• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ふつ~らのブログ一覧

2021年06月26日 イイね!

タカマルさんで打合せ +おまけ


各種メニューのため
タカマルさんに預けている
プローブさん。

サイドモールという地味な
メニューについて
ちょっと難があるということで
急遽打合せです。
alt
初代アテンザのモールを
ヤフオクで落札したのですが、
素材が結構フニャフニャで
塗装のノリに懸念があるとのこと。
思案の結果、
❶eBay で純正モール探す
❷アテンザ純正のシルバーのモールでいく
❸プローブパーツカタログでシルバーのモールでいく
という3パターン。
❷は仮にあってもカットなど手術が必要。
❸は
alt
カタログには載っていますが
部品あるんかい?という感じ。
するとeBay が
一番現実的でしょうか。

お兄さんが英語のサイトで
いろいろ検索してくれているので
結果を待ちましょう。
ところで
プローブさんは
alt
これだけだと変わりないですが

実は.....
フロントナンバー位置が既に
オーダー通り下方に移動済みです。
そして、
FDステアリングを程度の良いものに
換装済みです。

お兄さんたち
本当に車好き、
北米好きな方なので
信頼してます。




おまけのホイールネタ
プローブに初代アクセラ後期17インチ
alt
実はビアンテホイールと
双璧をなす大好きな
マツダシンプル1ピースです。

アクセラの方が量販で
数出ているので
希少性ではやはり
ビアンテ17インチなんですけどね。
Posted at 2021/06/26 07:29:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | フォードプローブ | 日記
2021年06月25日 イイね!

S14のCM曲が突然聴きたくなった!




何故か突然聴きたくなった
S14デビュー時の
CM曲。

キャッチフレーズは
eyehunt
silvia

この曲は
ティアーズフォーフィアーズの
「シーズオブラブ」です。

S14のデビューはランティスと同じ
1993年で(プローブも同じですね)、
この時期のCM曲で起用された
洋楽っていい曲多いです。


日産CM曲



Posted at 2021/06/25 22:22:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | 徒然日記(なんでも) | 日記
2021年06月24日 イイね!

新型シビックと先代カローラ


新型シビックが
発表されました。
歴代のシビックって
クリーンなイメージで好きで
特にEFシビック、EGシビック、FDシビック
あたりは好きなデザインです。


先代となるFC/FKシビックが
alt
※セダン
当初アメリカのみで
後から日本に導入された背景を考えても
どう見てもアメリカナイズドな
デザイン戦略で
その先代でも
素直には「いいね」と言いにくいデザインと感じました。

そして今回の新型シビック。
alt
先代よりスッキリしているので
良いようにも見えますが
矢印で示したように
ボンネットアッパーと
Aピラーの付け根に流れがなく
どうも昔の5ドア感が漂います。
これに近い処理なのが
先代カローラ。
alt
パキッとした繋がりからか
流麗さを感じないんですよね。
ちなみに、
この後カローラは
alt
こうなりました。
わかりやすい
かっこよさですよね。

先代シビックはサイドから流れるボンネットのボリューム感など
マッスルなディテールのおかげで
この点はあまり強調されていません。

こうしてみるとワンモーションフォルムだった
FNシビック
alt
や、FKシビック
alt
は面構成やデザインテイストは当然異なりますが
今見ても全然古びなく
むしろこっちがすごい欲しいです。
仕向地のトレンドなどもあるので
難しいところですが、
新型であるのに
あまり新型感を感じられないのが
残念なところ。




Posted at 2021/06/24 12:17:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 徒然日記(なんでも) | 日記
2021年06月23日 イイね!

ストックヤードのプローブたち 2



海外のヤードでは
魅力的なジャンクプローブが
ゴロゴロいます。
登場から30年近く。
生息数もかなり減少しているのではないでしょうか?

alt


alt


alt


alt


alt


alt


alt


alt
ドナーで欲しい....。

alt


alt


alt


alt
よーく見てください。
下は初代です。

alt


alt


alt


alt


alt


alt
これは激しい。

alt


alt


alt


alt

alt








昨年夏の
こちらもどうぞ。

※画像は拝借しました。
※画像は不適切があれば削除いたします。



Posted at 2021/06/23 16:28:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | フォードプローブ | 日記
2021年06月23日 イイね!

セブンのフレーバー FDリアリフレクター&FC♾デカール



もう23年前くらいの写真です。


alt
コスモのリアバンパーに
alt
FDのリアリフレクターを
つける作業です。
グレードは13BタイプSXです。

alt
FDリフレクター &
FDドルフィンテールスポイラー&
FC♾デカール。

FDバックランプに結線していたので
リアガーニッシュ部を
レッドテールにしておけばよかったですね。

ちなみにこのリフレクターは
クレフにも
alt
流用されていたのは
承知の通り。

alt
もともと
cosmoの筆記体エンブレムが
あった場所ですが
FC♾デカールといえば
やはりこの定位置でしょう。
これでユーノスコスモ♾感
alt


抜群です。


Posted at 2021/06/23 15:41:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | マツダ全般 雑学備忘録 | 日記

プロフィール

「残念ですね」
何シテル?   12/06 19:56
■「変わってるね」が褒め言葉。 ■ インスタはじめました。 miyama393   プロフィールのQRでもどうぞ。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Yaita Saita 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/01/28 21:38:58
 

愛車一覧

トヨタ アクア トヨタ アクア
■2020年12月~。■S ビジネスパッケージ。■社有車。■すぐノーマルに戻せるカスタマ ...
フォード プローブ フォード プローブ
■2020年3月〜。■2500GT。 ■ダリハン、マツダKLのV6、114.3の5穴 ■ ...
トヨタ プリウスα トヨタ プリウスα
■2016年8月~。■S。■嫁さん専用。■ふたたびハイブリッドに戻りました。 20プリウ ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
■2015年9月~2016年7月。■20Z。■嫁さん専用。■こだわりのアイシーブルー。■ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation