• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ふつ~らのブログ一覧

2020年07月04日 イイね!

BDファミリア 5ドアの謎 解答


ロボ部長さんからの
コメントにより
石井誠さんの書籍を調べてみると

このように記されており
キーデザインは
フォード案ということだったんですね。
それをベースに
前後を
それぞれの味に仕立てたというわけです。

細かいディテールの処理に関する
詳細な記載はありませんが
貴重な検証ができました!

とするとこれが
お馴染みの
カーテンデザイン室の

レーザー。

そして

ファミリアです。
っていうか!
ワンアームやないかい!

ここからはカーグラフィックの
詳細なファミリア取材。

今は亡き林浩一先生の
デザイン案。

おお!これはウインドウなしの欧州仕様案か!
そしてこれもワンアームやないかい!!

おお!3ドア。微妙な違いが。

ちょっと
ピラー形状よりも
ワンアームにハアハアしてしまいました!


何気に見過ごしていた
過去文献に
回答がちゃんとありましたね。

いや〜勉強不足でした。

Posted at 2020/07/04 23:06:10 | コメント(2) | トラックバック(0) | マツダ全般 雑学備忘録 | 日記
2020年07月04日 イイね!

FC誕生前 幻のフロントバンパー


貴重な
FC誕生前の記録である
「サバンナRX-7 ヴィデオカタログ」

そこには
まあ〜とにかく貴重な映像がたくさん
収録されています。

その中で
開発車両のS1車両について
主に足廻りの開発がメインなのですが
見た目にちょっと違う
FCがあるのです。

こちらが市販型FC前期。


そして

S1車両。

違いは





ココ。

サイドの小さいダクトがないVerです。

ここがないだけで

この世代の911(964)の
イメージが非常にダブります。
FCの場合ここまでフラットではないですが
ポルシェフレーバーを感じざるを得ません。

前期バンパーでS1仕様のカスタマイズも
ありですね。
※GTRでニュルのテストカールックのミニカーもあったぐらいですから
テストカーコスプレ的に。
誰得なんですが。

併せてたぶん83年頃だと思うのですが
履いているホイールが北米仕様の16インチなんですよね。
これは

市販版切削。
カッコよろしい。

この時期に
16インチで
ニュルにも行ってテストしてるだなんで
きっとPF先生の助言があったに違いない!

最後にヴィデオに登場する
山本健一先生の手を振る仕草が

カッコ良すぎます。
Posted at 2020/07/04 22:18:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | マツダ全般 雑学備忘録 | 日記

プロフィール

「残念ですね」
何シテル?   12/06 19:56
■「変わってるね」が褒め言葉。 ■ インスタはじめました。 miyama393   プロフィールのQRでもどうぞ。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/7 >>

    1 2 3 4
567 8 9 10 11
1213 14 1516 1718
19 20212223 2425
26 272829 3031 

リンク・クリップ

Yaita Saita 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/01/28 21:38:58
 

愛車一覧

トヨタ アクア トヨタ アクア
■2020年12月~。■S ビジネスパッケージ。■社有車。■すぐノーマルに戻せるカスタマ ...
フォード プローブ フォード プローブ
■2020年3月〜。■2500GT。 ■ダリハン、マツダKLのV6、114.3の5穴 ■ ...
トヨタ プリウスα トヨタ プリウスα
■2016年8月~。■S。■嫁さん専用。■ふたたびハイブリッドに戻りました。 20プリウ ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
■2015年9月~2016年7月。■20Z。■嫁さん専用。■こだわりのアイシーブルー。■ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation