型エンジン
❸シャシー設計はファミリアの発展型
❹空力的な4ドアセダンと2ドアクーペ
❺5ドアはフォードブランドでのちに登場
ということで
日本国内では5ドアはしばらく
テルスターTX-5専用でしたが
カペラも5ドアを後から追加するのです。






おお!リアのラウンジシートだ。


マグナムエンジンですね。

テルスターはこちら

グリルレスでかっこいいですよ!



あとからディーゼル登場

中期マイナーからラジオアンテナが
右ハンドルなのに
左のAピラーにつくという



謎のUSDMチックな
展開がありましたね!
2020年11月18日 イイね!

カーグラフィック 新車紹介 CBカペラ1978

久しぶりの
カーグラ新車紹介。
今回はCBカペラです。
総じてマイナーな車種であるカペラですが
マツダではミドルレンジを担う車種で
この型は特に「国際車」として
欧州での重要な役割を担っています。


いつもの要約
❶レシプロ専用のミドルクラス
❷一新されたボディはセダンとハードトップ
❸スポーツ性を重視した足回り

デザインは
先代カペラから
ちょっと感覚的に
プジョーのセダンに寄せたような雰囲気で
ちょっと線細い感じを受けます。

なんとなく地味な感じですね。






この時代のマツダのインテリアです。


6:4の可倒式です。


トランクスルーになっているんですね。


ボンネットは前に開くタイプ。 
なんかスペシャルな感じ。






貴重なPF先生のコメントです。
確かPF先生は開発段階からアドバイザー的に関わっていたはず。
2020年09月16日 イイね!

カーグラフィック 新車紹介 FD3S 1991

久しぶりの
カーグラフィックです。
今回は
FDの新車紹介です。

MRYですね。









登場した時、
とにかく印象的だったのは
このアングル。

リアハッチ形状が見えなくて
どんなデザインなんだろう?
と、
とても不思議なデザインに見えました。
デビューが1991年で
29年前のデザインです。
おそらく3年くらい前にはプロトが
できていたと思うので
1988年あたりでしょうか?

ちょっと逸れますが
いろんな条件はあったにせよ
このFDのデザインと
今日、発表されたZのデザインは
比べるまでもなく
FDの圧勝ですね。
そのくらい鮮度を保ち続けているデザインです。

要約です。
❶スタイル一新 3ナンバーのワイドボディに
❷13B2ローターを踏襲 255psと30mkgに
❸軽量化の結果、4.9kg/psを達成
ということで
誰にも似てない
唯我独尊のロータリーピュアスポーツの誕生でした。
2020年09月02日 イイね!

カーグラフィック 新車紹介 ロードペーサー 1975

オーストラリアの
ホールデンプレミアに
ロータリーを積んだ
大型セダン。



要約です。
❶ホールデンプレミアに自社のロータリーエンジンを搭載
❷マツダ初の普通乗用車
❸このクラス初の50年排出ガス規制適合車
❹5人乗り/6人乗りの2車種

CIを制定した後の
Mazdaエンブレム
第1号でもあります。
2020年09月02日 イイね!

カーグラフィック 新車紹介 ユーノスコスモ 1990

史上初の
3ローターラグジュアリークーペの

ユーノスコスモです。

90年デビューということで
もう30年前なんですね。

今年2020年、
マツダ100周年ですが
1986年に山本健一先生が
70周年を迎える1990年に3ローターで市販化を命令し
同じ姓の山本紘先生が主査に任命されました。

要約です。
❶8年半ぶりのフルモデルチェンジ
❷ユーノスチャネルの新たなフラッグシップ
❸シーケンシャルツインターボを持つ3ローター20Bと2ローター13Bエンジン
❹前ダブルウィッシュボーン/後マルチリンクのサスペンション
❺初めて実用化された衛星航法システム

まさにユーノスの、
いやマツダのフラッグシップに恥じないスペック!





PF先生のドライビング










市販前のプロト試乗


タイプSXの記事 カー&ドライバー


ベストカー記事 雑誌の性格が表れてますね


プロフィール

「残念ですね」
何シテル?   12/06 19:56
■「変わってるね」が褒め言葉。 ■ インスタはじめました。 miyama393   プロフィールのQRでもどうぞ。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

Yaita Saita 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/01/28 21:38:58
 

愛車一覧

トヨタ アクア トヨタ アクア
■2020年12月~。■S ビジネスパッケージ。■社有車。■すぐノーマルに戻せるカスタマ ...
フォード プローブ フォード プローブ
■2020年3月〜。■2500GT。 ■ダリハン、マツダKLのV6、114.3の5穴 ■ ...
トヨタ プリウスα トヨタ プリウスα
■2016年8月~。■S。■嫁さん専用。■ふたたびハイブリッドに戻りました。 20プリウ ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
■2015年9月~2016年7月。■20Z。■嫁さん専用。■こだわりのアイシーブルー。■ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation