• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ふつ~らのブログ一覧

2021年01月04日 イイね!

マツダ VS 西ドイツ

昔の
モーターファンの記事です。

1985年のFCと
1986年のHC(ルーチェ)です。

FC VS 944


HC VS ミディアムクラス


共にマツダがベンチマークとした
車種ですが、
サスペンション開発では特に
マツダはこの時期FC、HCともにマルチリンクを採用し、
走安性能の向上を図り、
西ドイツでの評価を高めた時期でしたね。
Posted at 2021/01/04 22:27:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | マツダ全般 雑学備忘録 | 日記
2021年01月04日 イイね!

タミヤの箱絵 RX-7 〜FC FD〜

小学2年の時
ちょうど1985年
FC3Sがデビュー。
タミヤとフジミから
FCのプラモデルがデビューしました。

両社ともに
散々作ったのですが、
特にタミヤのFCはとにかく作りましたね。
そんなタミヤFCの箱絵がこちら。

前期GT limitedなんですが、
シートが途中から前期カブリオレと同じ金型となり
つまりGT limited special edition仕様となるのは
ご愛嬌。

そしてFC3C。

これも散々作りましたね。
トップがクリアパーツで後期仕様のファイナルエディションの
タン幌再現とかしてました。

1991年
モデルチェンジしてFD3Sに。

この時中学2年。
これもかなり買いました。

すると追加で
左ハンドル13BREW付が登場。

これ、
今になってみたら
先日私が購入したこのステアリング

これがパーツ化されているんですね。
これなら国内仕様のツーリングXが作れるってもんで。

そんなタミヤFDですが
同時期のロッソから発売されたFDも
かなり買いました。

このロッソは突如として現れたメーカーで
確かフジミ?から独立された方が起こされた会社だったような。
タミヤと比べると
若干ボリュームダウンではあるが
プロポーションは悪くなく、
当時プラモデル雑誌で
タミヤ、ロッソ、アオシマと
比較記事が多かったですね。

またしばらく長い間
タミヤ、フジミの前期FCのみでしたが
現在は
アオシマ、フジミで後期!FCが商品化され
当時を知るものとしては
夢のようです。
そんな夢のようなラインナップが
こちら。

FC3S アンフィニ 後期

後期FC 雨さん仕様

この辺はアオシマの真骨頂って感じですね。

もうプラモデル作りから
足を洗って27〜8年ですが、
あの頃は本当に朝から晩まで
作っていたのがとても懐かしいです。
今ではもうできないですね。
Posted at 2021/01/04 22:16:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | マツダ全般 雑学備忘録 | 日記
2021年01月04日 イイね!

プローブさん 入院

やっぱり
漏れてますね。

ということで
近場に主治医がいないのですが
以前からお見かけしていた
お店にアポ取りして
預けてきました。
今日がお初です。


お店に着いた状態でやっぱり漏れてますね。




帰り用の自転車積んできました。
ハッチはなかなかの積載力。
明日以降で原因究明ですが、
掛かっても
ちゃんと治したいです。
Posted at 2021/01/04 13:15:24 | コメント(2) | トラックバック(0) | フォードプローブ | 日記

プロフィール

「残念ですね」
何シテル?   12/06 19:56
■「変わってるね」が褒め言葉。 ■ インスタはじめました。 miyama393   プロフィールのQRでもどうぞ。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/1 >>

     12
3 45 67 89
101112131415 16
17 1819 20 2122 23
24 2526 27 2829 30
31      

リンク・クリップ

Yaita Saita 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/01/28 21:38:58
 

愛車一覧

トヨタ アクア トヨタ アクア
■2020年12月~。■S ビジネスパッケージ。■社有車。■すぐノーマルに戻せるカスタマ ...
フォード プローブ フォード プローブ
■2020年3月〜。■2500GT。 ■ダリハン、マツダKLのV6、114.3の5穴 ■ ...
トヨタ プリウスα トヨタ プリウスα
■2016年8月~。■S。■嫁さん専用。■ふたたびハイブリッドに戻りました。 20プリウ ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
■2015年9月~2016年7月。■20Z。■嫁さん専用。■こだわりのアイシーブルー。■ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation